
「顔のコケ感を自然にふっくらさせたい」「おでこを丸く綺麗にしたい」「コケて老けて見えるようになった」そんなお悩みには、ご自身の脂肪を使って解決する「脂肪注入」がおすすめです。
ヒアルロン酸などの注入物と比べて、一度定着すれば半永久的な効果が期待できる人気の施術です。
しかし、施術を検討する上で気になるのがダウンタイムではないでしょうか。
- 「腫れや内出血はどのくらい続くの?」
- 「いつから仕事に行ける?」
- 「家族にバレずにできる?」
特に大阪や関西エリアでクリニックをお探しの方は、多くの情報の中から「本当に信頼できる医師か」「ダウンタイムはどの程度か」を見極めたいとお考えのことでしょう。
この記事では、脂肪注入のダウンタイムのリアルな経過を、部位別やに徹底的に解説します。
この記事で紹介する症例の執刀医はイテウォンビューティークリニック大阪心斎橋院の加藤重磨(じゅうま)医師です。※以下、愛称のじゅうま先生と表記します。
ダウンタイムを最小限に抑えるじゅうま先生のこだわりと技術についてもご紹介します。
そもそも脂肪注入の「ダウンタイム」とは?
脂肪注入のダウンタイムとは、施術を受けてから日常生活に戻るまでの回復期間のことです。
ダウンタイム中に起こる主な症状は以下の3つです。
- 腫れ:施術部位が一時的に膨らむ症状。
- 内出血:皮膚の下で出血が起こり、青紫~黄色っぽく変色する症状。
- 痛み・違和感:触った時や動かした時の鈍い痛みや、つっぱり感。
これらは、脂肪を「採取した部位(吸引部)」と「注入した部位(注入部)」の両方に発生します。
それぞれのダウンタイムの経過を見ていきましょう。
【術後3ヶ月目まで】脂肪注入のダウンタイム徹底解説
ここでは、実際にじゅうま先生で脂肪注入を受けられたお客様のダウンタイム経過を翌日から3ヶ月目まで解説します。
今回は脂肪注入でダウンタイムが比較的出やすいとされている「額、こめかみの脂肪注入」で解説していきます。


施術翌日〜3日目(ダウンタイムのピーク)

- 症状:腫れと内出血が最も強く出やすい時期です。痛みは、鎮痛剤でコントロールできる程度の方がほとんどです。
- 過ごし方:施術当日の洗顔、シャワー、メイクは避けてください。激しい運動や飲酒なども避け、安静に過ごしましょう。枕を高くして寝ると腫れが引きやすくなります。お休みが取れない方は翌日から出勤されている方も多いですが、特に3日目は腫れやむくみが出やすいので、マスクがあるとより安心です。
| 洗顔・お化粧 | 翌日から可能 |
| シャワー | 翌日から可能。 ※1週間目までは温めすぎると内出血、腫れが強くなりますのでシャワーは軽めに済ませてください。 |
| シャンプー | 翌日から可能。 ※濡れて染みるようなら2~3日様子を見てください。 |
| 入浴 | 1週間目から可能。 |
| フェイス マッサージ | 1ヶ月目から可能。 ※強めのマッサージは3ヶ月はお控えください。 |
| パーマ 毛染め | 2週間後から可能。 ※頭皮に針穴がない場合は翌日以降可能。 |
| 歯の治療 | 2週間目から可能。 |
施術4日後〜6日目(むくみ&黄色い内出血)

- 症状:4日目~5日目はまだむくみ感や内出血があることが多いです。内出血が青みが勝っているものから、黄色っぽい内出血に変わってきます。施術後5日目~6日目あたりで腫れ感が一気にスッキリする方も。痛みや違和感も少なくなり、鎮痛薬がなくても過ごせる方がほとんどです。
- 過ごし方:術後お休みを取っているお客様も、この頃にはお仕事復帰されている方がほとんどです。ただし、内出血が目立つ場合があるため、マスクやメイク(ファンデーションやコンシーラー)で隠していただくとより安心です。
施術1週間後〜2週間後(大きな腫れが引く時期)

