鼻整形・鼻形成

あなたの理想のお鼻を実現し、
お顔全体の美人度をアップさせます。

  • 症例実績
    93,943
    ※2022年12月末現在
  • 症例写真
    10,675
    ※2020年4月末現在
映える鼻整形 モニター様募集映える鼻整形 モニター様募集
鼻フルコース施術(鼻筋~鼻先) モニター様募集鼻フルコース施術(鼻筋~鼻先) モニター様募集

当院が選ばれる理由

  • スケールメリットを活かした価格設定で、低価格で高品質の医療をご提供

    当院では全国100院以上という規模を活かし、製剤等の仕入れコストを下げることで高品質な医療サービスを低価格で提供する努力をしています。

  • 鼻整形の経験豊富な医師が多数在籍

    当院では症例件数93,943件の豊富な実績があります(2022年12月末現在)。豊富な症例をグループ内で共有し研修や勉強会を行うことで技術の向上に努めています。

  • カウンセリングを重視、あなたの理想の鼻を実現させます

    鼻は顔の中心にあり、全体的なバランスや印象が大きく左右する重要なパーツです。鼻だけでなく、目や口、輪郭などの顔全体のバランスを見ながら、あなたのお顔に合った施術をご提案します。

相川佳之が自信を持ってオススメ!

湘南美容クリニック代表相川佳之
湘南美容クリニック代表相川佳之

鼻の整形が急増しているその理由は?

鼻の整形が急増しているその理由は?

こんにちは、湘南美容グループ代表 相川です。

最近湘南美容クリニックでは鼻の手術を受ける方が急増しています。 これは何故でしょうか?
鼻は本来「忘れ鼻」といって人の印象にはあまり残らないと言われていますが
最近のタレントさん、女優さんの鼻を見ていると明らかに数年前と比べて小鼻
で鼻先も細く鼻根部(目と目の間)まで高い方ばかりになっているので
その影響が大きいのではないかと考えています。
実際当院で鼻の手術を受ける方は年間1万件以上(2020年)
この数は日本で一番多くの鼻の手術を行っている事になります。
鼻の手術といってもいろいろな種類があり、全ての手術をやればその方の
鼻が綺麗になるとは限りませんので無料カウンセリングを受けてみてから決めることを強くお勧めいたします。

美しい鼻とはどんな鼻?

大切なのは目や口、フェイスラインなどの他のパーツとのバランスです。顔立ちは人それぞれ違うため、似合う鼻の形も高さも人によって変わります。
では、「あなたの美しさを最大限に引き上げる鼻」を見つけるにはどうすればいいのか?その答えは「黄金比」と呼ばれる、人が嫌でも美しく感じてしまう顔の比率にあります。

美鼻を作る7つの条件1~4
美鼻を作る7つの条件5~7

各部位の名称

各部位の名称
各部位の名称

症例写真

鼻尖形成+軟骨移植+SBCプレミアムプロテーゼ 複合手術 症例写真 ビフォーアフター

鼻尖形成+軟骨移植+SBCプレミアムプロテーゼの複合手術

鼻の手術のデザインをする時には必ず、正面、斜め、横から、下からの形を考えてデザインをしていくのですが、人から見られることが一番多いのはやはり側面ですので側面から見たときにきれいな鼻筋のラインが見える鼻をこだわって、どのくらいの角度で高さの頂点がどの位置、一番低い鼻根部をどのくらいの高さにするのかを考えていきます。
この方はかなり低めのお鼻でしたが、鼻根部から鼻尖までしっかりとしたきれいなラインが出来ています。自然で綺麗な鼻筋になったとすごく喜ばれてました。

執刀医:湘南美容クリニック医師

鼻尖形成+SBCプレミアムプロテーゼ+小鼻縮小 複合手術 症例写真 ビフォーアフター

鼻尖形成+SBCプレミアムプロテーゼ+小鼻縮小の複合手術

鼻尖形成術を行う際には、基本的にこの例のようにソフトプロテーゼ挿入の併用をお勧めいたします。
鼻手術においては他の部位とのバランスも無視できない重要な要素となりますので、薄いものであっても、プロテーゼを挿入することで、鼻全体のプロポーションが鼻尖形成単独での施術に比べてグっと綺麗になります。

執刀医:湘南美容クリニック医師

ラインフィール

ラインフィール

鼻根部にラインフィールウルトラというヒアルロン酸を注入しています。
しっかりと高さが出て、すっと通った鼻筋になりました。
3年持続のヒアルロン酸で、鼻の形のキープ力も安定しています。
ダウンタイム無しで手軽に受けていただける治療です。

