湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 千葉県のクリニック 湘南美容クリニック 津田沼院 特集記事 レーザー治療 【2025年最新】FatX Core(ファットエックスコア)+新脂肪溶解リニアハイフで脂肪を減らす!相乗効果で理想のボディラインを実現

メニュー

SPECIAL特集記事

【2025年最新】FatX Core(ファットエックスコア)+新脂肪溶解リニアハイフで脂肪を減らす!相乗効果で理想のボディラインを実現

2つの最新技術の「いいとこ取り」を実現!
脂肪溶解注射「FatX Core(ファットエックスコア)」と超音波治療「新・脂肪溶解リニアハイフ」を組み合わせた革新的な痩身治療法。

なぜ今、FatX Core(ファットエックスコア)+新・脂肪溶解リニアハイフが選ばれるのか?

「1つの治療だけでは物足りない」
「より確実で早い効果が欲しい」
「安全性も効果も妥協したくない」
「効率的に理想のボディラインを手に入れたい」
こんな声に応えて注目されている最新の組み合わせ治療です。

\まずは無料のカウンセリングから/
☎︎0120-264-017でもご予約受け付けています

FatX core(ファットエックスコア)とは?

Part 01

脂肪溶解注射の最高峰

FatX Core(ファットエックスコア)は、米FDA承認のデオキシコール酸を従来品の10,000倍配合した最新の脂肪溶解注射です。

FatX Core(ファットエックスコア)の特徴
高濃度デオキシコール酸

確実な脂肪減少メカニズム

1.脂肪細胞膜を直接破壊
2.中性脂肪を溶解・分解
3.リンパ管を通じて自然排出
4.脂肪細胞の数自体を減少

改善された快適性

・NAIS complex配合で痛みと腫れを軽減
・従来のFatXより受けやすい治療に進化
・たるみ予防効果も期待できる
施術名:FatX Core
施術の説明:デオキシコール酸を主成分とした脂肪溶解注射です。脂肪に直接注入することで脂肪細胞を溶解し、脂肪細胞そのものを消滅させる施術です。
施術の副作用(リスク):内出血・注入部分に発赤・腫れ・疼痛・つっぱり感・熱感・硬結を生じる可能性があります。
施術の価格:1本(1cc)8,000円

新・脂肪溶解リニアハイフとウルトラリフトプラスHIFUの違いは?

About 01

脂肪層に熱を加えるハイフ

脂肪溶解注射のように薬剤を体に入れる治療ではなく、またクールスカルプティング® エリート(クルスカダブル)のような脂肪を凍らせて脂肪を破壊する治療でもありません。「新・脂肪溶解リニアHIFU」は、HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを利用したウルトラセルQ+に「リニア・カートリッジ」をつけることで、従来の点ではなく線状にHIFU(ハイフ)を照射することが可能になりました。線状に照射することで、広範囲に熱が伝わり、脂肪層にしっかりと熱を加え、脂肪細胞を溶解することができます。
施術名:新・脂肪溶解リニアハイフ
施術の説明:焦点式超音波エネルギーを応用することで、これまでのアプローチでは難しかった脂肪溶解を可能にし、メスを使わず、薬剤も打たずできる脂肪溶解施術。
施術の副作用(リスク):発赤・硬結・知覚鈍麻・熱傷を生じる可能性があります。
施術の価格:25,000円~69,300円

ウルトラリフトプラスHIFUとは?

About 01

皮膚深層に照射

HIFU※(高密度焦点式超音波)とは、超音波の熱エネルギーを皮膚深層に照射することで、二つの大きなリフトアップ効果を得られる治療です。
※High Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波)

超音波をあてるだけで、外科的アプローチなしで小顔&リフトアップを実現します。
また、リフトアップの効果だけでなく、熱のダメージによる創傷治癒の過程でコラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌の引き締めと同時に弾力性のある肌がつくられます。

皮膚表面や周囲の組織にダメージを与えることなく、狙った皮膚層にのみに強い熱エネルギーを与えます。表面の皮膚は火傷しないため、ダウンタイムはほとんどありません。
施術名:ウルトラリフトプラスHIFU
施術の説明:ピンポイントで熱ダメージを与えたコラーゲンが縮むことで、たるみを改善する治療です。
施術の副作用(リスク):発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥を生じる可能性があります。

施術名:新・脂肪溶解リニアハイフ
施術の説明:焦点式超音波エネルギーを応用することで、これまでのアプローチでは難しかった脂肪溶解を可能にし、メスを使わず、薬剤も打たずできる脂肪溶解施術。
施術の副作用(リスク):発赤・硬結・知覚鈍麻・熱傷を生じる可能性があります。

FatX Core(ファットエックスコア)+新・脂肪溶解リニアハイフの相乗効果

Synergistic effect 01

異なるアプローチによる確実な脂肪減少

組み合わせ効果
→ 2つの異なるメカニズムで脂肪細胞に多角的にアプローチ
→ 単独治療では届かない脂肪も効果的に減少
→ より確実で満足度の高い結果を実現

組み合わせ治療の効果を最大化|他施術との組み合わせ

Part 01

エラボトックスとの組み合わせ

小顔の完全アプローチ

・FatX Core(ファットエックスコア):脂肪によるふくらみを解消
・新・脂肪溶解リニアハイフ:全体的な引き締め効果
・エラボトックス:筋肉の張り出しを軽減

期待できる効果

・360度どこから見ても美しい小顔
・より自然な仕上がり
・持続期間の延長

まとめ

MATOME 01

FatX Core(ファットエックスコア)+新・脂肪溶解リニアハイフの組み合わせ治療で、
あなたの理想のボディライン・フェイスラインを実現しませんか?
まずは無料カウンセリングで、あなたに最適な治療プランについてご相談ください。
経験豊富な医師が、安全で効果的な治療をご提案いたします。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1丁目2番13号 OKビル3階 
診療時間 9:00~18:00(最終カウンセリング予約16:30まで)
※休診日:木曜
アクセス JR津田沼駅北口徒歩2分
新京成新津田沼駅5分

湘南美容クリニック津田沼院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
JR「津田沼駅」北口から徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

五十嵐 寿紀 医師
津田沼院院長
五十嵐 寿紀 医師
保有資格
ボトックスビスタ/ジュダームビスタ認定医
経歴
2020年3月 群馬大学医学部医学科 卒業
- 医療法人社団日高会 日高病院 勤務
- 湘南美容クリニック 入職
2024年6月 湘南美容クリニック津田沼院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。