【顔の脂肪吸引】ダウンタイムの過ごし方徹底解説


6名の術後から比較してご紹介
顔の脂肪吸引をした後に、自分の経過って大丈夫かな…と不安になる方は多いと思います。皮膚がデコボコしてるけど大丈夫?内出血が首に広がってきたけど平気?などなど。術後にお客様から寄せられた不安のお声を元に、他の方の経過と比較できるような参考ページにぜひご活用ください。小顔やフェイスラインでお悩みなら、脂肪に関する執刀件数で3冠受賞実績のある大川院長におまかせください!
なぜ大川医師の脂肪吸引は、ダウンタイムも考慮されるのか?
REASON 01
関西No.1※の実績が叶える「最小限の侵襲」
 
                            ※2025年上半期SBC内執刀件数🥇 脂肪吸引 関西No.1 /🥇 ベイザー脂肪吸引 関西No.1 /🥇 顔の脂肪吸引 関西No.1
REASON 02
ベイザー&アキーセル併用による、身体への優しさ
REASON 03
ダウンタイム中の不安に寄り添う、丁寧なカウンセリング
術後の経過はどんな感じ?【6名のダウンタイム比較】
case 01
【20代半ば:女性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
プリマリフト8本
 
                            

ホホ下あたりの脂肪が気になっていて、
フェイスラインがハッキリしないのが悩みでしたが、
術後は輪郭がスッキリして横顔も洗練されました✨
 
                              直後から筋肉痛のような鈍い痛みが現れ、術後〜3日後が1番痛む方が多いです。
個人差はありますが、1ヶ月ほどかけて徐々に痛みが治っていきます。
 
                              黄色い内出血に変化したあとは
薄くなっていくにつれて拘縮(こうしゅく)が目立つようになり、
2週間〜1ヶ月ほどで引いていく方が多いです。
内出血は重力によって下に下がってくるため、
経過と共に首に下がっていく傾向にありますが
正常な経過ですのでご安心ください。
 
                              case 02
【20代後半:女性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
+メーラーファット除去
+プリマリフト8本
 
                            

二重アゴを改善したいというお悩みだったため、
スタンダートなプランにプラスして
メーラーファット除去術も併用した方の症例です。
気になっていた頬横・口元横の脂肪がなくなり、
Vラインの輪郭に引き締まりました✨
 
                              痛みは個人差がありますが、
内出血が強く出た分痛みが長引いた…ということは無かったようで、
他の方と同様、術後2~3日がピークだったそうです。
 
                              少しずつ治っていっているのがわかります。
メーラーファット除去も併用している分、
黄色い内出血が頬あたりまでうっすら出ています。
 
                              1ヶ月後ぐらいはまだ拘縮が強く、
むくみを指圧した時のような凹みが見られる方が多いです。
マッサージを続けることで
3ヶ月後には更にスッキリしてくる傾向があります。
 
                              case 03
【20代後半:女性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
+バッカルファット除去
+プリマリフト10本+エラボトックス
 
                            

悩んでましたが、
スタンダートプランにプラスして
口の中の脂肪を除去する
バッカルファットを併用し、
コケることなく脂肪を減らせました!
1ヶ月後の経過より、6ヶ月後になると見違えるほど変化がわかるようになりました!
 
                              黄色い内出血も1週間程でほぼ
引いてきています。
 
                              拘縮(こうしゅく)や腫れ感の参考に掲載しています。
1ヶ月後でもまだ拘縮が出ているため、
まだまだスッキリしていく傾向があります。
case 04
【40代前半:女性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
+プリマリフト12本
 
                            

年齢を重ねるにつれて
たるみのリスクが増していくため、
糸リフトの本数を多めに入れるのを推奨しています。
まだ1ヶ月後の経過ですが、たるみも見られず
皮膚もしっかりリフトアップされました✨
 
                              2~3日後の腫れ感が少ない事例です。
翌日から触れると食事の時に痛みを感じたようですが、
痛み止めを飲むほどではなかったそうです。
 
                              むくみもあったため、1週間ぐらいまでは
夜だけフェイスバンドをして過ごしていたそうです。
 
                              痛みを加減しながらマッサージを続けたら
2週間後ぐらいからグッと力を入れても
マッサージができるようになったそうです。
同時に腫れ感も治ってきたのが見られます。
case 05
【20代後半:男性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
+プリマリフト8本
 
                            

全体の脂肪量は少ないですが、
アゴを下げた時に二重アゴになるのが悩みでした。
まだ1ヶ月後ですが、アゴ下の脂肪が
かなりスッキリしているのがわかります✨
6ヶ月後の完成が楽しみですね☺️
 
                              2日後には落ち着き始めています。
筋肉痛のような痛みも少なかったようです。
 
                              腫れているような見た目になりました。
マッサージをすることで
少しずつ治っていきます。
case 06
【30代前半:男性】
脂肪吸引(頬+顎下+ジョールファット)
+バッカルファット除去
+プリマリフト10本+エラボトックス
 
                            

バッカルファット除去も行った男性の事例です。
全体的に脂肪が多く、口元横のポッコリした
脂肪が気になっていましたが、
コケてしまうことなく
綺麗なVラインフェイスになりました✨
 
                              赤黒い内出血は少ない経過でした。
痛みは翌日がピークだったようで、
2日後にはだいぶ治っていたそうです。
 
                              「なんかシュッとしたね」
と言われることが増えてきたそう。
黄色い内出血は2週間後には治りました。
拘縮(こうしゅく)ってどんなの?
QUESTION 01
よく聞く「拘縮(こうしゅく)」ってどんなの?
 
