クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック西葛西院(女性限定院) 特集記事 若返り・アンチエイジング 【糸リフトは効果なし?】糸リフトのよくある失敗を回避する方法

西葛西院(女性限定院)メニュー

SPECIAL特集記事

【糸リフトは効果なし?】糸リフトのよくある失敗を回避する方法

本当の効果はどうなのか? 失敗を回避する方法は?
SBC西葛西院院長のかおり先生が解説!

糸リフトのよくある失敗を回避する方法糸リフトのよくある失敗を回避する方法

お客様「糸リフトがして見たいのですが!」

「糸リフトに興味を持って調べたら
【糸リフト 効果なし】という検索ワードを見ました...。」
心配して聞いてくるお客様がいらっしゃいました。

なぜ効果なしというワードが出てきてしまうのか?
そこで本当の「糸リフトの効果」を解説いたします。

無料カウンセリングを予約する

実は糸リフトって...

POINT 01

そもそも糸リフトって?

そもそも糸リフトって?
お顔にメスを入れることなく手軽にリフトアップ・小顔が叶う施術。
糸はトゲが多数付いており、皮膚内の組織を「トゲに引っかけて」
物理的にたるみを引きげてくれるもの!

顔の皮膚を切開するリフト施術と違い、ホクロ程度の穴を開けるだけです。

そのため
・ダウンタイムを短くしたい
・エステマッサージより確実な効果が欲しい
・傷跡でバレたくない
そんな方にオススメしたい施術です。

POINT 02

糸リフトで効果が得られない原因

糸リフトで効果が得られない原因
物理的にたるみを引き上げてくれる「糸リフト」
ではなぜ、「効果ない」「失敗した」という声が上がるのでしょうか?

主な原因は...
・医師としっかり話し合いができていない
・糸の特性を活かせていない
【 1番大事!】
・脂肪が多いままで施術した

POINT 03

糸リフトの効果UPをさせるためには

糸リフトの効果UPをさせるためには
せっかくやるならしっかり引き上げたい!
それなら《脂肪吸引との併用》をオススメします。

思ったより引き上がらない、効果がないのは
脂肪が多いままで、糸リフトをすること!

脂肪吸引と併用すると《糸に過度な負荷が掛からなくなる》ので
・引きつれや痛みが減る
・引き上げ効果の持続力UP
・脂肪の下垂が減り、将来のたるみ予防になる
・脂肪が減り、小顔効果もある

POINT 04

糸リフトとの相性良し!脂肪吸引の種類

糸リフトとの相性良し!脂肪吸引の種類
No.1 脂肪吸引注射
ダウンタイム少ない×脂肪を直接除去 の良いところ取り!
まるで注射のように《1.6mm極細の針を使用》して脂肪を取り除きます。
施術直後からメイクも可能!

No.2 バッカルファット除去術
ほほの深い層にある脂肪を取り除く施術!
口内から脂肪出すため、顔の表面に傷跡はできません。
皮下出血や青タンを極力生じさせることなくした、この施術は
マスク生活でしれっと出来ちゃいます。

No.3 美ボディ脂肪吸引
傷跡の目立たない箇所から3mm程度の入り口を作ります。
麻酔液を充満させることで、脂肪が柔らかくしてから脂肪を吸引。

祝日連休を使って、しれっとリフトアップ

かおり先生と女性スタッフ一同、ご来院お待ちしております♡

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    1 ヶ月後

  • 施術前

    1 ヶ月後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 東京都江戸川区西葛西3-18-1
診療時間 AM10:00~PM7:00
※木曜日
アクセス 西葛西駅 北口 / 徒歩5分

湘南美容クリニック西葛西院では、目の下のクマや糸リフトなど「若返り術」を中心に ”女性1人1人のお悩みを改善する"クリニックとなっております。
そのほか、二重整形をはじめとする美容外科や美容皮膚科、医療脱毛など幅広い施術をご用意しています。
東西線「西葛西駅」北口より徒歩5分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

相川 佳之 医師

湘南美容グループ代表

相川 佳之 医師

保有資格
2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
経歴
1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務
2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
西葛西院(女性限定院) 医師

西葛西院(女性限定院)院長

石井 佳央理 医師 医師

経歴
ルーマニア国立オラデア大学卒業後、EU医師免許取得
春日部市立医療センターにて臨床研修(内科、外科、麻酔科、救急科、泌尿器科)
日本大学泌尿器科入局、関連病院勤務
湘南美容クリニック入職
湘南美容クリニック西葛西院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。