湘南美容の約束 湘南美容の約束

症例写真(No.352236)

当院の症例写真は、画像処理により形や大きさをかえるような処理は一切おこなっておりません。

榎本格 医師

No.352236【豊胸・バストの修正】【ママ特有のバストのお悩み改善します!】『北陸で脂肪豊胸するなら形成外科専門医にお任せください』形成外科医として症例多数!たくさんのご指名有難うございます☆乳房再建のスペシャリスト形成外科専門医えのもと医師にご相談ください!

施術前

出産授乳後のたるみやバストのサイズダウンがお悩みでした
→

施術後4ヶ月後

バストサイズやハリも自然な感じで出産前に戻すことが出来ました
すべての画像を見る

施術した院

部位

施術

施術回数

数量

性別

関連症例写真

術前
術後4ヶ月 形も綺麗にバストアップしました
術前
術後4ヶ月 形も綺麗にバストアップしました
術前 足の脂肪は少なめでした
術後4ヶ月 足がすらっとして長く見えます
術前 脂肪は少なめでした
術後4ヶ月 足がすらっとして長く見えます

施術担当者からのコメント

出産授乳によって小さくなったバストを
元に戻したいとのことでご相談がありました

このようなママ特有のお悩みで困っている方は多いです
ご自身の脂肪を使ったママ豊胸(コンデンスリッチ)で
出産授乳後のバストのお悩み改善できます!

今回はそんなお悩みを持つ30代女性のお客さまです
身長:167cm 体重:53kg BMI:19.0
出産授乳歴:1回
皮下脂肪はそこまで多くない方でしたが
そこは脂肪吸引を数多くこなしている形成外科専門医の腕の見せどころ
十分な量の脂肪を集めることができました

※ 1回あたりの注入量は人によって違い、
皮膚のゆとりがあるような
・経産婦の方(出産授乳を経験)
・バストに張りがなくなってきている方
はより多く注入できます

脂肪豊胸の弱点として
?? 1回あたりに注入できる脂肪量には限界があること
が挙げられます!

注入のしすぎは逆に脂肪の生着率が落ちたり、しこりのリスクとなります
※満員電車をイメージしてください
ぎゅうぎゅうの電車ではみんなしんどくなって倒れてしまいます

脂肪豊胸で更なるバストアップを目指すなら2回目以降の脂肪豊胸を検討することが大事!
無理は絶対だめ!

もうひとつ注意点!
?? 脂肪の生着は不安定であること

よって、術後3?(6ヶ月)は以下のことに注意してください
? ダイエットはNG!(2~3kg増はgood)
→ 増えた体重を戻すのは術後半年以降で
? ワイヤー入りブラやヌーブラはNG
→ 寄せたり圧迫したりはダメ
? 大胸筋の動きもNG!(肩関節を動かすような動作は控えるetc)

? 運動や喫煙をする

形成外科医という存在に皆さんあまり馴染みがないかもしれませんが、
形成外科医の仕事の一つに乳房再建があります
乳腺外科医が乳がん切除後に形成外科医がインプラント(バック豊胸)や自己組織(皮弁)などを用いて乳房の形を作り直します
そんな乳房再建に数多く携わってきた形成外科専門医として、
金沢院でも数多くの脂肪注入豊胸の症例を担当しています

形成外科専門医だからこそ
最小限のダウンタイムや最大限の効果をモットーに
自然で美しく無理のないバストアップをお約束します!
手術には不安がある、という方もご相談だけでもぜひお気軽にお越しください

診察から手術まで女性スタッフがサポートいたしますのでご安心ください