- 症状:大きな腫れやむくみは、この1週間で急速に引いていきます。腫れが強い方も、2週間目あたりにはほとんど腫れや内出血が治っていることが多いです。
- 過ごし方:痛みや違和感がなくなってきているので、通常通りに過ごされている方も多いです。しかし通常時よりはむくみがある状態で、脂肪注入も完全に定着していない時期なので、就寝時は仰向けで寝ていただいたり、注入部分が凹まないように意識していただくとさらに安心です。1週間後には入浴、パーマ、毛染め、歯の治療なども可能になります。
施術後3ヶ月〜6ヶ月(脂肪の定着・完成)

- 完成:注入した脂肪が、ご自身の組織として「定着」する時期です。
- 過ごし方:1ヶ月後からは軽めのマッサージをしていただいても大丈夫です。強めのマッサージは3ヶ月後から可能です。
【部位別】ダウンタイムの気になる疑問
ほうれい線のダウンタイムは?
ほうれい線への脂肪注入は、額の脂肪注入よりも脂肪注入量が少ないのでダウンタイムが短い傾向にあります。
- 腫れ・内出血:翌日から大きな内出血や腫れは出ない方がほとんどです。もし内出血が出たとしても1週間程度で引き、メイクでカバーできる程度になります。マスクで隠れる範囲なので、万が一気になる腫れやダウンタイムがあっても安心できる部位です。
顎先のダウンタイムは?
顎先への脂肪注入は、額の脂肪注入よりも脂肪注入量が少ないのでダウンタイムが短い傾向にあります。
- 腫れ・内出血:翌日から大きな内出血や腫れは出ない方がほとんどです。もし内出血が出たとしても1週間程度で引き、メイクでカバーできる程度になります。マスクで隠れる範囲なので、万が一気になる腫れやダウンタイムがあっても安心できる部位です。顎先はぶつけてしまって腫れていると誤魔化されるお客様も多いです。
頬のダウンタイムは?
頬への脂肪注入は、額の脂肪注入よりも脂肪注入量が少ないのでダウンタイムが短い傾向にあります。頬に脂肪注入されるお客様は頬ゴケが目立っているお客様が多いので、多少腫れていても輪郭が綺麗になっていることを実感していただきやすい部位でもあります。
- 腫れ・内出血:翌日から大きな内出血や腫れは出ない方がほとんどです。もし内出血が出たとしても1週間程度で引き、メイクでカバーできる程度になります。マスクで隠れる範囲なので、万が一気になる腫れやダウンタイムがあっても安心できる部位です。
脂肪採取部位(太もも or お尻)のダウンタイムは?

脂肪採取部位は主に「大腿(太もも)」「臀部(お尻)」から脂肪を取ることが一般的です。痩せ型のお客様でも太もも内側やお尻には皮下脂肪がある方がほとんどなので、「脂肪が取れないかも…」という方も一度ご相談ください。
- 痛み・腫れ:強い筋肉痛のような痛みが1週間程度続きます。歩くことは問題ないですが、触れていなくても痛みがある為、あまり締め付けの強くない緩い服を着ていただくのがオススメです。
- 内出血:広範囲に強く出ることが多く、薄くなるまでに消えるまでに2週間〜1ヶ月程度かかることもあります。
- 拘縮:施術後2週間〜1ヶ月頃から始まり、3〜6ヶ月かけて治まります。
ダウンタイムを最小限に!大阪・心斎橋で加藤重磨医師が選ばれる理由

同じ脂肪注入でも、医師の技術によってダウンタイムの長さや仕上がりの「定着率」は大きく変わります。
全国各地に数あるクリニックの中から、東京のクリニックをも抑えて、イテウォンビューティークリニック大阪心斎橋院の「加藤重磨医師」を指名して全国から患者様が訪れるのには、明確な理由があります。じゅうま先生が絶対的な信頼を得る3つの強みを解説します。
1. 圧巻の実績「全国No.1の症例数」

