湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 埼玉県のクリニック 湘南美容クリニック 川口院 特集記事 二重・目元整形 埋没二重術で自然な二重を手にいれるならSBC川口院で♪

メニュー

SPECIAL特集記事

埋没二重術で自然な二重を手にいれるならSBC川口院で♪

川口で二重にするなら湘南美容クリニック川口院にお任せ!
男性医師も女性医師も在籍で相談しやすい♡

埋没は一重の人だけではなく、二重の人も!切らずにお手軽プチ整形♪埋没は一重の人だけではなく、二重の人も!切らずにお手軽プチ整形♪

\お気軽にご相談ください/
カウンセリングは無料です♪

クイックコスメティークダブルNeo症例写真

case 01

クイックコスメティーク ダブルNeo

クイックコスメティーク ダブルNeo
20代女性のお客様です。
mix型や並行などそれぞれお客様の印象に合うデザインを提案しています♡

TEEN・週末二重術症例

case 01

TEEN二重・週末二重術はナチュラル思考のお客様にオススメです。
点留めなので線で留める二重術よりも強度が弱いので、幅広並行二重にはあまり向きませんが、
従来からある方法なので比較的お求めやすい価格帯で受けられます♪

アイプチと同じ幅にしたい方や奥二重にしたい方、
一重×つり目でキツい印象に見られてしまうのがコンプレックス方はぜひご相談ください!

蒙古襞がある方なので平行二重にしたい場合は目頭切開と組み合わせていただくのもオススメです❣

切らない二重術

QUESTION 01

切らない二重術=埋没とは

切らない二重術=埋没とは
心臓外科手術などに使用される医療用の溶けない糸で、
生まれつき二重の方の瞼の仕組みを再現する
のが「埋没法」です。

埋没法は大きく分けて瞼板法と挙筋法の2つがあります。
・瞼板法
上まぶたの「瞼板(けんばん)」と呼ばれる軟骨ほどの硬さの板と皮膚の表面近くを結ぶ術式

・挙筋法
挙筋と呼ばれる目を開けるときに使う筋肉と皮膚の表面近くを結ぶ術式


簡単に言うと、糸を結ぶところが異なります。
瞼板の方がまぶたのキワ(まつ毛近く)にあるため、幅の広い二重術は作りづらいです。挙筋は比較的結べる範囲が広いためデザイン的に幅が広がります。

その代わり、瞼板法はリーズナブルな価格で提供されていることが多いです。

価格・デザイン・ダウンタイムなどお客様が何を重視されるのかをヒアリングしながら
オススメの術式を提案いたしますので、初めての方でも安心してご来院ください。

QUESTION 02

埋没法は一重の方がするもの?

埋没法は一重の方がするもの?
A. いいえ、ちがいます。
二重を作りたい方や二重の幅を変えたい方にオススメな治療です!

二重の幅を変えたいってどういうこと?
①加齢とともにまぶたの皮膚がたるんでしまい、本来の二重ラインに皮膚が覆いかぶさってしまって狭く見えるようになった。
②長年アイプチを使用したことにより皮膚がのびてしまい、アイプチではカバーしきれなくなってきた。
③以前やった埋没の糸が緩んできてorとれてしまい、二重ラインが薄くなってきた。
④埋没を受けた時に希望した幅が見慣れてくると物足りない気がしてきたor広すぎると感じる。

などなど



上記の方は埋没が適応になることがあります。
二重のことはお気軽に川口院へご相談ください♪

※④の方は、クリニックや受けたメニューにもよって異なりますが、幅変更の保証がついている場合がありますので、
まずは受けたクリニックさんへお問い合わせください☆
受けたクリニック以外で抜糸や二重関連の施術をしてしまうと保証が受けられなくなる場合があります💦

QUESTION 03

もともと二重だけどまぶたが下がってきて一重に見える人は適応なの?

A. 程度によっては埋没のみでも改善できる場合があります。
埋没の食い込みを強くすることによって織り込む皮膚を大きくしてたるみを改善できることがあります。

まぶたのたるみ方やお目元の状況によっては眼瞼下垂や眉下リフトと一緒に手術をした方がいい場合もあるため、まずは無料カウンセリングにお越しくださいませ。

QUESTION 04

ダウンタイムってどのくらい?

