福山で脂肪吸引をするなら形成外科専門医のSBC福山院 森正徳医師がおすすめ!
2024.3.6


福山・広島エリアで脂肪吸引をされたい方必見!
湘南美容クリニック福山院・院長の森正徳先生は形成外科専門医、さらに医師歴14年以上のベテランなので手術経験が豊富で安心・安全に施術ができます。
そんな森🌳先生の脂肪吸引の症例写真や治療のこだわりをご紹介!
SBC福山院の脂肪吸引のピックアップ症例写真
PHOTO 01
顔の脂肪吸引
 
                             
                              PHOTO 02
二の腕の脂肪吸引
 
                             
                              脂肪吸引の仕組み
01
通常のダイエットとは根本から違うので、部分痩せした後もリバウンドしません!
 
                             
                              しかし、脂肪吸引は、気になる部分の脂肪細胞そのものを物理的に除去するため、リバウンドしにくいという特徴があります。
施術は、数ミリの切開から、わずか直径3mmの細いカニューレを挿入し、丁寧に脂肪を吸引します。
『今まで色々なダイエットを試したけれど効果が出なかった』
『二の腕やあご下など、部分的にすっきりさせたい』
そんなお悩みをお持ちの方にこそ、脂肪吸引は新たな選択肢となるはずです。
脂肪吸引を安全におこなうための森🌳医師のこだわり
POINT 01
吸引した脂肪の確認
POINT 02
仕上がりと安全に欠かせないセンサーの左手
 
                            POINT 03
吸引時間を最小に!
POINT 04
脂肪を吸いすぎない
福山院で出来る脂肪吸引メニュー
01
VESER(ベイザー)脂肪吸引
 
                            ①高い脂肪除去効果→ 皮下脂肪の約90%を除去する高い効果。
②皮膚の引き締め効果→ 施術によるタイトニング効果で、たるみを軽減。
③豊富な実績と人気→ 症例数2万件以上の実績を誇る、人気の施術。
02
美ボディ脂肪吸引
 
                            ①お手頃な価格→ 始めやすい価格設定。
②適度な脂肪除去効果→ 皮下脂肪の約50%を除去。
③脂肪が少ない方へ→ より効果を実感しやすい施術。
④目立たない傷跡と効果→ 傷跡が気にならず、しっかりと効果を実感。
SBC福山院によせられる脂肪吸引に関するよくあるご質問
QUESTION 01
遠方なので通院回数を減らしたいのですが、可能でしょうか?
QUESTION 02
脂肪吸引後はすぐに細くなりますか?
術後、吸引部周辺は麻酔液などにより浮腫みが出ます。
個人差はございますが、お客様によっては手術後1ヶ月以降から細さを実感し始める方もいらっしゃいます。
マッサージをして浮腫みを代謝させると、より早く細さを実感しやすくなります。
QUESTION 03
脂肪吸引のメリットはなんですか?
医師がカウンセリングのうえデザインをおこない吸引するため、細くしたい部分・そのままで良い部分などバランスを考え、お客様の仕上がりの理想により近づけながら吸引できるという点もメリットです。バランスを考え理想のボディラインに近づけることが可能です。
QUESTION 04
男性の脂肪吸引は可能でしょうか?
CLINICクリニック案内

- モニター募集 
- 駅チカ 
| 所在地 | 〒720-0066 広島県福山市三之丸町30-1 さんすて福山2F | 
|---|---|
| 診療時間 | AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで) ※休診日:月曜・木曜 | 
| アクセス | 福山駅直結 | 
湘南美容クリニック福山院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
当院はJR福山駅直結です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
 
                    医学博士(自治医科大学大学院)

 
             
               
               
             
            





 
       
    


 
               
              






































































































































































































































 
 
 
 



