切らない眼瞼下垂(がんけんかすい)なら、まぶたの表面に傷をつけないため、術後の腫れが少なく、ダウンタイムが気になる方におすすめです。
通常の眼瞼下垂術は皮膚側(まぶた)切開で行いますが、この「切らない眼瞼下垂プレミアム」は、結膜側からアプローチするので瞼(まぶた)に一切傷が付きません。
抜糸も不要で、翌日からメイクも可能となりました。
高度な技術が必要なため、執刀医限定で行っています。
予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
黒目の見える割合が目の大きさの印象を決めます
細い目や眠たそうな目を、ぱっちりと目を開けたときに黒目がどれくらい見えるか?
それが目の大きさの印象を決めます。
黒目が5割程度見えると眠たそうな目に、黒目が7割以上見えると大きな目に見えます。
眼瞼下垂の方は、目を開いている状態でまぶたが瞳孔(黒目)にかぶさってしまい、黒目が見えにくい状態になっています。
このような状態で、効果的なのが、『眼瞼下垂(がんけんかすい)』の手術です。
こんな方へお勧めします
切らない眼瞼下垂(がんけんかすい)なら、まぶたの表面に傷をつけないため、術後の腫れが少なく、ダウンタイムが気になる方におすすめです。
通常の眼瞼下垂術は皮膚側(まぶた)切開で行いますが、この「切らない眼瞼下垂プレミアム」は、結膜側からアプローチするので瞼(まぶた)に一切傷が付きません。
抜糸も不要で、翌日からメイクも可能となりました。
高度な技術が必要なため、執刀医限定で行っています。
眠そうな目元が美しく生まれ変わります。
治療直前・直後の写真を見比べると、まぶたがひきあがり、黒目も大きく見えて目力がアップしています。
術後の腫れも少ないので、長期の休みが取れない方にもおすすめです。
切らない眼瞼下垂はまぶたの表面に傷をつけないため、術後の腫れが少ないのが魅力です。
眠そうな目の方、切開には抵抗のある方、ぱっちりした目にしたい方、長期のお休みを取れない方には特に最適です。
お悩みの方は、お気軽にご相談ください。
眼瞼下垂 治療実績 2,500件超!
開院以来、眼瞼下垂治療を続け、症例数は2,500件を突破しました。
キャリアの長いベテランドクターが執刀します
切らない眼瞼下垂は、高度な技術が必要なため、キャリアの長いベテランドクターが担当いたします。
安心保証つき
不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、術後1年間、無料で再手術致します。
飯田医師限定施術
切らない眼瞼下垂プレミアム
※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。
お気軽にご相談ください
ベテランドクターが施術する、眼瞼下垂プレミアムの施術がこの価格で受けられるのは、今だけです。
悩んでいる方は、お気軽にお問い合わせください。
初めまして、飯田秀夫と申します。
形成外科医、そして美容外科医として20年ほど診療を行ってまいりました。
その間、多数の患者さまを治療しましたが、重要なのはその数ではなく、
一人一人の方がどれだけ満足していただけたかであると最近特に実感しております。
いつも初心に帰り、全力で治療にあたるよう心がけておりますので、よろしくお願致します。
1992年 | 東京医科歯科大学卒業 以降、同大学医学部、国立がんセンター、他総合病院にて皮膚科、頭頸部外科、形成外科、美容外科を研鑽。 |
---|---|
2007年 | 東京医科歯科大学臨床教授 |
2009年 | リッツ美容外科東京院入職 |
2013年 | リッツ美容外科東京院院長に就任 |
2014年 | 湘南美容クリニック 入職 |
備考 | 日本形成外科学会専門医 日本美容外科学会(JSAPS)正会員 日本美容外科学会(JSAS)正会員 国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Actice Member 医学博士 サーマクール認定医 |
---|
2009
飯田秀夫、広比利次. 乳房増大術. PAPERS NO31. 乳房の美容外科-私の方法 以前と変わったこと,変わらないこと-. 全日本病院出版社2009; 27-32
2013
飯田秀夫、広比利次、田中真輔.軟部組織のボリュームの減少が著しい中顔面のたるみに対する治療戦略.PEPARS NO 75ここが知りたい!顔面のRejuvenation―患者さんからの希望を中心に―. 全日本病院出版社2013; 64-70
2014
飯田秀夫、広比利次.内眼角形成術2 -Z法-.PEPARS NO87 眼瞼の美容外科 手術手技アトラス.全日本病院出版社2014; 99-105
湘南美容クリニック 辻堂アカデミア
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番39号オザワビル4F
(JR東海道線 辻堂駅 徒歩6分)
診療時間:AM9:00~PM6:00
(※診察日についてはお問い合わせください。予約制 )
TEL:0120-546-693
電話受付時間:AM9:00~PM11:00(土・日・祝日も対応)
大阪梅田院院長
横谷 仁彦 医師
新宿本院副院長
金 児美 医師
新宿本院主任医長 兼 技術指導医
村松 英俊 医師
湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。