湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 広島県のクリニック 湘南美容クリニック 広島院 特集記事 婦人科形成 【広島 婦人科形成】女性のデリケートなお悩みでよくいただく質問

メニュー

SPECIAL特集記事

【広島 婦人科形成】女性のデリケートなお悩みでよくいただく質問

カウンセリング時によくいただく質問をまとめました!

2025.9.13

婦人科形成

湘南美容クリニック広島院では、毎日のようにカウンセリングや施術をおこなっています。
その中で『相談したいけど…カウンセリングだけでもいいの?』『当日施術ってできるのかな?』『痛みが心配で…』など、お客様からよく質問いただく内容をカテゴリ別にまとめました◎

カウンセリング無料!

カウンセリングについて

QUESTION 01

そもそも婦人科形成とはなんですか?

婦人科形成とは、女性器などデリケートな部分のお悩みを解決する診療科目です。

デリケートな部位なのでお悩みも相談しにくいと思いますが、女性器の形や大きさ、機能を改善することで、より快適な生活を送っていただけます。

形状など人によって個性がありますので、まずはメール相談、無料カウンセリングでご相談ください。
一緒にお悩みを解決していきましょう。

QUESTION 02

カウンセリングにお金がかかりますか?

湘南美容クリニック広島院では、
・カウンセリング
・医師の診察
・初診、再診料
・お見積もり
全て無料です!
「話を聞くだけ…」という方も、お気軽にご相談ください◎

QUESTION 03

カウンセリングに来る人は多いですか?

日本人女性の3人に1人がデリケートゾーンに何らかの悩みをもっていると言われており、湘南美容クリニック広島院でも、毎日のようにカウンセリング予約を承っています。

学生の頃から数年以上、誰にも相談できないまま悩みを抱えている方も多く、実は全国の湘南美容クリニックで毎年増え続けている施術でもあります。

また、世界的にも増加傾向にあり、米国美容外科学会(ASAPS)の調査では、過去5年間で217%増えていることが発表されています。

QUESTION 04

カウンセリングだけでも大丈夫ですか?

もちろん、カウンセリングを受けた後は持ち帰って検討していただいて構いません。
話を聞くだけという方も大歓迎なので、ぜひお気軽にご来院ください。

カウンセリングを先に済ませておくと、『やっぱり受けたい!』と思った時に施術の予約が可能です。
(ご相談より6ヶ月以上経過しますと、状態の確認が必要なため再度ご相談が必要です)

QUESTION 05

カウンセリング当日に受けることも出来る?

当日カウンセリング後、予約に空きがありお客様のご都合が合う場合同日の施術も可能ですが、週末や連休期間などクリニックの状況によっては後日のご案内となる場合もございます。

[当日施術希望の場合]
予約時に当日施術希望とお伝えください。
※カウンセリングが午前中の場合、案内できる可能性が高いです。

婦人科形成では、安心麻酔という眠る麻酔を使用するため、
■施術の6時間前から絶食
■施術の2時間前から絶飲

が必要です。
また、ご自身での運転は控えていただいております。
どなたかに送っていただくか、公共交通機関のご利用をお願いします。
※安心麻酔とは:腕の静脈から薬剤を注入することで、全身の鎮静と鎮痛をする静脈麻酔になります。リラックス効果が高く眠気を誘うので手術時の痛みや不安を和らげる効果もあります。
鎮静の深さを調節できるため、外科手術に適してます。
局所麻酔や硬膜外麻酔と組み合わせることにより強力に痛みを抑え、さらにお体の負担を軽くすることができます。

QUESTION 06

県外から行く人もいますか?

山口県や島根県など中国地方だけでなく、四国地方や九州地方から来院してくださるお客様も多くいらっしゃいます。

QUESTION 07

カウンセリングの流れは?

婦人科形成のカウンセリングの流れは以下の通りです。

QUESTION 08

男性医師に診てもらうのは恥ずかしいです

湘南美容クリニック広島院には、女医が在籍しております。
毎日のように婦人科形成のカウンセリング・執刀しているので安心してください。

優しく丁寧なカウンセリングで、県内外からも数多くのご指名をいただいております。

QUESTION 09

医師の指名は可能ですか?

もちろん可能です。
指名料・初診料・再診料はかかりませんので、お気軽にご相談ください。
「話を聞くだけ…」という方も、お気軽にご相談ください◎

女性器の名称について

QUESTION 01

小陰唇や副皮など、部位の名称がわかりません

女性器の名称は以下の通りです。

QUESTION 02

副皮とはどこですか?

副皮とは、小陰唇と大陰唇の間にある小さなヒダ状の皮膚のことです。

副皮が全くない方や、片側だけにある方もいらっしゃるため、わかりにくい部位です。
まずはお気軽にご相談ください。

婦人科形成の適応について

QUESTION 01

『これに当てはまったら適応』などチェックリストはありますか?

