症例写真(No.323530)

当院の症例写真は、画像処理により形や大きさをかえるような処理は一切おこなっておりません。

斎藤浩一 医師

No.323530【AGA薄毛治療】広範囲自己抜毛症を植毛で再生させる!〜その1

施術前

術前
→

施術後12ヶ月後

1年後
すべての画像を見る

施術した院

部位

施術

施術回数

数量

性別

施術担当者からのコメント

この方は、40代の女性です。

幼少時からの自己抜毛症に悩まれ、ご自身で毛を抜いてしまってきたので、広範囲に毛が生えなくなってしまいました。

今回当院の植毛術で改善したいと御相談に来られました。

肉眼にて、頭頂部を中心に広範囲で無毛部が認められます。

マイクロスコープでも、無毛部となった状況が確認されました。そのため植毛術を選択いたしました。

ハミルトン&ノルウッド分類 ) 3型

治療)植毛術(1280G)(ノンシェーブン法)、女性用タブレット&スプレー

経過)治療前→1年後

結果)

植毛術後1年目の写真です。

半年目と比べてさらに密度、毛の太さが改善しました。

大変喜んでいただけて、さらに2回目の植毛をご希望されました。

自己抜毛症は成長期の毛包を自分で無理やり抜いてしまう疾患です。

そうすると毛包の組織が断裂し、毛が生えなくなります。毛数が減少します。また、頭皮は瘢痕化するため、植毛術も定着が悪い傾向があります。また広範囲に脱毛を来しているケースが多く、植毛も密度高く植えるのが困難です。

この方の場合は非常に定着率も高く、地肌に見えていた部分が植毛でカバーされてきています。

また、タブレット&スプレーの併用にて髪全体が太くなり改善できています。