湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪梅田院 特集記事 二重・目元整形 【トレンド二重デザイン】韓国アイドルの目になれる!?MIX型のインアウトライン・セミアウトラン症例を大公開★

メニュー

SPECIAL特集記事

【トレンド二重デザイン】韓国アイドルの目になれる!?MIX型のインアウトライン・セミアウトラン症例を大公開★

いまや、K-POPアイドルは日本でもお馴染みになっています。
多くのアイドルが、誰もが憧れるシュッとしたシャープなフェイスライン、スッとした鼻、
それと共に、パッチリした目。今韓国で人気の二重デザインは⚪︎⚪︎なんです…!

この記事では韓国で人気の二重デザインとそのデザインは日本人の目にも合うのか?
徹底解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください♪

韓国で今人気!MIX型の「インアウトライン」「セミアウトライン」って?

一昔前は、くっきりとした平行型二重が人気でしたが…
最近のトレンドは、その人の顔立ちに合った二重。
その中でも韓国アイドルのような可愛い、目元を手に入れるには…?そしてそれは日本人の目にも合うの…?
最新トレンドを掴んで、理想の二重を手に入れるヒントを見つけましょう!


お気軽にご相談ください
クリニック:大阪梅田院・ドクター名:横谷医師をご選択ください

韓国で今1番トレンドの二重デザインは?

QUESTION 01

時代とともに変化する人気二重デザイン

時代とともに変化する人気二重デザイン
韓国のトレンドは、その時代ごとに変化していますが、二重のデザインも常に進化しています。
一昔前は、くっきりとした「平行型二重」が人気でしたが、最近のトレンドは、ナチュラルでその人の顔立ちに合った二重が好まれます。
実はそのデザインが、目の開きも良くてパッチリ見える秘訣です。
実際に韓国の美容クリニックでは、カウンセリングで「〇〇さんのような自然な感じで」「〇〇さんのような控えめなラインで」といったオーダーが多いそうです。
以前のように「とにかく大きく!」という要望は減ってきているんだとか。

では具体的にどんなデザインが今、韓国で一番人気なのか見ていきましょう。

QUESTION 02

韓国で今人気なのは「MIX型」

韓国で今人気なのは「MIX型」
今韓国で注目を浴びている二重デザインは「MIX型二重」
日本でも大人気のデザインです。
しかし、「MIX型」の中でも実は2つにデザインが分かれるのはご存知でしたか?

MIX型の中でも「インアウトライン」「セミアウトライン」の2種類のデザインがあります。
ではその2つのデザインを深掘りしていきましょう。

韓国トレンド二重「インアウトライン」「セミアウトライン」

QUESTION 01

インアウトライン

インアウトライン
MIX型二重の中でも、ギリギリ末広型がインアウトラインと呼ばれていますが、
目頭はギリギリくっついていますがそこから徐々に目尻にかけて幅が広がっていくデザインです。
より奥ゆかしい印象で、自然なのに目力もアップすると評判です。
すっぴんでも悪目立ちしにくいのも人気の理由かもしれません。

QUESTION 02

セミアウトライン

セミアウトライン
いわゆるMIX型二重の、ギリギリ平行型二重がセミアウトラインと呼ばれていますが、
平行二重のように幅広すぎず、末広二重のように奥まっていない、自然な丸みのあるデザインが人気を集めています。
目頭側からラインが緩やかに始まり、目じりにかけて更に幅が広がるのが特徴です。
このデザインは、可愛らしさと大人っぽさのバランスが良く、どんなメイクにも合わせやすいのが魅力と言われています。

韓国トレンド二重は日本人の目にも合う?

QUESTION 01

日本人の目にも馴染むデザイン

日本人の目にも馴染むデザイン
さて、気になるのは「これらの韓国で人気なデザインは、私たち日本人の顔にも合うのか?」という点ですよね。
安心してください、普通に合います。

今回ご紹介した「インアウトライン」「セミアウトライン」は、比較的どんな目の形の方にも合わせやすいと言われています。
特にインアウトラインは、蒙古襞がある方でも自然な仕上がりになりやすいとされています。

しかしこれらの「インアウトライン」「セミアウトライン」実は、どんな埋没法でも出来るかと言うと、そうではないのです。
この2つはMIX型、すなわち平行型の亜型ですので、瞼板法では内側がすぐに取れてしまいやすいのです。

理想の「インアウトライン」「セミアウトライン」二重を作るには?