婦人科形成のチェックリストは以下の通りです。
1つでも該当する項目があれば、婦人科形成の適応となる可能性があります。

QUESTION 02

適応かどうか分かりません

『自分ではよくわからないから診察してほしい』という方も多くいらっしゃいます。

気になる方は無料カウンセリングにお越しください。

QUESTION 03

陰核包茎が適応になるかわかりません

小陰唇が大きい方は、陰核包茎が適応になることが多いです。

こちらも、気になる方は無料カウンセリングにお越しください。

QUESTION 04

小陰唇が人より大きい気がします

大きな要因は遺伝だと言われていますが、摩擦により炎症が繰り返されることで大きくなったり、出産を機に気になり始める方もいらっしゃいます。

QUESTION 05

小陰唇の黒ずみが気になります

小陰唇縮小術では、外側の色が濃い部分を切除するので全体的な色味の改善が可能です。
また、サイズが小さくなるため、擦れも減り黒ずみの予防にもなります。

QUESTION 06

性交時にヒダが巻き込まれて痛いですが、適応ですか?

小陰唇のサイズを小さくすると巻き込まれにくくなり、改善が見込まれます。

QUESTION 07

細身のジーンズを履くと擦れて痛いです。適応ですか?

小陰唇が大きいことで、タイトなジーンズなどを履いた際に摩擦で痛みを感じることがあります。
このような場合、小陰唇縮小術でサイズを小さくすることで改善が見込まれます。

QUESTION 08

小陰唇の形に左右差があるのは普通ですか?

顔にも左右差があるように、小陰唇にも左右差があることが多いです。
片側だけの切除も可能ですので、お気軽にご相談ください。

QUESTION 09

小陰唇の平均的なサイズはどれくらいですか?

日本人女性の平均サイズは以下の通りです。
鏡の前で直立に立ち、大陰唇から小陰唇がやや露出する程度は正常の大きさです。

婦人科形成の施術について

QUESTION 01

取り扱っている施術は何がありますか?

湘南美容クリニック広島院では、以下の施術が可能です。

■小陰唇縮小術
■陰核包茎術
■副皮除去術


また、それぞれ抜糸あり抜糸なし7DAYS法が選択可能です。

QUESTION 02

抜糸なし7DAYS法とはなんですか?

抜糸なし7DAYS法とは、溶ける糸を用いて中縫いをし、最後に医療用ボンドでコーティングする方法のことです。
術後の仕上がりを綺麗にしたい・ダウンタイムを短くしたい方におすすめです。
メリットは下記の通りです。
■術後の抜糸が不要
■ダウンタイムを短くできる
■術後の痛みを抑えることができる
■抜糸ありの方法よりも仕上がりがキレイ

湘南美容クリニック広島院では、ほとんどのお客様がこの抜糸なし7DAYS法を選ばれています。

QUESTION 03

片側だけでも施術可能ですか?

小陰唇縮小術も副皮除去術も、片側だけの切除が可能です。

QUESTION 04

他院で施術を受けたけど、もう少し小さくしたいです

診察次第ではございますが、基本的に修正が可能です。

QUESTION 05

パートナーにバレたくないです

絶対とは言い切れませんが、傷跡が治りやすい箇所のため目立つダウンタイムが落ち着けばバレにくい施術です。

また、抜糸なし7DAYS法の場合、1週間ほどで性交渉が可能です。
(可能であれば2週間ほど開けていただくことをお勧めしております)

施術当日について

QUESTION 01

施術当日、車で行っても良いですか?

婦人科形成の施術では安心麻酔を使用するため、ご自身での運転は控えていただいております。

どなたかに送っていただくか、公共交通機関のご利用をお願いします。

QUESTION 02

眠っている間に終わるって本当ですか?

安心麻酔を使用するため、基本的には眠っている間に施術が完了します。

麻酔の効き方には個人差がありますが、当院では患者様の状態を都度確認しながら、麻酔の量を適切に調整していますのでご安心ください。

QUESTION 03

生理期間は避けた方がいいですか?

術後の出血か生理の出血か分からないことがございますので、生理が終わってからの施術がおすすめです。

万が一、生理と重なってしまった場合でも、タンポンをご使用いただければ施術は可能です。

術後の経過について

QUESTION 01

仕事で動いたり、長時間座っていても大丈夫ですか?

お仕事の内容によりますが、術後1週間ほどガードルで患部を圧迫することで、問題なくお仕事に復帰できます。

QUESTION 02

お休みは何日必要ですか?

■事務など座り仕事の場合
お痛みはありますが、次の日から出勤される方もいらっしゃいます。

■痛みが心配・立ち仕事など活動的な仕事の場合
(立ったり座ったりが多い・立ちっぱなし・移動が多いなど)
施術日+翌日はお休みいただくようおすすめしております。

翌日からお仕事に復帰される方もいらっしゃいますが、2〜3日間お休みをとっていただくと安心です。

また、術後の痛みが心配な方や、あまりお休みが取れない方には、術後72時間の痛みを抑えるエクスパレル麻酔をおすすめしております。

QUESTION 03

切除したものを見ることはできますか?

はい、可能です。
ご希望の方はお気軽にスタッフにお声がけください。

QUESTION 04

ダウンタイムの過ごし方はどうしたらいいですか?

