湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 神奈川県のクリニック 湘南美容クリニック 横須賀中央院 特集記事 美容皮膚科 【肌育注射】ジャルプロ vs プロファイロ徹底対決!ハリ・たるみに効くのはどっち?

メニュー

SPECIAL特集記事

【肌育注射】ジャルプロ vs プロファイロ徹底対決!ハリ・たるみに効くのはどっち?

2025.10.27

美容皮膚科

近年、肌の奥深くから若返りを図る「肌育注射」が人気を集めています。中でも、高い効果と持続性で注目を集めるのが「ジャルプロ(Jalupro Super Hydro)」と「プロファイロ(PROFHILO)」。
どちらも「肌の若返り」という目的は同じですが、配合成分や作用には大きな違いがあり、「ハリ」と「たるみ」へのアプローチが異なります。
この記事では、あなたの理想の肌に近づくため、この2大肌育注射を徹底比較し、選ぶべき"最適解"を導き出します♪

「ジャルプロ スーパーハイドロ」ってどんな治療?

Product 01

肌の「土台=柱」を強化する注射

肌の「土台=柱」を強化する注射
ジャルプロは、肌の再生とリフトアップに特化して開発された製剤です。横須賀中央院にも最近導入され、肌育注射の1つとして今注目を集めています。👇特徴はこちら👇


【独自のアプローチ】 単なる肌質改善に留まらず、顔の皮膚や脂肪を骨に繋ぎ止め、形状を支える重要な組織である「リガメント(靭帯)=土台」の強化を目的としています。


【製剤の強み】 非架橋ヒアルロン酸に加え、線維芽細胞*を強力に活性化させる7種類のアミノ酸と3種のペプチドを複合的に配合。この成分が深部に作用し、たるみの根本的な原因である「リガメントの(靭帯)緩み」にアプローチします。
※線維芽細胞:皮膚の真皮に存在し、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸などの美肌成分を作り出す細胞のこと。

【注入方法】 靭帯に沿った独自の注入ポイントがあり、「たるみ」や「コケ」など、個々のお悩みに合わせて注入部位を調整できる柔軟性 が特徴です。


「プロファイロ」ってどんな治療?

Product 01

肌全体を「再構築」する注射

肌全体を「再構築」する注射
プロファイロは、特殊な製法で作られた高濃度のヒアルロン酸のみを使った製剤です。

【独自のアプローチ】 従来のヒアルロン酸のようにボリュームを足すのではなく、注入後に組織内に広く拡散し、皮膚組織(線維芽細胞、脂肪細胞など)を活性化する「リモデリング(再構築)」効果を発揮します。

【製剤の強み】 高分子と低分子のヒアルロン酸を1:1で配合することで、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。シンプルながら、肌全体にハリ・弾力を取り戻す高い効果が期待できます。

【注入方法】 安全性と効果が確立された、決められた箇所のみ注入 するため、手軽で安定した結果が得やすいとされています。

徹底比較表

Section 01

これを見れば一目でわかる!知っておくべき5つの違い

項目ジャルプロ・スーパーハイドロプロファイロ
主成分非架橋ヒアルロン酸+7種類のアミノ酸+3種のペプチド高濃度ヒアルロン酸
特徴リガメント強化によるタイトニング(引き締め)効果が高い 高濃度ヒアルロン酸による肌全体のリモデリング(再構築)効果が高い
得意な効果自然なリフトアップ(たるみ改善)、目元・口元の小ジワ、ハリ・弾力アップ、頬のコケ感改善顔全体のハリ・弾力アップ、トーンアップ、毛穴の引き締め、手の甲の若返り
ダウンタイム注入部の膨らみは数時間〜1日
内出血が残る場合は1〜2週間程度
注入部の膨らみは数時間〜1日。通常の状態に戻るまで3日~7日程度
推奨回数1ヶ月間隔で3回。その後は3〜6ヶ月ごとのメンテナンス。1ヶ月間隔で2回。その後は6ヶ月〜1年ごとのメンテナンス。

徹底対決の結論:ハリ・たるみに効くのはどっち?

Section 01

🏆 対たるみ・リフトアップ部門:ジャルプロ

🏆 対たるみ・リフトアップ部門:ジャルプロ
たるみの根本原因である「リガメントの緩み」に直接アプローチできるジャルプロは、構造的なたるみ改善や自然なリフトアップを求める方にオススメです。
皮膚を支える土台を立て直すため、輪郭の引き締めを強く意識したい場合に最適です。さらに、目元や口元の細かい小ジワにも複合成分が強力に働きかけます。

✔︎ 頬のコケやたるみが特に気になる、リフトアップ効果を求める方 → ジャルプロ

Section 02

🏆 対ハリ・弾力・肌全体の質感部門:プロファイロ

🏆 対ハリ・弾力・肌全体の質感部門:プロファイロ
高濃度のヒアルロン酸が、皮膚内で広範囲にコラーゲンとエラスチンの生成を促すプロファイロは、肌全体の質感改善やハリ・弾力の底上げを求める方にオススメです。
顔全体がふっくらとし、トーンアップや毛穴の引き締めといった「総合的な肌の若返り」を、自然な形で実現したい場合に適しています。

✔︎ 顔全体のハリ不足・くすみを改善し、ふっくら自然な若返りを求める方 → プロファイロ



まずはご自身の肌悩みの優先順位を考えて、医師と相談して最適な肌育注射を選びましょう♪
カウンセリングは何度でも無料!湘南美容クリニック横須賀中央院でお待ちしております♪
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
所在地 神奈川県横須賀市大滝町2-15-1 横須賀東相ビル4階
診療時間 9:00~18:00(最終カウンセリング予約/16:30)
※年中無休/予約制
アクセス 京急本線「横須賀中央駅」徒歩4分 横須賀中央駅の東口側
はま寿司さんの隣のビルです。

湘南美容クリニック横須賀院では、二重整形や糸リフト、ヒアルロン酸、クマ取りなどの若返り治療をはじめ、医療脱毛や美容皮膚科(シミ取り・医療HIFU・ニキビ治療)、AGA治療など幅広い施術をご提供しています。
京急本線横 「横須賀中央駅」より徒歩4分、品川駅、横浜駅からも乗り換えなし1時間以内のアクセスです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

井田翔太 医師
横須賀中央院院長
井田翔太 医師
保有資格
医学博士 / 日本耳鼻咽喉科・頭頚部外科学会専門医 / 頭頚部がん専門医 / がん治療認定医 / ジュビダームビスタ認定医 / アメリカ心臓学会BLSプロバイダー
経歴
群馬大学医学部(2012年卒)
伊勢崎市民病院(初期臨床研修)勤務
群馬県立がんセンター頭頸科勤務
群馬大学医学部付属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科勤務
湘南美容クリニック横浜院入職(2023年)
湘南美容クリニック横須賀中央院 院長就任(2025年6月)

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。