                            触るとゾウの皮膚のような硬い感触がして、
指圧すると、むくみを押した時のように皮膚が凹んだりします。
3ヶ月後までには大半が治ってきますが、完成とされる状態まで6ヶ月まではまだつっぱり感が続いたり、皮膚が凸凹したりするのが一般的です。
 
                              拘縮がなくなるまではマッサージを続け、
可能な限り【禁煙・禁酒】と
【塩分控えめ】の生活を心がけましょう✨
傷口ってどれくらいで治っていく?
QUESTION 01
脂肪吸引する時にできる傷ってどれくらいで治るの?
 
                            傷口の赤みは6~12ヶ月かけて薄くなっていきます。
保湿ケアを徹底したり、
レチノール系の化粧品を塗ったりすることで
目立ちにくく回復していくのでオススメです✨
脂肪吸引したら、いつから脱毛とかを受けても大丈夫なの?
QUESTION 01
脂肪吸引後に、
美肌治療やインディバなどを始めたいけど
いつから受けても大丈夫なの?
 
                            内出血や腫れが強い時期は冷やして、
腫れが治ってきた1週間後ぐらいからはインディバなどの温熱器で引き締めていくのがオススメです✨
ほかにもよくある質問をまとめてますが、
基本は担当医判断で受けていただけます。
ご不安でしたらお気軽にお電話やDMなどでご相談くださいませ。
【医師が回答】顔の脂肪吸引ダウンタイム よくある質問
QUESTION 01
Q. 具体的なダウンタイムの期間は?仕事はいつから?
QUESTION 02
Q. 圧迫固定(フェイスバンド)はいつまで必要?
当院では脂肪吸引の機器によってご案内を変えています。
◉脂肪吸引の場合
【1日(24時間)】でOK!
ですが、仕上がりにこだわるのであれば可能な限り着用を推奨しています。
◉脂肪吸引注射の場合
【着用不要でもOK! 】
ですが、可能であれば【1日(24時間)】は着用を推奨しています。
QUESTION 03
Q. 術後はどんなもの食べるといいですか?
ゼリー飲料などのツルっとしたものが食べやすいです。
糸リフトを併用された方は糸が定着するまでは
口を大きく開ける必要がある食べ物や
硬い食べ物は避けた方が良いでしょう。
バッカルファットやメーラーファットなど、
口の中を切る脂肪除去術を併用された方は
傷口に入ってしまいそうな
「ごま」や「いちご」、「お米」などはNG!
スタッフ間では「うどん」最強説が提唱されています✨
QUESTION 04
Q. 痛みはどのくらい続きますか?
QUESTION 05
Q. 皮膚の感覚が鈍いですのですが大丈夫でしょうか?
QUESTION 06
Q. 先日顔の脂肪吸引を受けましたが、二の腕や太ももの脂肪吸引もやりたいです。いつからできるようになりますか?
二の腕や太ももなどの脂肪吸引もやりたい!
という方からよくいただく質問です。
実はすぐにでも施術が可能です!
中には顔の脂肪吸引を受けて、3日後のガーゼ交換でご来院される日に別の箇所の脂肪吸引を受けている方もいらっしゃいます。
術後のアフターサービスを受けたい時
section 01
湘南美容クリニックの安心保証制度
アキーセル脂肪吸引を受けた方が
・術後左右差が気になる
・脂肪の取り残しがある
・傷跡が気になる
といった際に受けられる保証制度があります。
6ヶ月後完成した際に気になる点がございましたらぜひご相談ください。
いかがでしたか?
comment 01
ダウンタイムのまとめ
・術後の完成は6ヶ月後頃が目安
・内出血は2~4週間かけて徐々に落ち着いていく
・筋肉痛のような痛みは1ヶ月ほど続くが、経過とともに治っていく
・傷跡の赤みは6~12ヶ月かけて目立たなくなっていく
・麻痺やしびれは3~12ヶ月かけて回復していく
少しでも当院で施術を受けてくださった皆さまが安心してダウンタイムを過ごせる参考になれれば幸いでございます。
もし経過で少しでも不安なことがあればお気軽に電話やDMでお問い合わせください⭕️
脂肪吸引なら実績数の多い京都院におまかせください!
CLINICクリニック案内

- モニター募集 
- 駅チカ 
| 所在地 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階 | 
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~19:00 最終カウンセリング予約17:30まで ※元旦のみ休診 | 
| アクセス | ・地下鉄烏丸線《四条駅》徒歩8分 ・阪急京都線《河原町駅》徒歩8分 | 
湘南美容クリニック京都院ではヒゲ脱毛やダーマペン、シミ取りなど、多くの施術を取り揃えています。
地下鉄烏丸線「四条駅」より 徒歩8分、阪急京都線「河原町駅」より徒歩8分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
 
                    日本産婦人科学会 正会員
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
アメリカ心臓協会 PALSプロバイダーコース修了
アラガンボトックス認定医
アラガンヒアルロン酸認定医

 
             
               
               
             
            





 
       
    



 
               
              






































































































































































































































 
 
 
 