じゅうま先生は、脂肪注入の分野において全国No.1※の圧倒的な症例数を誇ります。この膨大な経験値が、あらゆるお客様の状態・要望に応える高い技術力と安全性の基盤。豊富な執刀実績に基づいた的確な判断力が、お客様からの絶大な信頼に繋がっています。
※ナチュラル脂肪注射 SBC内症例数2025年上半期
2. 繊細な手技が叶える「ダウンタイム最小限」

「仕事を休めない」「周りにバレたくない」というニーズに応え、じゅうま先生はダウンタイムの最小化を徹底的に追求しています。ダウンタイム最小限だからこそ、施術翌日から1週間目、1ヶ月目、2ヶ月目、3ヶ月目までリアルなダウンタイム経過のレポートをじゅうま先生自身のInstagramで掲載しています。反対に術後経過をあまり載せていないクリニックは完成が綺麗だとしても、ダウンタイムが長い可能性も…。しっかり脂肪が定着していることも、このダウンタイム経過レポート内の2ヶ月後、3ヶ月後のご様子を見ていただくとわかりやすいです。
3. お客様一人ひとりに合わせた「トータルバランス・デザイン」

単にシワや凹みを埋めだけの「足し算」の施術ではありません。じゅうま先生の脂肪注入は、一人ひとりの骨格や表情のクセまで見た上で、顔全体のバランスを計算し尽くします。じゅうま先生は脂肪吸引注射の部門でも全国No.1※の症例数を獲得しているので、脂肪注入だけでなく、様々な観点からその人の魅力を最大限に引き出すことが可能です。
※SBC内症例数2025年上半期
脂肪注入に関するよくある質問
Q. 施術中の痛みはどれくらいですか?
A. 施術中は静脈麻酔や局所麻酔を使用するため、痛みを感じることはほとんどありません。術後は、鎮痛剤でコントロールできる程度の筋肉痛のような痛みが数日間続きます。
Q. 脂肪注入のダウンタイム中は、周りにバレますか?
A. 施術後1週間程度は腫れや内出血でバレる可能性があります。しかし、施術翌日からメイクが可能なのでコンシーラーなどで隠せばバレないことが多いです。施術部位が額の場合は前髪で隠したり、頬、ほうれい線、顎先などの場合はマスクで隠すことも可能です。脂肪採取部位の太もも・臀部は衣服で隠れるため、バレる心配は少ないです。
Q. ダウンタイム中に気をつけることはありますか?
A. 血行が良くなると腫れや内出血が悪化するため、術後1週間は飲酒、激しい運動、長時間の入浴(サウナ含む)は避けてください。また、注入した脂肪を定着させるため、注入部位を強くマッサージしたり、圧迫したりしないでください。
Q. 大阪・関西以外(遠方)からでも施術は可能ですか?
A. 可能です。イテウォンビューティークリニック大阪心斎橋院には、関西エリア(兵庫・京都・奈良・滋賀)はもちろん、全国からじゅうま先生の技術を求めてご来院いただいております。当院はほとんどの場合カウンセリングと同日施術が可能※なので、一度の来院で施術完了です。実際に東京、沖縄、海外からもご来院いただいております。
※当日の予約状況によっては当日施術ができない可能性もございますので、当日施術をご希望の方は来院前に一度クリニックにご確認ください。
最後に:大阪・関西の脂肪注入は、加藤重磨医師にご相談ください
脂肪注入のダウンタイムは、平均して1〜2週間で大きな症状が落ち着きます。しかし、その経過や仕上がりは、医師の技術力に大きく左右されます。
高度な脂肪注入技術を持つイテウォン大阪心斎橋院 加藤重磨医師は、お客様一人ひとりの骨格とご希望に合わせ、ダウンタイムを最小限に、そして定着率を最大限に高める施術をご提案します。
信頼できる医師をお探しなら、まずは一度、加藤重磨医師の無料カウンセリングにお越しください。
あなたの不安を解消し、理想の仕上がりを一緒に目指します。
【お電話でのお問い合わせ】
TEL:0120-548-993 (受付時間:10:00〜19:00 不定休)


