湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 自由が丘院 特集記事 都内で脂肪吸引するなら、 自由が丘院【野水隆太郎医師!!】

メニュー

SPECIAL特集記事

都内で脂肪吸引するなら、 自由が丘院【野水隆太郎医師!!】

東京で脂肪吸引できる先生をお探しの方は必見!!ダウンタイム最小限なら野水先生におまかせ!

2025.11.16

脂肪吸引をしたいけど
どの先生がいいのかわからない
脂肪吸引に興味があるけど
怖くて踏み出せない
やるからには上手で信頼できる先生にやってもらいたい!

そんな方はぜひ一度
野水先生のカウンセリングにいらしてください。

無料カウンセリング/
MySBCにログインが必要です

野水先生のこだわり

01

私が追求していることは、その人らしさ。
木を見て森を見ずということわざが
美容外科にはとても当てはまります。
手術したところがきれいであることと、
実際に見た仕上がりの良さにはギャップがあります。

その方の顔立ちやご年齢、
雰囲気に違和感が出ないような、
「もともとそうだった」ような
自然な仕上がりにすることを意識しています。

輪郭形成で言えば、
ダイエットを突き詰めると必ず顔はコケが出ますが、
ダイエットでは実現できないコケないのに無駄なぜい肉のない仕上がりにしています。

体の脂肪吸引で言えば、
術後のボコつきがないことはもちろん、
変化をしっかり出しながら程よく脂肪を残すことで、
筋肉が浮き出ることもなく、
もともと細い人の腕とほとんど変わらない仕上がりを実現します。

二の腕の脂肪吸引

01

症例



施術名:根こそぎVASER脂肪吸引
施術の説明:ベイザー波を用いて皮下脂肪を徹底的に液体状に溶かし、脂肪を根こそぎ吸引する施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、貧血、吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる、思ったより細くなっていないと感じる、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、 皮膚のたるみ、皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:130,370円~794,440円

ウエディングドレスをキレイに着こなしたいとご希望。
二の腕の横の張り出しと厚みが強いタイプ。
脂肪を取る量が増えるほどボコつきやすくなります。
野水先生の独自の技術でより自然になめらかな仕上がりにしました。
肩甲骨横の脂肪吸引で背中もより華奢に見えるように。



施術名:根こそぎVASER脂肪吸引
施術の説明:ベイザー波を用いて皮下脂肪を徹底的に液体状に溶かし、脂肪を根こそぎ吸引する施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、貧血、吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる、思ったより細くなっていないと感じる、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、 皮膚のたるみ、皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:130,370円~794,440円

お客様が気になっていた振袖の部分の脂肪がなくなり、
6ヶ月後には細くたるみのない二の腕になりました。

顔脂肪吸引

01

症例



施術名:根こそぎVASER脂肪吸引 エンブレイスRF併用
施術の説明:ベイザー波を用いて皮下脂肪を徹底的に液体状に溶かし、脂肪を根こそぎ吸引する施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、貧血、吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる、思ったより細くなっていないと感じる、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、 皮膚のたるみ、皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:130,370円~794,440円

どれだけダイエットをしても二重顎がなくならず
脂肪吸引を決意したそう。
術後2週間でこんなにも変化。
顔のもたつきがなくなり部分痩せ成功!




施術名:根こそぎVASER脂肪吸引
施術の説明:ベイザー波を用いて皮下脂肪を徹底的に液体状に溶かし、脂肪を根こそぎ吸引する施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、貧血、吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる、思ったより細くなっていないと感じる、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、 皮膚のたるみ、皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:130,370円~794,440円

フェイスラインをスッキリさせたいとご希望。
ベイザー脂肪吸引とSBCプリマリフト・脂肪注入(ほほ)を受けられました!

施術6ヶ月後は顔の余白がなくなり
顔のパーツがより綺麗に見えるようになりました。
さらに頬に脂肪注入をしているため顔にハリが生まれチークトップも高くなりより小顔に変化。

ダウンタイム

01

【術直後】
痛み止めで全く痛みを感じない方が多いですが、
痛みを感じやすい人は筋肉痛と同じ痛みを2〜5日間感じると思います。

痛みよりかゆみが気になる方もいます。

【晴れ・むくみ・内出血はいつまで?】
腫れやむくみは5〜7日
内出血は10〜14日間

【完成はいつ頃】
肩周りは2週間くらいから細さを実感。
肘周りは1ヶ月後から実感。

完成は3ヶ月で8割
6ヶ月で10割

よくある質問

01

【術中痛みはありますか?】
基本的に手術中痛みはありません。


【術後はボコつきますか?】
ボコつきはありません。


【吸引後の傷跡は目立ちますか?】
体質によります。
ブラのラインやお尻のシワに沿って傷跡を作るので
基本的には目立ちません。

【脂肪吸引でリバウンドはしますか?】
リバウンドはしにくくなります。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-13-6 TOKYU REIT自由が丘スクエア4階
診療時間 9:00~18:00営業(最終カウンセリング予約/16:30)
※土・日・祝日も対応
アクセス 自由が丘駅南口より徒歩2分

湘南美容クリニック自由が丘院では、眉下リフト、クマ取りをはじめとした若返り全般、シミ取り・医療ハイフなどの美容皮膚科治療、医療脱毛(ヒゲ脱毛・VIO脱毛など)、医療ダイエット、二重整形、小顔治療など幅広い施術を取り扱っております。

東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

野水隆太郎 医師
自由が丘院院長
野水隆太郎 医師
保有資格
ボトックスビスタVST認定医/ジュビダームビスタ認定医/コスメコンシェルジュ資格取得
経歴
筑波大学医学部 卒業
2020年3月 筑波大学医学群医学類卒業
国立病院機構 東京医療センター 救急科 麻酔科 形成外科 皮膚科
湘南美容クリニック 入職
湘南美容クリニック エリア統括ドクター就任 (水戸院院長兼任)
2025年9月 湘南美容クリニック 自由が丘院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。