【年末】毎年争奪戦の手術予約枠がついに受付開始!今すぐ注意事項を確認して!!
2025.10.28


毎年、年末のご予約は争奪戦です…!!
今年の豊洲院は、過去イチ盛り上がっています!松阪医師の東大式が大人気となり、年末の予約はなんと既に埋まり始めています。人気No.1のクマ治療などを年末に受けたいと思っているけど、まだ何もしていないというお客様はまずはこの記事をご確認くださいね!
カウンセリングを受けないと手術の予約は取れません!
NOTICE 01
今年は過去イチの盛り上がりを見せています!
年末に受けたいと思っているけど、まだ何もしていないというお客様は、まずは今のうちにお早めのカウンセリングにお越しください。
カウンセリング受けないと手術の予約は取れません!
つまり、カウンセリングが終わった方から人気の日程を抑えていくので、人気の日は既に埋まり始めています。
また今度では遅い!
NOTICE 01
年末は本当に予約の争奪戦が勃発します
そのため、通常最も1年で混雑する期間となります。
さらに、今年は松阪医師が大変人気ドクターということもあり、人気の日程・特に午前中の時間帯などに人気が集中しており、すぐに予約が埋まっています。
ご家族様と帰省するので受けられる日程に限りがある方、お子様のお迎えなど時間の制約がある方など、ご自身だけでは変更ができないようなご予定のある方は特にご注意ください。
可能な限りで枠を増やしてご対応して参りますが、それでも限界がありご希望に添えない可能性がございます。
予めご了承をお願い致します。
事前予約のメリット
MERIT 01
実際のお客様のお声も紹介!
手術に必要な絶飲食などの事前準備はもちろんですが、術後は家事ができないので早めに掃除や洗濯を終わらせておくことや、夕飯の支度を早めにしておくなど、家事を終わらせておくことができたので術後にバタバタせずゆっくり過ごせたというお声を多く頂戴いたしました。
・待ち時間が短めで済んだので、家族も長時間待たせずに済んだ
もちろん待ち時間ゼロではありませんが、それでも事前に枠が決まっているため大体の帰宅時間が分かっており、ご家族様のお車でのお迎えもあまりお待たせせずスムーズにご帰宅できたとのお声が多くいただきました。
・前日しっかり睡眠がとれることで、手術にも影響がある
全てが事前決まっていることで心に余裕が生まれます。すると前日もしっかりと睡眠を取って頂くことができるため、術中に無意識に動いてしまうような可能性も減り、麻酔を無駄に多く使用せず済みます。手術の時短にもなることで、仕上がりもきれいにダウンタイムも短く済んだので良かったとのお声をいただいております。
このように、事前にご予約が確定していることで、ご自身やご家族様のご予定・お気持ちの面だけでなく、仕上がりなど全てに良いメリット生まれます。
ぜひ、お早めのカウンセリング予約を強くおすすめいたします。
【東大式】松阪医師が選ばれる理由
REASON 01
東大式
形成外科で身に着けた卓越した技術力に東大で培われた知見や技術に基づく"3つの力"で、松阪医師だからこそ実現できる「美の追求」をご紹介。
REASON 02
診察力(深く診る)
画像だけでは分からない立体的な構造まで把握するからこそ、画一的ではない、あなただけに最適なオーダーメイド治療をご提案できます。
これが「最小限の介入」で「最大限の結果」を導く第一歩です。
REASON 03
技術力(形成外科出身)
その厳しい環境で培われた精密かつスピーディーな手技が、松阪医師の強み。
手術時間が短いほど組織への負担は激減し、術後の腫れや内出血といったダウンタイムの劇的な短縮へと繋がります。
「早く普段の生活に戻りたい」という願いを、その卓越した技術で叶えます。
REASON 04
研究力(知識を究める)
自身でも積極的に施術を受け、その効果、痛み、ダウンタイムの経過を“患者目線”で徹底的に研究。
お客様の不安に心から寄り添い、リアルなご提案を可能にしています。
この実践知に加え、東大での研究や卓越した英語力で最新の医学論文を読み解く学術的知見も融合。
常に最善の治療法をご提供します。
CLINICクリニック案内

モニター募集
駅チカ
| 所在地 | 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア5F |
|---|---|
| 診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※毎日診療/予約制(元旦のみ休診) |
| アクセス | 東京メトロ有楽町線 豊洲駅:6a出口 新交通ゆりかもめ 豊洲駅:2B出口 どちらも徒歩3分 |
湘南美容クリニック豊洲院は脂肪吸引から豊胸、若返り術まで多様な施術をおこなっています。
「豊洲駅」より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
2024年SBCアワード受賞
日本薬剤学会第30年会 最優秀発表者賞受賞
第23回肝病態生理研究会 口頭発表
第34回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
THE NAGAI FOUNDATION TOKYO GRADUATE STUDENT SCHOLARSHIP 2015 受賞
【主たる著作物】
Molecular Pharmacology. 2015 Dec;88(6):1085-92. 筆頭著者
Hepatology Research. 2016 Feb;46(2):192-200. 第二著者
日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌. 2014; 28(2): 141 -141
【備考】
日本薬剤学会学会員
ボトックスビスタ認定医
ジュビダームビスタ認定医
日本救急医学会ICLS修了
日本美容外科学会(JSAS)正会員

















