クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 吉祥寺院

吉祥寺院

吉祥寺院メニュー

MONITOR吉祥寺院のモニター募集

Follow us on

sbc_kichijoji

    MOVIE動画

    FAQ吉祥寺院についてよくあるご質問

    • Q相談は無料ですか?

      カウンセリングは無料です。お気軽にお問い合わせくださいませ。

    • Q予約の流れを教えてください

      お電話頂くか、マイページ登録のうえ、WEB予約をお願い致します。

      初診の方はご予約なしの来院も承っておりますが、お時間指定がございます場合は事前予約がおすすめです。

    • Q友達と一緒に相談しても大丈夫ですか?

      ご一緒に来院頂くことは出来ますが、個人情報保護の観点により別々の案内となる場合もございます。

      また、ご予約はご本人様のみ承っております。

    • Qドクターの指名はできますか?

      ご予約時にお伝えください。治療によっては承れない場合もございますので、ご相談下さいませ。

    • Q二重施術の費用はどれくらいですか?

      二重まぶたの整形費用の相場は、二重整形の施術法によって異なります。

      カウンセリングの際に、料金も含めきちんとした説明をさせていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。

    CLINICクリニック案内

    CLINIC クリニック案内

    • 女医在籍
    • モニター募集
    • 駅チカ
    所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-22 吉祥寺パレスビル3階
    診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで)
    ※休診日:月曜・木曜
    アクセス 吉祥寺駅 徒歩2分

    湘南美容クリニック吉祥寺院では皮膚科治療を始め、
    痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
    吉祥寺駅から徒歩2分です♪
    まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

    監修医師紹介

    相川 佳之 医師

    湘南美容グループ代表

    相川 佳之 医師

    保有資格
    2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
    経歴
    1997年日本大学医学部卒業
    癌研究所付属病院麻酔科勤務
    2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
    吉祥寺院 医師

    吉祥寺院院長

    小草智之 医師

    保有資格
    アメリカ心臓協会ACLS(Advanced Cardiovascular Life Support)プロバイダー
    経歴
    平成31年3月鳥取大学医学部医学科卒業
    平成31年4月社会福祉法人聖隷横浜病院入職
    -東海大学形成外科
    -湘南美容クリニック 入職
    令和5年4月湘南美容クリニック吉祥寺院院長就任

    SBCメディカルグループ クリニック一覧

    北海道

    東北地区

    東京

    関東

    様々な科目の専門医・学会会員が
    在籍しています

    湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

    当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

    SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。