執刀医:兼井陽子 医師

切らない小鼻縮小+鼻尖形成+(鼻への耳介軟骨移植) 複合手術 症例写真 ビフォーアフター

切らない小鼻縮小+鼻尖形成+鼻尖部軟骨移植(鼻への耳介軟骨移植)の複合手術

「切らない小鼻縮小、鼻尖形成、鼻尖部軟骨移植(鼻への耳介軟骨移植)」の手術を受けた20代女性のお客様。
お鼻の高さが低いことがコンプレックスだったとのことです。
Afterの写真は術後1週間目のものです。ナチュラルに美しい鼻に生まれ変わりました。
Eラインもとてもキレイですね。お鼻にコンプレックスを感じている方、施術を悩んでいる方、ぜひ一度カウンセリングにいらしてください。

執刀医:湘南美容クリニック医師

お悩みから治療を探す

施術方法から治療を探す

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入

注射のみの施術で当日からメイク可能

プロテーゼ

プロテーゼ

人工軟骨で鼻を高くします。違和感なく、自然でばれにくい施術です。

他院でプロテーゼの施術を行ったが修正をしたい方の為の施術です。

エクスパレル麻酔<OPTION>

術後72時間痛みを抑える麻酔をオプションでご用意しております。
この麻酔を使用すると、痛みが最も出やすいとされる手術直後72時間、約3日間の痛みを抑えることができます。

※米国PACIRA社製で2011年にFDA認証された局所麻酔。有効成分をリボソームと呼ばれるナノカプセルに含有することで少しずつ薬剤が放出され、鎮静効果が72時間持続します。 世界中で乳房再建や消化器、整形外科などの外科手術で600万人以上の患者様につかわれております。

  • 悪心、嘔吐、発熱、便秘の副作用が出る場合があります。
  • 詳しい料金はお問い合わせください。

こんな方にオススメ

  • 痛みに弱い方
  • お仕事が休めない方
  • 遠方からご来院の方
エクスパレル

施術までの流れ

STEP

手術前にご不安や疑問を個別担当医師又は女性カウンセラーに直接相談できる個別メール相談システムを採用しています。

STEP

鼻の施術において、最も重要で必要な事前の手続きです。
患者さんがご希望する鼻の施術方法など実際の症例写真やシミュレーションを元に決定いたします。

STEP

インフォームドコンセントにより、鼻の治療においてのリスク、施術方法、麻酔方法などの詳細を説明します。
患者様、ドクター双方同意の元、手術を行うことができます。

※インフォームドコンセントとは…
手術などに際して、医師が病状や治療方針を分かりやすく説明し、患者の同意を得ることです。

STEP

安心麻酔は麻酔科認定医が美容外科手術の為に考えた、より安全でより痛みを抑えることを目的とした麻酔法です。
手術前の緊張や不安を抑える効果も期待できます。

STEP

湘南美容クリニックが最も力を入れているのが、手術 後の担当医によるメールアフターフォローシステムです。
このシステムは、他院で手術された患者様の
「手術後不安に思っても担当医がつかまらない。」
「話を聞いてもらえない。」
という方のご相談に応じている中で必要性を感じ取り入れたシステムです。このシステム導入により手術後の腫れや経過について担当医に気兼ねなく直接アドバイスを得られるため、次の診察まで不安を抱える必要はありません。

よくある質問

鼻のデザインは選べますか

当院ではカウンセリングを重視しており、お顔にあった理想の鼻を実現します。悩みに合った治療法、部位ごとの施術方法についてはこちらをご覧ください。まずはカウンセリングでご相談ください。


ダウンタイムがない治療法はありますか。

はい、ウルトラディープクレヴィエルラインフィールウルトラなど、ヒアルロン酸を注入する施術は、メスや糸、プロテーゼを使った施術よりもダウンタイムが起きにくいとされています。


術後の痛みはありますか

術後72時間は痛みが最も出やすいとされています。そのため当院では術後72時間の痛みを抑える麻酔をオプションで用意しています。


鼻整形・鼻形成のモニターはありますか

あります。鼻整形・鼻形成のモニターはこちらよりご確認いただけます。

ドクターが鼻整形をわかりやすく解説

須田 陽一 医師

鼻の手術は非常にバラエティーに富んでいて、たくさんの種類の手術があります。
迷ってしまいますよね?
構造が立体的で非常に複雑なので、どの部分をどうしたいのか、どのくらい変えたいのかなどによって、受けて頂く施術が大幅に変わるのも鼻の特徴です。
最近は特に、一つの種類の手術だけをお受けになるというよりは、複数の手術を同時に受けるお客様が多くなってきました。
美容の手術の中では、ここ数年で最も進歩が激しい分野です。
だからこそ、お客様のご要望にお応えするべく、鼻の施術を担当させて頂く私たち医師も常に知識・技術を磨いております。
コンプレックスを解消し、昨日までの悩んでいた自分にお別れして、ワクワクするような毎日を過ごせたらいいですね。
私たちがお手伝いさせて頂きます。

