
予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language

レーザーによる除去の症例実績
13,211件※2018年10月末現在

QスイッチNa-YAGレーザー(レーザートーニング・ルビーレーザー)は、光をためこんで一気にストロボのように発光させ照射します。
一度に大きな値の光量で瞬時に患部へ作用し、刺青を除去します。
| 赤 | 橙 | 黄 | 緑 | 青 | 紫 | 茶 | 黒 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ピコレーザー刺青除去(エンライトンⅢ) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
| ピコレーザー刺青除去(エンライトンSR/PQXピコレーザー) | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ◎ |
| レーザートーニング | △ | △ | △ | × | △ | △ | △ | ◎ |
| ルビーレーザー | × | △ | △ | ○ | △ | △ | △ | ◎ |
レーザーによる刺青除去の最大の長所は、ターゲットが色素そのものであり、皮膚が温存されることです。低リスクで、ダウンタイムもほとんどありません。刺青のサイズに影響されず治療が可能という点も大きな利点です。ピコレーザーの登場により、カラフルな刺青にもかなり対応できるようになりました。
短所として、徐々に薄くしていくという治療の性質上、時間と回数は必要です。したがって治療完遂までの期限がある場合には注意が必要です。逆に治療期間の制限がないのであれば多くのケースで第一選択となります。
ぜひお気軽にご相談ください。
岐阜院院長 山本 尚洋 医師
| 1~5㎠ | 18,570円 |
|---|---|
| 16,710円 | |
| 6~10㎠ | 26,880円 |
| 24,190円 | |
| 11~30㎠ | 34,220円 |
| 30,790円 | |
| 31~50㎠ | 40,080円 |
| 36,070円 | |
| 51~100㎠ | 44,970円 |
| 40,470円 | |
| 101~150㎠ | 48,880円 |
| 43,990円 | |
| 151~250㎠ | 60,620円分割料金はこちら |
| 54,550円分割料金はこちら | |
| 251~300㎠ | 71,370円分割料金はこちら |
| 64,230円分割料金はこちら | |
| 301~350㎠ | 81,150円分割料金はこちら |
| 73,030円分割料金はこちら | |
| 351~400㎠ | 89,950円分割料金はこちら |
| 80,950円分割料金はこちら | |
| 401~450㎠ | 97,770円分割料金はこちら |
| 87,990円分割料金はこちら |
| 1~5㎠ | 23,010円 |
|---|---|
| 18,800円 | |
| 6~10㎠ | 33,500円 |
| 26,130円 | |
| 11~30㎠ | 42,260円 |
| 32,960円 | |
| 31~50㎠ | 50,000円分割料金はこちら |
| 39,000円 | |
| 51~100㎠ | 55,910円分割料金はこちら |
| 43,600円 | |
| 101~150㎠ | 61,000円分割料金はこちら |
| 47,580円 | |
| 151~250㎠ | 75,260円分割料金はこちら |
| 58,700円分割料金はこちら | |
| 251~300㎠ | 89,010円分割料金はこちら |
| 69,420円分割料金はこちら | |
| 301~350㎠ | 101,130円分割料金はこちら |
| 78,880円分割料金はこちら | |
| 351~400㎠ | 112,130円分割料金はこちら |
| 87,460円分割料金はこちら | |
| 401~450㎠ | 122,010円分割料金はこちら |
| 95,160円分割料金はこちら |
| 切除範囲長径 2cmまで | 34,650円 |
|---|---|
| 切除範囲長径 4cmまで | 69,300円分割料金はこちら |
| 切除範囲長径 6cmまで | 103,950円分割料金はこちら |
| 以下切除範囲長径 +2cmごとに | +34,650円 |
| 切除範囲長径 2cmまで | 51,970円分割料金はこちら |
|---|---|
| 切除範囲長径 4cmまで | 103,940円分割料金はこちら |
| 切除範囲長径 6cmまで | 155,910円分割料金はこちら |
| 以下切除範囲長径 +2cmごとに | +51,970円 |
| 切除範囲長径 2cmまで | 65,170円分割料金はこちら |
|---|---|
| 切除範囲長径 4cmまで | 130,340円分割料金はこちら |
| 切除範囲長径 6cmまで | 195,510円分割料金はこちら |
| 以下切除範囲長径 +2cmごとに | +65,170円 |

| ~25㎠ | 152,770円分割料金はこちら |
|---|---|
| 26㎠~50㎠ | 206,250円分割料金はこちら |
| 51㎠~100㎠ | 259,720円分割料金はこちら |
| 101㎠~150㎠ | 313,190円分割料金はこちら |
| 151㎠~200㎠ | 366,660円分割料金はこちら |
| ~25㎠ | 267,360円分割料金はこちら |
|---|---|
| 26㎠~50㎠ | 343,750円分割料金はこちら |
| 51㎠~100㎠ | 420,130円分割料金はこちら |
| 101㎠~150㎠ | 496,520円分割料金はこちら |
| 151㎠~200㎠ | 572,910円分割料金はこちら |
治療が受けられない方
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。
※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。
技術指導医
新明 康宏 医師
湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員、日本歯科審美学会、日本口腔インプラント学会、日本口腔外科学会、口腔診断学会、日本歯周病学会、日本矯正歯科学会、日本デジタル歯科学会、ヨーロッパ歯周病連盟、日本抗加齢医学会、ICOI国際口腔インプラント学会などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。