2025.04.23
  • 30代
  • 老け顔

マリオネットラインの消し方|原因やおすすめ施術を解説

年齢を感じやすいマリオネットライン。口元のたるみが強調されたり、への字に見えたりして、不機嫌そうな印象を与えてしまうことも。しかし、適切なケアを取り入れることで、目立ちにくくしたり、治療によって改善することが可能です。

本記事では、マリオネットラインができる原因を解説し、効果的なセルフケアや根本的な改善が期待できるおすすめの治療法をご紹介します。

マリオネットラインってなに?

マリオネットラインは、口角からあごにかけて伸びるライン(くぼみ)のことです。操り人形(マリオネット)には、口をパクパク動かすための切れ込みがあり、それと類似したラインができることから由来しています。

マリオネットラインがあると口元のたるみが目立ち、実年齢以上に老けた印象を与えてしまいます。

マリオネットラインは頬のたるみが原因

マリオネットラインは、主に頬のたるみによって生じます。
頬がたるむ原因には、次のようなものが考えられます。

筋力の衰え

加齢により表情筋の筋力が衰えると、口元や頬のたるみにつながります。とくに広頚筋と呼ばれる、あごから胸までの広い範囲にある膜状の筋肉が衰えることで、皮膚が垂れ下がり、マリオネットラインが生じる場合があります。

紫外線などの肌ダメージ

紫外線はシミの原因となるだけでなく、肌のハリや弾力の低下を招き、たるみを悪化させる要因となります。紫外線は奥の真皮層まで達し、ハリ・弾力の基となるコラーゲンやエラスチンを減少・変性してしまいます。

紫外線対策を怠ると、肌の老化現象が進み、マリオネットラインを生じさせる可能性があります。

肌の老化とコラーゲンの減少

コラーゲンやそのコラーゲンを支える役割を持つエラスチンの減少は、紫外線だけでなく、加齢によっても進みます。年齢を重ねるごとに「線維芽細胞」というコラーゲンを生成する細胞の働きが弱まってしまうためです。
コラーゲン線維が希薄化することで、ハリ・弾力が失われ、肌のたるみを生じさせてしまいます。

姿勢の悪さ

生活習慣からくる姿勢の悪さも、間接的にたるみを引き起こす一因となる場合があります。とくに猫背ストレートネックなどは、前傾姿勢になることで表情筋を衰えさせたり、顔のたるみの要因になることがあります。

デスクワークが多い方、スマートフォンを長時間使用する方は、とくに注意が必要です。

マリオネットラインの主な改善方法

マリオネットラインの改善には、自宅でできるセルフケアから、クリニックでの治療までさまざまな方法があります。 お肌の状態やご自身に合った方法を試してみましょう。

ただし、セルフケアはあくまで進行の予防を目的とした対処法です。マリオネットラインの根本的な改善はできないため、日常的なケアとして取り入れるのが望ましいでしょう。

口まわりのトレーニング

口元の表情筋を鍛えるトレーニングによって、筋肉の衰えを防げる場合があります。割り箸を使ったトレーニングがよく知られています。

具体的には、割り箸を横に犬歯で軽く噛んで、左右の長さが均一になるようにします。くわえた割り箸よりも口角を上げて笑顔を作り、約10秒間キープする表情筋トレーニングです。

毎日継続することで、筋肉が引き締まり、たるみやマリオネットラインの予防につながります。

ただし、あくまで予防であるため、すでにできたマリオネットラインの根本解決は困難です。また、かえって表情じわの癖がつく恐れもあるため、自己流のトレーニングをする際は注意が必要です。

血行促進マッサージ

マッサージで血液やリンパの流れを促すことで、老廃物を排出し、顔のむくみ解消につながります。顔のたるみやもたつきも解消されやすいため、マリオネットラインの改善にもつながる場合があります。
サロンでのリンパマッサージも有効ですが、自宅でクリームを使って優しくマッサージをするのもよいでしょう。

ただし、マッサージによるたるみ・もたつき解消の効果は一時的なものです。根本的にマリオネットラインを改善するのは難しいでしょう。

スキンケアや紫外線対策

コラーゲンやヒアルロン酸など、肌にハリや弾力を与える高保湿成分が配合された化粧品がおすすめです。また、日焼け止めを塗るだけでなく、サングラスや帽子、日傘なども取り入れて、紫外線対策を徹底しましょう。
日々のケアによって、将来的なマリオネットラインの予防やしわの悪化を防げる可能性があります。

ただし、スキンケアや紫外線対策の効果は限定的です。しわ予防やさらなる悪化を防げたとしても、マリオネットラインの根本解決には至りません。

生活習慣の改善

猫背などの前傾姿勢を防ぐために、日頃の姿勢を改めてみましょう。長時間のパソコン使用時は、椅子に深く腰掛け、画面が目線よりやや下になる高さに調整すると前傾姿勢を回避できる場合があります。また、猫背にならないように意識的に姿勢を正すことも重要です。

食生活の見直しも重要なポイントです。栄養の偏りは、皮膚・骨・筋肉の代謝や修復力を妨げるため、肌のたるみにつながることもあります。適度な水分補給はもちろん、タンパク質やミネラルなど、バランスのよい食事を心がけましょう。