ダウンタイムを短くするために、以下のことをおすすめしております。
①規則正しい生活(まずは自然治癒力を高めることが大切です)
②触らない(傷が開いたり、出血が増える原因になるため)
③飲酒しない(血流が促進され、出血や腫れが増す原因になるため)
④喫煙しない(血流が阻害され、傷の治りが悪くなるため)

QUESTION 05

術後、トイレが心配です。

施術直後からトイレに行っていただけますが、尿がしみるなど痛みを感じる方もいらっしゃいます。

しみたり痛みが心配な方は、7DAYS法がおすすめです。
最後に医療用ボンドでコーティングするので、痛みを感じることが少なくなります。

QUESTION 06

完成までどれくらいかかりますか?

完成まで約6か月かかります。
大きな腫れは術後1~2週間で引きますが、むくみは徐々に引いていきます。

QUESTION 07

抜糸は必要ですか?

湘南美容クリニック広島院では抜糸あり抜糸なしの術式をご用意しております。

抜糸ありの術式を選ばれた場合には、施術1週間後に抜糸が必要です。

QUESTION 08

入浴はいつから大丈夫ですか?

シャワーは翌日から、入浴は術後1週間から可能です。

※シャワー時・入浴時に温めすぎると内出血や腫れが強くなりますので、軽めにすませてください。

QUESTION 09

性交渉はいつからできますか?

7DAYS法では、最短で1週間後から性交渉が可能です。

そのため、中縫いと医療用ボンドでコーティングする7DAYS法では、傷の回復が早く、痛みも感じにくいため、最短1週間後からの性交渉が可能です。

施術中/後の痛みについて

QUESTION 01

施術中は痛いですか?

安心麻酔を使用し、ほとんどの方が眠っている間に施術が終わるため、『気づいたら終わっていた』という方が多くいらっしゃいます。

QUESTION 02

施術後の痛みが心配です

術後3日ほどがピークですが、1週間くらいはズキズキとした痛みがあります。

痛みに弱い方やお仕事を休めない方には、長時間持続型局所麻酔薬エクスパレルをおすすめしております。
この麻酔を使用すると、痛みが最も出やすいとされる術後72時間の痛みを抑えることが可能です。

※こちらの麻酔はオプションですので、必須ではございません。

QUESTION 03

抜糸は痛いですか?

個人差がありますが、チクチクとした痛みを感じる方もいらっしゃいます。
痛みが心配な方には、抜糸が不要な7DAYS法をおすすめしております。

QUESTION 04

エクスパレルは必要ですか?

オプションですので、必須ではございません。

エクスパレルは必須ではありませんが、痛みが最も出やすい術後72時間の痛みを抑える効果があります。
そのため、痛みに弱い方や、お仕事などでダウンタイムを短くしたい方におすすめのオプションです。

『読んだけど…実際に話を聞きたい!』

湘南美容クリニックでは、カウンセリングは何度でも無料です。
『読んだけど…実際に話を聞きたい!』という方や、『私はこうだけど…みんなも同じなのかな?』など、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください◎

また、『男性は恥ずかしいから…女性の先生がいい><!』という方は、ぜひ予約の際に福島ちか医師指名とお伝えください。

みなさまのご予約をお待ちしております。

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 広島県広島市中区八丁堀16-3 広島第一ビル6階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※土・日・祝日も対応
アクセス ・広電立町駅 徒歩1分
・広電八丁堀駅 徒歩2分
広電「(1)紙屋町経由広島港」行、「(2)宮島・西広島」行、「(6)江波」行に乗車後、八丁堀電停で下車します。
相生通り(あいおいどおり)を原爆ドーム方面(右手にドン・キホーテ)に進みます。
右隣りのビル(ビル入り口の隣りに宝くじ売り場あり)の6階が、湘南美容クリニック 広島院です。

湘南美容クリニック広島院では、二重整形をはじめ、クマ取り、脂肪吸引、豊胸、婦人科形成、小顔治療、医療脱毛(全身脱毛、VIO脱毛・メンズ脱毛)、医療ハイフ、シミ取り、ヒアルロン酸注入(各部位)、AGA治療、美容皮膚科治療など、人気の施術を幅広く取り扱っております。
広電本線「立町駅」より徒歩1分、「八丁堀駅」より徒歩2分と好立地です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

金沢 豪 医師
広島院院長
金沢 豪 医師
保有資格
外科専門医取得 / 呼吸器外科専門医取得 / 美容外科学会
経歴
2010年 鳥取大学医学部医学科 卒
2010年 大阪大学医学部附属病院 初期研修医
2012年 大阪警察病院 呼吸器外科
2014年 近畿中央胸部疾患センター 呼吸器外科
2015年 大阪警察病院 呼吸器外科・心臓血管外科
2017年 大阪大学医学部附属病院 呼吸器外科
2019年 湘南美容クリニック入職
2020年 湘南美容クリニック 宮崎院院長就任
2022年 湘南美容クリニック 那覇院院長就任
2023年 湘南美容クリニック 広島院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。