二重術 埋没法を検討されている方は一度は「埋没 ダウンタイム」「埋没 腫れる」などの検索をしたのではないでしょうか。

施術直後から腫れません✨と謳っているクリニック、医師がいらっしゃいますが、腫れは手術当日ではなく、施術翌日~3日後がピークです。
そのため、どのくらい腫れるのかが気になる場合は翌日~3日目くらいまでのものを参考にするのがおすすめです。

3日ぐらい経つと腫れの増悪はなくなり、徐々に腫れが引いてくる方が多くなります。
腫れやすい、むくみやすい等の個人差や、手術方法によって多少の差はございますが、大体2週間前後は希望の幅より広い状態〈泣きはらしたような目の状態〉が続き、
1か月くらいで希望の幅になる方が多いです。

腫れが出やすい方は希望よりも約2倍くらい広くなる場合もあるのでご不安かと思いますが、時間の経過とともに希望に近づくのでキレイになる前の準備期間は心を強くもっていただけるとよろしいかと思います。

「私、僕って浮腫みやすいな~。」
「不注意で何かにぶつかった時内出血が出ることが多いな~。」
という方は長期休みを利用したり、長くお休みがあった方がご安心かと思います;;

QUESTION 05

人にバレる?

人にバレる状況にはパターンがあります。

・希望の幅が広すぎたり、不自然な二重ライン
・糸玉や傷痕が見える
・腫れや内出血が思ったよりも長く続いて、残っているまま出勤or通学することになった


【デザインの問題】
あまりにも広すぎる場合やまぶたのたるみが強く、埋没だけでは不自然なラインになりそうな場合などデザイン的に何かしら懸念点がある時は恐らく医師から何かしら確認があると思います。

ですが、バレたくないのであれば医師とバレない程度の幅って...と施術前にデザインの相談をした方がやはり無難です。

カウンセリング時にそこまで詳しく話し合わず、手術日にしっかりデザインの相談をしたいという医師もいるのでタイミングは様々ですが不安に思っていることはぜひ医師にお伝えください!
悲しいことに「整形 失敗」で調べると大体は希望のデザインがうまく医師に伝わっていなかった等、医師とのコミュニケーション不足が原因です。

慣れているから任せても大丈夫だろうと信頼していただけて大変嬉しいのですが、お客様ひとりひとりに満足して
いただくためにぜひご要望をお聞かせください!

【ダウンタイムが想定よりも長かった】
基本的にダウンタイムはお化粧でカバーできない程度の期間をお伝えすることが多いです。
内出血は絶対に出るものではありませんが、出ると思ってお休みを取った方が安心です。

個人差がありますが、内出血は紫色から徐々に黄色っぽい色になり、肌色に落ち着いていきます。
大体2週間程度で消失する方が多いので絶対にバレたくない。休みがとりやすい方は2週間前後あると安心かと思います。
ただ、社会人でそこまでお休みをとるのは難しい方が多いと思いますので、2~3日程度お休みをとって手術をする方が多いです。
もし内出血が出た時にコンシーラーで隠せない!困った!となったらスポッツカバーがおすすめです。
スポーツ選手などがアザ隠しで使用しているものなので、コンシーラーに比べてカバー力が強いものが多いです。


糸玉・傷跡については湘南美容クリニックのメニューを説明してから解説していきます♪

ひとりでは手術に踏み切る勇気がないけど、ついでなら...

ABOUT 01

春休みは埋没の季節。

春休みは埋没の季節。
整形はとてもセンシティブな情報です。
以前に比べ、整形していることをオープンに話される方が増えてきていますが、どちらかというと周りにバレたくない人の方が多いのではないでしょうか。

埋没はプチ整形でも、多少腫れや内出血が出て希望の幅より広い状態が数週間続きます。

「私なら直後から希望の幅です!」という医師もいますが、それは直後と仕上がりの差がないという話であって
腫れは術後徐々に出るものなので手術翌日と翌々日に腫れが全くないかといわれると絶対出ませんとは言えないはずです。
そのため、連休や長期休みを利用される方が多いです。

長期休みの中でも、春休みは中学・高校・大学デビュー、部署異動など人間関係や環境が変わりやすい季節です。

特に進学や就職、転勤で地元から離れるのであればもともとの自分の顔を知っている人はほぼいなくなります。
整形がバレづらく、元からこの顔でしたと思い込ませることができます。