ただし、生活習慣を見直すだけでは、マリオネットラインの根本解決は難しいでしょう。

クリニックでの美容医療

トレーニングやマッサージのセルフケアは、マリオネットラインを目立たなくさせたり、予防することはできても、根本的な改善は困難です。
確実にしわを消したり、大きな効果・変化を求めるのであれば、クリニックでの美容医療が最も有効な方法といえます。

美容医療では、しわの原因に医療の力で直接アプローチすることで、即時的な効果が期待できるでしょう。

マリオネットラインの改善におすすめな美容医療をご紹介

マリオネットラインを根本的に改善するなら美容医療が有効です。ここでは、マリオネットライン解消におすすめな美容医療を、症例とともにご紹介します。

【たるみを引き上げるなら】糸リフト

たるみによって生じているマリオネットラインには、糸リフトがおすすめです。糸リフトは、コグ(棘)がついた溶ける糸を皮膚内に挿入し、直接垂れ下がった脂肪を持ち上げます。そのため、たるみが原因のマリオネットラインはもちろん、ほうれい線にも有効です。

また、糸を挿入した刺激で皮膚組織が活性化し、コラーゲンが増生されることで肌のハリ・ツヤが向上する効果も期待できます。

糸リフトの費用は、プリマリフト2本19,200円〜で、糸の種類や本数によって価格は変わります。医師が適切な糸の種類や本数をご提案します。

施術名:若返り
施術の説明:若返り治療には、レーザーや糸でたるみを解消するリフトアップ治療、注射で薬剤を注入してしわを軽減するしわ取り治療などがあります。
施術の副作用(リスク):内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱、施術箇所の違和感、異物感、鈍さ、しびれ、ひきつれ、凹凸、色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:3,500円~992,240円

【深く刻まれたシワには】脂肪注入

深く刻まれたしわやマリオネットラインには、脂肪注入がおすすめです。ご自身の脂肪を採取し、麻酔と水分を分離したあと、しわが気になる箇所に注入します。注入箇所にハリやボリュームを与えることで、深いしわを薄くする効果が見込めます。

自己細胞を使うため異物反応がなく、一度脂肪が定着すれば、効果は半永久的に続きます。何度も繰り返し治療を受けたくない方や、永続的な効果を求める方におすすめです。

費用は、口角の脂肪注入の場合61,870円(税込)です。

施術名:ナチュラル脂肪注射
施術の説明:麻酔液や水分を分離したご自身の脂肪を注入して肌にハリを持たせ、しわを改善する治療です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる・施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ・皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:61,870円~148,000円

【口横のポニョ改善に】SBCトキシルスレッド

トキシルスレッドは、細いショッピングスレッド(美容針)を挿入し、皮膚の引き締めができる施術です。ボツリヌス由来成分とリジュラン様成分が含まれており、表情じわを緩和させたり、口角挙上の効果も期待できます。

極細の針のため痛みが少なく、従来のショッピングリフトよりも少ない本数で効果が期待できます。1箇所4本程度が目安です。費用は、4本で29,800円です。

施術名:SBCトキシルスレッド~女優注射(R)成分配合~
施術の説明:ボツリヌス由来成分とPDRN(ポリデキシオヌクレオチド)配合の糸を使用し、皮膚の引き締め・表情じわの緩和を実現します。
施術の副作用(リスク):傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害を生じる可能性があります。
施術の価格:4本 29,800円

【下膨れ・口元のもたつきに】ジョールファット除去

ジョールファットは、口横から口角下にある脂肪のことで、年齢を重ねるとともに垂れ下がり、口角のたるみやマリオネットラインの原因になります。

ジョールファット除去は、口内から脂肪を直接吸引します。ダウンタイムは1〜2週間程度です。ジョールファットを除去することで、マリオネットラインの解消だけでなく、ファイスラインのもたつきも解消し、小顔効果も得られます。

費用は195,100円(税込)です。

施術名:ジョールファット除去術
施術の説明:ジョールファットを除去することで、フェイスラインのゆるみやマリオネットラインのたるみやもたつきが改善され、すっきりして引き締まった輪郭になります。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・左右差・へこみ、頬がこける、皮膚がたるむなどを生じることがあります。
施術の価格:195,100円

マリオネットラインに関するよくある質問

セルフケアでマリオネットラインを改善することはできますか?
予防として一定の効果が期待できる場合がありますが、一度できてしまったマリオネットラインの改善は、セルフケアでは限界があります。

 

自分のマリオネットラインにはどの施術があっているかわかりません。
しわの程度や肌の状態によって、効果的な治療法は異なります。糸リフトや脂肪注入などがありますが、まずはクリニックでカウンセリングを受けてみることをおすすめします。

マリオネットラインにお悩みなら美容医療

日々のセルフケアなどで一定の効果が期待できますが、すでに刻まれている深いマリオネットラインを改善するのは困難です。即時的・根本的にお悩みを改善するなら、美容医療を検討することをおすすめします。

湘南美容クリニックでは、マリオネットラインを改善するさまざまな治療をご提供しています。気軽にできるレーザー治療や、たるみを引き上げる糸リフト、脂肪注入などの注入系治療まで多岐に渡ります。どの治療が適切かどうかは、一人ひとりの肌・しわの状態によって異なります。マリオネットラインや口横のもたつきが気になる方は、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。

 

その他お悩み別の記事はこちらから

年齢別に探す
お悩みから探す