症例写真(No.297635)

当院の症例写真は、画像処理により形や大きさをかえるような処理は一切おこなっておりません。

医師

No.297635【鼻整形】≪sbcソフトプロテーゼ≫≪鼻尖形成3D法≫≪軟骨移植≫≪鼻中隔延長(鼻中隔軟骨)≫ 術後1ヶ月 鼻筋をスーッと高く、鼻先もシャープな印象に★お顔の中心の鼻を変えてあげると美人度UP↑↑絶妙に変えてあげるのがポイントです♪事前にシュミレーションできるベクトラ導入しました!

施術前

術前のお写真です。
→

施術後

術後1ヶ月のお写真です。
すべての画像を見る

≪sbcソフトプロテーゼ≫
≪鼻尖形成3D法≫
≪鼻尖部軟骨移植≫
≪鼻中隔延長(鼻中隔軟骨)≫

術前/術後1ヶ月

鼻整形は、バランスが大事です。
鼻の形を整えてあげるのはもちろん、
顔全体とのバランスも大事になってきます。

私は特に、【鼻先】にこだわりを持っています。
日本人は鼻の軟骨の発達が弱く
丸くて低くて上を向いている鼻先の方が多いです。
鼻先をツンとスマートにしてあげると美人度が極まります。

ただ、やり過きは整形顔になるのて注意か必要です。(整形しました!という顔をめざすのであれば別ですが…^^;)
絶妙に変えてあげるのがポイントで、正面・斜め・横から見た時の印象と、その方の適応を見極めて
適切な術式をご提案いたします。

≪≪≪六本木院からお知らせ≫≫≫

3Dシュミレーション:ベクトラ導入しました♪
カウンセリング時に無料で術後の仕上がりイメージをシュミレーションできます★

ぜひ、一度カウンセリングにお越しください!

★★instagramやってます★★
instaの方ではより詳しく&沢山の症例写真を載せています!
是非チェックしてみて下さい♪
@shigeyuki.honma
≪↓↓下の「instagram」アイコンから飛べます↓↓≫☆followme☆

このページを見た人は、こんなページも見ています

【鼻整形】◆◆目と鼻を整えるとこんなに美人になります◆◆ 川崎院院長・町田院院長歴任してきた名倉俊輔が執刀致しました! <フォーエバー二重術+目頭切開プレミアム+SBCソフトプロテーゼ+切らない鼻中隔延長5本+鼻翼縮小(Flap法)> 症例数No,22

執刀ドクター:名倉俊輔 医師

詳細はこちら

【鼻整形】【ナチュラル&変化の両立。バレない垢抜け鼻整形】プロテーゼ+鼻尖形成3D法+鼻尖部軟骨移植+鼻中隔延長鼻中隔軟骨+ミニマムダウンタイム式 40代女性 術後1か月 栄院院長中野施術【2018年下半期、2019年〜2021年、2022年上半期 [4年連続] 鼻整形症例数 全国NO.1!(SBC内)】

執刀ドクター:中野達生 医師

詳細はこちら