湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋院 特集記事 たるみ・リフトアップ 顔の脂肪吸引とエンブレイスのダウンタイムについて。脂肪吸引するなら“脂肪吸引の名医”山本高士先生にお任せ! 【湘南美容クリニック 名古屋院】

メニュー

SPECIAL特集記事

顔の脂肪吸引とエンブレイスのダウンタイムについて。脂肪吸引するなら“脂肪吸引の名医”山本高士先生にお任せ! 【湘南美容クリニック 名古屋院】

脂肪吸引ラボの山本高士です。脂肪吸引西日本No.1(SBC内2024年下期症例数)の実績をもつ
“脂肪吸引の名医”山本高士先生の症例写真や治療のこだわりをご紹介!
今回のテーマは「顔の脂肪吸引とエンブレイスを組み合わせた際のダウンタイム経過」についてです。
本日はSBC名古屋院のコンシェルジュの術後7日間に密着します。
エンブレイスを併用した際の変化や痛み、むくみ、傷跡について気になる方は最後までご覧ください。

ダウンタイムが心配な方がたくさんいらっしゃると思います。
事前にどのような経過なのか知っておくと不安も少なく過ごすことができると思います。
術前にダウンタイムの過ごし方は知っておいて損はないです!最後までご覧ください。

症例写真【術前▶︎3ヶ月後】

QUESTION 01

ベイザー脂肪吸引(頬・顎下・頬骨上)+エンブレイスRF(顎下)

ベイザー脂肪吸引(頬・顎下・頬骨上)+エンブレイスRF(顎下)
こちらの方は、顎の脂肪が特に気になっていました。
皮もある方で脂肪吸引だけだとたるむ恐れもあったため、エンブレイスで引き締めも行いました。
脂肪吸引症例数中部No.1(2024年上半期SBC内)

ダウンタイム7日間

QUESTION 01

【術前の前夜】

【術前の前夜】
手術の前夜は推しのYoutubeを見て力を貰い、好きなものを食べて明日に備えました!

QUESTION 02

【施術後の夜】

【施術後の夜】
フェイスバンドの圧迫でちょっと口が開けづらいですが、ご飯は普通に食べれました。
上や横を向くと筋肉痛のような痛みがあるかなという感じです。

QUESTION 03

【ダウンタイム2日目】

【ダウンタイム2日目】
結構腫れが出てきたなという感じで触ってもすごく感覚が鈍いです。
スキンケアをするときに頬にあたるとちょっと痛いです。
首に内出血があります。これから腫れのピークが来るので今日もしっかりフェイスバンドをして寝ます。

QUESTION 04

【ダウンタイム3日目】

【ダウンタイム3日目】
今日が腫れのピークだと思うんですけど、その割には思っていたより腫れていないかなという感じです。内出血は首の周りと頬の辺りは少し気が出てきています。ダウンタイム軽減のために枕を高くして寝たり
「うるおい女神プラセンタドリンク」を毎日飲んでいるので少しでもダウンタイムが短くなったらいいなと思います。今日もフェイスバンドをして寝ます。

QUESTION 05

【ダウンタイム4日目】

【ダウンタイム4日目】
明日からメイクで隠していかないとちょっと目立つかなという感じです。
傷はテープを毎日張り替えているのと、今日も一応3日は経ったんですけどフェイスバンドはまだつけて寝ようかなと思います。

QUESTION 06

【ダウンタイム5日目】

【ダウンタイム5日目】
内出血も腫れも全然あるかなという感じです。
手術の翌日くらいからCBDクリームを塗っています。痒みもあるので保湿と炎症を抑えてくれたり痛みの軽減もあるのでそれを塗ってスキンケアはしています。

QUESTION 07

【ダウンタイム6日目】

【ダウンタイム6日目】
触ったら硬くなってきたなという感じです。
1週間経ってからマッサージなので、明日からマッサージしようと思うんですけど全体的に触ったら硬いかなという感じです。フェイスバンドはもう着けずにに寝ています。

QUESTION 08

【ダウンタイム7日目】

【ダウンタイム7日目】
まだ腫れてはいますが、一気に腫れが引いたなという感じです。
内出血の黄色も薄くなってノーメイクでもよく見ないとわからないくらい引いたかなという感じです。
今日からマッサージができるのでお風呂に入りながら指圧でほぐしたり優しくマッサージしていこうと思います。
脂肪吸引症例数中部No.1(2024年上半期SBC内)

2週間後(ダウンタイム)の症例写真

QUESTION 01

症例写真【術前▶︎2週間】

症例写真【術前▶︎2週間】
内出血はなくなりましたが、まだむくみや腫れている感じがあります。
ですが術前に比べて顔が小さくなってスッキリしているのを感じ完成が楽しみです!

まとめ

QUESTION 01

脂肪吸引とエンブレイスのダウンタイムレポートはいかがでしたか?

脂肪吸引とエンブレイスのダウンタイムレポートはいかがでしたか?
今回は脂肪吸引とエンブレイスのダウンタイム経過を密着していきました。
脂肪吸引のみのダウンタイムと比べてさほど差はありませんが、エンブレイスの効果は3ヶ月から6ヶ月がピークのため引き締めの効果は脂肪吸引の効果より遅めに感じるかと思います。
名古屋院でも多くのスタッフがエンブレイスをしていますが腫れが長く出ている印象です。
ぜひ参考にしてみてください★

MENUメニュー

顔の脂肪吸引

お顔スッキリセット

〈セット内容〉

◆根こそぎVASER脂肪吸引(ほほ+アゴ下+エラ下)            171,100円(税込)
◆Aquicell(アキーセル)脂肪吸引(ほほ+アゴ下+エラ下)        256,800円(税込)
◆エンブレイスRF(顔1部分)                     140,000円(税込)

モニターページはこちら

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26-8 KDX名古屋駅前ビル 12階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※※休診日は元日のみ
アクセス JR、名鉄、近鉄、地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分

湘南美容クリニック名古屋院では、二重埋没法・目の下のクマ取り・糸リフトのお顔の整形施術から、脂肪吸引や豊胸のボディ整形まで幅広いお悩みに対応。美容皮膚科(美肌治療・アンチエイジング・医療脱毛は男女対応)もおすすめ♪
JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分でアクセスも抜群!
お電話もしくはメールにてお問い合わせください。カウンセリング無料!

監修医師紹介

山本高士 医師
名古屋院院長
山本高士 医師
保有資格
日本脳神経外科学会指導医
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医
VASER脂肪吸引認定医
経歴
2007年 愛媛大学医学部 卒業 小牧市民病院 勤務
2012年 名古屋大学付属病院 脳神経外科勤務
2015年 小牧市民病院 勤務
2018年 湘南美容クリニック 勤務

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。