また、春は花粉も多い季節なのでダウンタイム隠しの眼鏡が目立ちにくいのも選ばれる理由の一つです。

新しい人間関係を構築する前に手術を希望される方、特に学生さんが多く、
川口院では埋没法のカウンセリング予約がたくさん来ると春を感じます♪

ABOUT 02

子供のついでに私【親御さん】も。

特に学生さんが春休みを利用されて整形をする方が多いのですが、
その次くらいに多いのがご家族です。

娘や息子がやるなら...
娘がやってよかったと言っていたから...
「私も。」と希望される方が増えてきています。

「並行二重とか幅広二重とかそんなキレイな二重にしたいんじゃなくて、若い時の目元に戻りたいんです。」
とご相談をいただくことがとても多いです。

埋没はプチ整形と言われていますが、それでも「手術」と思うと怖いですよね。
特にミドル世代以上はまだ手術に対する恐怖心を抱く方が多いと思います。

学生さんもひとりで手術に行くよりも、親御さんや友達や姉妹兄弟など誰かと一緒だと安心できますし、
手術後の経過も「私のこの状態って普通なのかな?」と鬱々とした気持ちになったときも一緒に乗り切れます。

一緒に来院はしても、デザインの話はプライベートだから聞かれたくないな...という方はカウンセリング時に個室を分けますし、
自分ではよく分からないからカウンセリング〈二重幅・デザインのお話をする〉時に付き添いの人がいてほしいということであればお申し付けください!

※基本的に成人済み【18歳以上】の方はカウンセリングは一名ずつご案内しておりますので、ご一緒にカウンセリングご希望の場合は予約時にお申し付けくださいませ。
※一人ひとつの予約が必要です。

一人では勇気が出ないけど、だれかと一緒なら...という方はお誘い合わせの上、ぜひカウンセリングにお越しください♪

お一人の方も、川口院のスタッフは埋没経験者が多いので不安な気持ちに寄り添えます。
「川口院に手術を任せたい!」と思って手術に臨んでいただけるよう全力を尽くします♪

湘南美容クリニックの埋没

ABOUT 01

種類について

種類について
週末二重術/TEEN二重術

※TEEN二重術は小学校卒業直後の春休み~19歳までのお客様が受けられるメニューの名前で週末二重術と手術内容は同じです。

まぶたの表面から糸を通してトライアングル形式でとめる、瞼板法の術式です。

従来の埋没法よりかなり細い心臓外科でも使用されるような極細の糸と針を使用するため、針穴や糸の結び目が小さく目立ちにくい、ナチュラルな二重形成が可能です。

フォーエバー二重術

週末二重術がトライアングル形式なのに対し、フォーエバー二重術はスクエア形式に糸をかけます。
まぶたの表面から2本の糸をスクエア型に絡ませながらかけることにより、糸にかかる負荷を分散させることができ、極限まで取れづらい埋没法です。

基本的に挙筋法で行うことが多いですが、
ご希望があれば瞼板法でもデザインによっては対応できる可能性がございますので、医師とご相談ください!

クイックコスメティークNeo・クイックコスメティーク ダブルNeo

まぶたの裏側から糸をスクエア形式にかけます。

クイックコスメティークNeoは糸1本、
クイックコスメティーク ダブルNeoは糸2本です。

糸の本数が多ければ、その分二重のラインを支えられる部分が広くなるため、皮膚に厚みがある方や脂肪が多い方、幅広並行二重がご希望の方などはクイックコスメティーク ダブルNeoがオススメです。

予算やまぶたのご状態に応じてオススメいたしますので、
お気軽に無料カウンセリングへお越しください✨

糸玉・傷跡について

ABOUT 01

【おすすめの埋没って何?】

【おすすめの埋没って何?】
瞼板法と挙筋法については冒頭でお話しましたが、
まぶたの脂肪や皮膚の厚さを考慮しなければ、
ナチュラルな狭めの二重であれば瞼板法でも挙筋法でもどちらを選んでも問題ないと思われます。

ナチュラルな仕上がりで予算も抑えたい方は瞼板法がオススメです。

挙筋法の方が二重幅の調整や、埋没糸への負荷を分散させやすいので、デザインにこだわりがある方は挙筋法がオススメです。

QUESTION 02

【表止めと裏止めってどっちがいいの?】

基本的には皮膚の中に埋没の糸を埋め込むので糸玉・糸の結び目は見えないことがほとんどです。

ただし、皮膚が薄い方は稀にボコ付きがでることがあります。
まぶたの皮膚が薄いなと自覚されている方は皮膚表面から止める方法よりも、結膜側【まぶたの裏側】からとめる方法の方が糸玉が皮膚の奥になるので影響が出にくいです。

また、傷跡については
TEEN二重術・週末二重術・フォーエバー二重術はまぶたの表側に糸を通すための針孔ができ、
クイックコスメティークNeo・クイックコスメティーク ダブルNeoはまぶたの裏側に糸を通すための針孔ができます。

