【形成外科専門医が解説】切開フェイスリフトで叶える究極の若返り術。田中永紅医師の「自然な仕上がり」へのこだわり
2025.10.30


《 大阪で本格的なリフトアップをするなら 》西日本エリアで唯一のフェイスリフト術が執刀可能、田中医師にご相談ください。
加齢によるたるみを根本から解決するには、土台となるSMAS筋膜にアプローチする切開フェイスリフトが最も確実な方法のひとつです。 国内外で研鑽を積み、日本形成外科学会専門医の資格を持つ田中永紅(たなか えいこう)医師が、《 切るからこそ自然で美しい 》若返り術の全てを解説します。
不安を解消して未来の自分を変える一歩を踏み出しましょう。
・日本形成外科学会 形成外科専門医
・SBC公式プレミアムドクター3部門獲得
・婦人科形成エキスパートドクター
田中医師が手掛けた若返り症例の一部をご紹介
なぜ今、田中医師の「切る」リフトアップを選ぶべきなのか?
part 01
たるみの根本原因「SMAS筋膜」を引き上げる唯一の方法
 
                            part 02
最高峰の切開リフト術を西日本エリアで唯一執刀可能
 
                            エグゼクティブリフトは、SMAS筋膜の引き上げに加えて、リガメントの切除・再固定を行うことで、より高いリフトアップ効果を得られる方法です。
「形成外科専門医」「美容外科歴20年以上」という豊富な経験と確証された技術力を持つ田中医師によって実現される術式で、より安心に、より確かな仕上がりを求める方に選ばれております。
【 田中医師の真骨頂 】結果を出す5つの切開リフト3つのこだわり
part 01
形成外科専門医による確かな技術力
 
                            part 02
オーダーメイドデザインで自然な仕上がり
 
                            切開リフトの中でも幅広い施術が可能な田中医師は、深いお悩みの方に応えるためのオーダーメイド施術もご提案しております。
part 03
緻密な縫合技術で傷跡の心配軽減
 
                            part 04
お悩みに合わせたオーダーメイドの5つの切開リフト
 
                             
                              たるみの程度や持続期間の希望に応じて、皮膚下の土台(SMAS筋膜)にアプローチするかを診察します。皮膚のみを切開して引き上げるのがナチュラルクイックリフト、より強力で自然な持続効果を求める方にはSMSA筋膜も引き上げるスマスフェイスリフトが選ばれています。
 
                               
                              《 心からの安心を 》形成外科専門医・田中永紅医師が選ばれる理由
part 01
「手術の不安」を「確信」に変える、専門医のきめ細やかなカウンセリング
 
                            QUESTION 02
ご要望に応じた適切で柔軟なご提案
是非お気楽にご相談にいらしてください。手を携え、一緒にあなたの悩みを解決する方法を考えていきましょう。
まずは無料カウンセリングへ。未来のあなたのための第一歩
QUESTION 01
【 関西・大阪エリア 】本気のリフトアップ治療
《 関西・大阪エリアでフェイスリフト 》若返りの匠 田中医師のモニター様募集中!
施術前後のお写真をご提供いただく「部分モニター様」も募集中です。
今までの若返り術では満足いかなかった方、本気の若返りをしたい方、
是非田中医師にお任せください!
                
              CLINICクリニック案内

- 女医在籍 
| 所在地 | 大阪府大阪市中央区 心斎橋筋2-7-18 プライムスクエア 心斎橋 10F | 
|---|---|
| 診療時間 | AM9:00~PM6:00 ※不定休 | 
| アクセス | 大阪メトロ 心斎橋駅 4-B出口より徒歩4分 大阪メトロ なんば駅 14番出口より徒歩7分 | 
湘南美容クリニック大阪心斎橋院では医療ハイフや美容針、ヒアルロン酸など人気治療はもちろん、脂肪吸引と糸リフト・脂肪除去を組み合わせた小顔整形治療や、大人気の二重整形など多くの外科施術などさまざまな施術を取り扱っています。
そのほか、美容皮膚科治療や医療脱毛などのご用意もございます。
御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩4分、千日前線「なんば駅」より徒歩7分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにて問い合わせください。
監修医師紹介
 
                    
 
             
               
               
             
            





 
       
     
                             
                              


 
               
              






































































































































































































































 
 
 
 



