- 経歴
- 2012年ウィーン医科大学皮膚科学教室 Clinical Elective
- 2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
国立病院機構東京医療センター - 2015年ウィーン医科大学皮膚科学教室
予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
そんなお悩みに
ぴったりの施術です
脳の特定した部分に磁気刺激を与えることで、身体・精神疲労を改善する治療です。
脳内の血流や代謝が低下すると、身体的・精神的な疲労を感じやすくなると言われています。
そこで、TMS療法により脳内に磁気エネルギーを利用した刺激を与えることで、血流増加を促進するため低下した機能を回復させる効果が期待できます。
Point.1
判断・意欲などの機能を司る背外側前頭前野(はいがいそくぜんとうぜんや)に刺激を与えることで、日々蓄積された身体的疲労や、会議前・プレゼン前などの緊張を緩和します。
Point.2
従来のTMS治療は40分程度要するのに比べ、磁気刺激を与えている時間は
1回あたり6分程度!
Point.3
薬を内服すると副作用や体への負担が見られるのに比べ、TMS治療では施術中のピリッとした電流の刺激のみで、施術後はほとんど副作用がなく過ごすことができます。
1回
(初回は帽子代含む)
9,800円税込
帽子代
(2回目以降お忘れの方)
1,000円税込
湘南美容クリニック新宿本院
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
・JR新宿駅西口徒歩10分
・東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
・都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分
湘南美容グループ 皮膚科全体統括
西川 礼華 医師
Regno銀座院 院長
美容皮膚科
太田 草子 医師
立川院院長
水口 将志 医師
湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。