QUESTION 01

デザインにこだわるなら挙筋法

デザインにこだわるなら挙筋法
MIX型を選択する際には「挙筋法」が必要となります。
平行型やMIX型を作る際には目頭側まである程度の幅を取る必要があります。
目頭側を最低でも7~8mmほど幅をとらなければ、平行・MIX型にはなりません。
これを無理やり瞼板法でしようとすると、目頭側がすぐに取れてしまいます。

たとえ末広型に近い「インアウトライン」でもこの「挙筋法」が必要です。
\ 挙筋法と瞼板法の違いをもっと詳しく /

QUESTION 02

医師とのシュミレーション決定

医師とのシュミレーション決定
あともう一つ理想の「インアウトライン」「セミアウトライン」二重を手に入れるために、
大切なのはカウンセリングと、理想の二重になれるかどうかのシミュレーションです。
自分の目の形や骨格、理想のイメージをしっかりと伝え、医師と相談しながら最適なデザインを決めることが成功への近道です。

QUESTION 03

まとめ

この記事では、韓国で今一番人気の二重デザインのトレンドと、それが日本人の顔にも合うのかについて解説しました。
より自然で、その人の個性を引き出すようなデザインが主流になっているんですね。セミアウトラインやインアウトラインは、日本人にも取り入れやすいデザインと言えそうです。
ただし、最も重要なのは、自分の目の形や理想をしっかりと理解し、適した術式も調べて、医師と相談すること!
今回の情報が、皆さんの二重整形への一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

可愛い韓国二重を手に入れるならSBC大阪梅田院の横谷医師

reason 01

横谷医師の開発したクイックコスメティーク法

横谷医師の開発したクイックコスメティーク法
の韓国アイドルのような「インアウトライン」「セミアウトライン」二重を作るなら
術式は、当院の横谷医師が開発した「クイックコスメティーク法」がおすすめ。

クイックコスメティーク法は、これまで30万人以上が受けている
湘南美容クリニックで最も人気の埋没法です。
この術式は、最も強度が高く、最もデザイン性に優れていて
糸玉が表に出ないのでバレづらい埋没法です。
これらは全て横谷医師が執刀した
「クイックコスメティーク・トリプルNeo」の症例です。
目頭から目尻まで美しいアーチが形成可能で、不自然なラインや目を閉じた時のポコつきはありません。
お気軽にご相談ください
クリニック:大阪梅田院・ドクター名:横谷医師をご選択ください

横谷医師の二重整形モニター様を募集中!!

大阪で二重の名医・横谷外科皮膚科統括医師の二重整形がお得に受けられるチャンス!
※モニターには医師の審査がございますのであらかじめご了承くださいませ。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1‐27 ABCマート梅田ビル6階
診療時間 AM10:00 - PM19:00(2025年8月27日よりAM9:00 - PM18:00)
※※休診日は元日のみ
アクセス ・JR大阪駅より徒歩3分
・阪急梅田駅より徒歩1分
・御堂筋線梅田駅より徒歩3分
・谷町線東梅田駅より徒歩5分
・阪神梅田駅より徒歩5分

西日本最大規模の湘南美容クリニック大阪梅田院では、二重整形、豊胸術、脂肪吸引から医療脱毛や医療ハイフ、ダーマペン、美容皮膚科治療など幅広い施術のご用意がございます。
認定医や専門医も在籍。
JR「大阪駅」より徒歩3分、「阪急梅田駅」より徒歩1分、地下鉄各線梅田駅より徒歩5分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

横谷 仁彦 医師
大阪梅田院SBC外科統括院長 大阪梅田院外科皮膚科統括医師
横谷 仁彦 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本外科学会専門医/日本外科学会 正会員/日本美容外科学会 正会員/日本胸部外科学会 正会員
経歴
2001年 大阪大学医学部医学科卒 大阪大学医学部附属病院 心臓外科、外科、救命救急科研修医
2002年 日本生命済生会附属日生病院 外科
2004年 大阪市立総合医療センター 心臓血管外科
2006年 八尾徳洲会総合病院 心臓血管外科
2007年 大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科
2008年 某大手美容外科勤務 院長経験
2009年 湘南美容クリニック 入職
2017年 湘南美容クリニック 大阪梅田院院長就任
2020年 湘南美容クリニック 大阪梅田院 外科皮膚科統括医師就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。