傷跡に関連して、施術後のお化粧についてですが、
まぶた表面に針孔がある場合、傷がふさがる前にお化粧をしてしまうとタトゥーのように傷の部分に色がついて残ってしまったり、清潔に保てず感染症のリスクが上がるため、直後はお化粧ができません。

お休みがしっかりとれる方はどちらでも良いと思いますが、
なるべくすぐにお化粧をしたい場合はまぶたの裏止めがオススメです。

QUESTION 03

【結局なにがいいの?】

A. 上記より、お客様が何を重視されるかによって「どっちがいいの?」というのは答えが変わります。
・デザイン重視、傷跡や糸玉が心配な方は挙筋法×裏止めがオススメ!
・控えめ、ダウンタイムとれるから低予算を重視したいという方は瞼板法または挙筋法×表止めがオススメです。

湘南美容クリニックのメニューでは下記です。
・挙筋法×裏止め
→クイックコスメティークNeoやクイックコスメティーク ダブルNeo

・挙筋法×表止め
→フォーエバー二重術

・瞼板法×表止め
→週末・TEEN二重術

まぶたに負担がかかるため、人生の中で埋没法は3回までと言われています。
その中の一回をどれにするのか、しっかりとメリット・デメリットを把握しておきたいですよね。

私、僕ってどの埋没がいいんだろう...?
そんなご質問も川口院にお気軽にご相談ください!

女性医師ならではの配慮をもって、
女性にも男性にも寄り添って、わかりやすくご案内いたします♪

埋没二重は川口院にお任せください!

ABOUT 01

クイックコスメティーク法は広太郎医師にお任せ!

クイックコスメティーク法は広太郎医師にお任せ!
川口院院長の佐藤広太郎医師は、お客様からの指名多数の大人気医師です!

流行を最先端を走る二重デザイン
SNSから学会まであらゆる場所から情報をキャッチし、二重デザインを日々研究中です。カウンセリングではあなたの魅力を最大限に引き出すデザインをご提案させていただきます。

丁寧なカウンセリング
私は埋没法の手術でカウンセリングを一番重視しています。なぜなら医師とお客様がイメージを正確に共有することが理想の二重を作るための必要条件だと思っているからです。しっかり時間をかけてシミュレーションを行い、必要な施術のみをお勧めすることでお客様に安心して施術を受けて頂くことを第一に考えています。

ぜひ無料カウンセリングに一度お越しください!
\お気軽にご相談ください/
カウンセリングは無料です

ABOUT 02

週末二重・TEEN二重術は小倉医師にお任せ!

週末二重・TEEN二重術は小倉医師にお任せ!
小倉医師は元池袋西口院に所属していたのですが、池袋からわざわざ川口に指名で来てくださるお客様もいらっしゃるくらい、
お客様と「一緒に頑張る美容医療」を体現しています。

女性医師ならではの配慮や共感力でお客様に寄り添った対応も好評です♡
美容が初めてで不安な方や、怖いけど一歩勇気を踏み出したいので優しい先生がいいなと思っている方は
ぜひ一度小倉医師にお任せください♡

併用おすすめ治療♪

RECOMMEND 01

併用するとイイ♪

モニター募集中

お得なモニターも随時募集しています!
カウンセリング・医師指名は無料です♡
ぜひお気軽にご相談ください♪
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 埼玉県川口市栄町3-10-1長堀ビル5階
診療時間 AM9:00~PM6:00 最終カウンセリング予約16:30まで
※休診日なし 土・日・祝日も対応
アクセス 川口駅 徒歩3分

湘南美容クリニック川口院では、二重整形、クマ取りをはじめとする若返り治療や小顔治療も大変好評です。
また、しみ取り、医療ハイフ、ワキガ多汗症治療、医療脱毛、美容皮膚科などのSBC人気施術の取り扱いも多数ございます!
JR「川口駅」 東口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

佐藤 広太郎 医師
川口院院長
佐藤 広太郎 医師
保有資格
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー/ボトックスビスタ・ジュビダームビスタ認定医 / 日本美容外科学会(JSAS)正会員
経歴
2020年3月 山口大学医学部医学科 卒業
国家公務員共済組合連合会東京共済病院勤務
東京医科歯科大学病院勤務
2022年4月 湘南美容クリニック 入職
2024年3月 湘南美容クリニック秋田院院長就任
2025年9月 湘南美容クリニック 川口院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。