新宿本院 主任医長 須田 陽一 医師

メディア紹介実績

「情熱経営」相川佳之著
TV放映情報

湘南美容クリニックの医師が出演・紹介されたテレビ・ラジオ番組をご紹介します。

出版物情報

湘南美容グループ代表 相川佳之による出版書籍をご紹介致します。

雑誌掲載情報

湘南美容クリニックの施術や医師が掲載された雑誌・WEBサイトをご紹介致します。

ニュースリリース

湘南美容クリニックの最新情報をお知らせします。

安心保証制度

安心保証
安心保証

安心保証制度の概要

  • モニター契約でも保証制度があります。
  • 保証の適用可否は術前術後の写真判定にて行います。

湘南美容クリニックはここが違う

湘南美容クリニックはここが違う

重要なのは整形したとわからない自然で美しい形にする事です。
鼻の大きさや形でお悩みの方の多くは、一人で悩みを抱えている場合が多いです。それがコンプレックスとなってしまい引きずってしまう方もいるようですが、湘南美容クリニックではそんな女性の悩みを解消する為に、あなたに合った治療法を行います。
患者様は、「ここの部分を高くしたい」など、部分的なご要望をされる方も多いですが、自然で美しい鼻を手に入れて頂く為にアドバイスさせて頂いています。

監修医師紹介

須田 陽一 医師

新宿本院 主任医長

須田 陽一 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/VASER脂肪吸引認定医/日本美容外科学会正会員/アラガン ボトックス認定医
経歴
1998年東北大学医学部卒業
癌研究会付属病院麻酔科勤務
大手美容外科勤務
2000年仙台院院長就任
2004年湘南美容クリニック勤務
渋谷院 院長就任
2013年新宿本院 主任医長就任

湘南美容クリニック各院からの鼻整形・鼻形成に関するコメント

六本木院

鼻はお顔の印象に大きく影響します。だからこそ慎重に施術を進めたい部位でもあります。湘南美容クリニック六本木院では、人気の3D鼻整形シミュレーションが無料でお試しいただけます。湘南美容クリニック六本木院で事前にシミュレーションカウンセリングを行って、美しい鼻を手に入れましょう。

※時期によってモニターがない場合もございますので、あらかじめご了承ください

大阪心斎橋院

鼻の施術には種類が多く、ご自身に合った施術がわからないと不安な方も多いかと思います。湘南美容クリニック大阪心斎橋院では、院長をはじめ、経験豊富な医師が在籍しているため、お客さまの要望をお伺いしたうえで、最適な手術をご提案いたします。

※時期によってモニターがない場合もございますので、あらかじめご了承ください

名古屋栄院

鼻にお悩みを抱えていても、施術に踏み切れないといった方もいらっしゃるのではないでしょうか?湘南美容クリニック名古屋栄院は、鼻整形の症例数がSBCグループの中で3年連続全国No.1の実績を持つ医師が所属しております。カウンセリングにてお客さまのお悩みをお聞かせください。

※時期によってモニターがない場合もございますので、あらかじめご了承ください

鼻整形ページをご覧の皆様へ

このページでは、鼻が低い、鼻を高くしたい、団子鼻やぶた鼻、わし鼻で悩んでいる方に、湘南美容クリニックが提供している鼻整形の施術内容や料金、ダウンタイム、保証サービス等をご紹介しております。また、当院で実施した鼻整形の症例写真を数多く公開し、お客様が術後のイメージを連想しやすい環境も用意させていただきました。

鼻整形の施術には代表的なプロテーゼ施術のほか、ヒアルロン酸や手術による整形治療などが多数あります。湘南美容クリニックでは、お客様のお悩み、ご要望に合わせて担当医師が適切な鼻整形の治療をご提案させていただきます。また、美しい鼻を整形するため、黄金比といわれる顔の比率を意識して施術を行いますので、術後たくさんのお客様からお褒めの言葉をいただいております。

我々は、「美容整形をもっと身近に」を合言葉に鼻整形の治療内容、治療経過、カウンセリング内容をオープンにし、 クリニック内の顔が見える運営を心がけると共に、美容外科に携わるスタッフすべてが胸を張って仕事ができる環境を作ることを使命とし、 技術向上、積極的な情報開示、社会貢献に取り組んでいます。

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2022.6.27フジテレビ

「ポップUP!」

四千頭身・イベント起用は代役か!?自称“美容男子”のルーティーンは? イテウォンクリニック
2022.7.1ABC

「newsおかえり」

大阪梅田院 一之瀬愛医師が日焼けについて出演しました。
2022.7.8NHK BSプレミアム

「ニッポン知らなかった選手権 実況中!こんな大会があったのか!?」

第3回脱毛コンテスト密着に西川礼華医師と看護師が出演しました。