湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 熊本県のクリニック 湘南美容クリニック 熊本院 特集記事 二重・目元整形 【熊本】全切開二重術の全て|ダウンタイム・痛み・失敗・症例まで医師が徹底解説

メニュー

SPECIAL特集記事

【熊本】全切開二重術の全て|ダウンタイム・痛み・失敗・症例まで医師が徹底解説

熊本で全切開二重術を検討中の方、必見。埋没法との違いからダウンタイム、痛み、傷跡、後悔しないためのポイントまで、気になる情報を分かりやすく解説します。

「埋没法が取れてしまった」「まぶたが厚くてアイメイクが楽しめない…」そんな長年のお悩みをスッキリ解決して、理想のぱっちり二重をずっとキープできる「全切開二重術」。
いざ切開と聞くと、ダウンタイムや痛み、傷跡のこと…やっぱり不安になりますよね。この記事では、熊本で全切開二重術を考えているあなたの疑問に、一つひとつ丁寧にお答えしていきます✨

\まずはお気軽にご相談ください♪/

全切開二重術ってどんな手術?

COLUMN 01

全切開二重術とは

全切開二重術とは
「全切開二重術ってよく聞くけど、一体どんな手術なの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。

全切開二重術とは、希望する二重のラインに沿ってまぶたの皮膚を切開して、元に戻らない綺麗な二重の構造を作る手術のことです。安定した二重を長期間維持したい方に有効で、特に平行型や幅の広い二重を希望する方におすすめです。

また、手術のときに必要ならまぶたの厚みの原因になっている余分な皮膚や脂肪も取れるので、スッキリと洗練された印象の目元になれるのが嬉しいポイントです。
ダウンタイムは長いですが、確実な効果が期待できます✨
\気になる料金はここからチェック!/

COLUMN 02

切開を選択する理由

切開を選択する理由
いろんな二重整形がある中であえて切開法を選ぶ方がいるのには、ちゃんとした理由があります。それは、二重の維持が半永久的・まぶたが厚い方も理想の二重になれるという点です。
糸で留めるだけの埋没法とは違って皮膚をしっかり癒着させてラインを作るので、後から薄くなったり取れたりする心配がほとんどありません。
まぶたが厚い方や、埋没法が戻ってしまった経験のある方にとって、まさに最後の切り札とも言える選択肢なんです。

中溝院長執刀|二重切開の症例写真をご紹介

COLUMN 01

SBC熊本院 中溝院長

SBC熊本院 中溝院長
中溝院長は埋没法だけでなく、全切開二重術や目頭切開・眼瞼下垂など切開系の目元整形もたくさん執刀しております。
いかにも「整形しました」という目元にならない、ナチュラルデザインが大好評✨切開系も中溝院長にお任せください♪

【中溝院長が執刀可能な目元切開】
・全切開法二重術
・たるみ取り併用全切開二重術
・他院全切開修正
・ROOF切除
・SBCデカ目術(切らない眼瞼下垂)
・眼瞼下垂
・自然癒着法(まぶたの脂肪取り)
・眉下リフト
・目頭切開プレミアム
・目尻切開
・下眼瞼下制タッキング(切らないタレ目術)
・下眼瞼下制(切るタレ目術)
※2025年9月時点

COLUMN 02

全切開二重術+目頭切開プレミアム

全切開二重術+目頭切開プレミアム
[中溝院長執刀]元々目が大きい方でしたが、全切開二重術+目頭切開でさらに可愛らしい目元になりました。

COLUMN 03

全切開二重術+目頭切開プレミアム

全切開二重術+目頭切開プレミアム
[中溝院長執刀]斜めから見た印象も自然です。お顔全体の雰囲気が変わりましたね。
🌼お得なモニターも募集中🌼

COLUMN 04

全切開二重術

全切開二重術
[中溝院長執刀]二重の線が複数あり眠そうな印象を受ける目元でしたが、すっきりと綺麗な二重になりました。
🌼お得なモニターも募集中🌼

COLUMN 05

全切開二重術+目頭切開プレミアム

全切開二重術+目頭切開プレミアム
[中溝院長執刀]まぶたが厚めのお客様でした。目頭切開を併用しているので、横にも目が大きくなり華やかな目元になりました。
🌼お得なモニターも募集中🌼

COLUMN 06

全切開二重術+目頭切開プレミアム

全切開二重術+目頭切開プレミアム
[中溝院長執刀]埋没法がとれたため切開で二重にし、離れ目改善も同時に行なっています。目頭切開も併用したのでバランスの取れた目元になりました。
🌼お得なモニターも募集中🌼

COLUMN 07

眼瞼下垂+全切開二重術

眼瞼下垂+全切開二重術
[中溝院長執刀]過去に埋没歴がある男性のお客様です。目の開きが弱く、埋没では眠そうな目になってしまうため、眼瞼下垂+全切開二重術で仕上げました。目の開きもよくなり、自然にキリッとした印象になりました。

【写真大公開】全切開二重術のダウンタイム

COLUMN 01

ダウンタイム

全切開二重術と聞いて1番気になるのが、やはりダウンタイムですよね。埋没法よりダウンタイムが長くかかりますが、お仕事や学校がある方でも、週末や連休を使って手術を受けられる方が多くいらっしゃいます。
個人差はもちろんありますが、ダウンタイムの目安をご紹介します。

●腫れ
約1~2週間朝晩にむくみを感じたり目やにが増えたりします。腫れにより一時的に二重の幅が広くなったり、二重の幅に左右差が生じることがあります。

●内出血
目の周りが紫色になりますが、1~2週間で消失します。内出血が強く出た場合、腫れが長引く事があります。(腫れの引きには個人差があります。)

●傷跡
傷の赤みも数か月で徐々に目立たなくなります。

●抜糸
1週間後に抜糸にお越しいただく必要があります。抜糸までの約1週間は、切開したところに糸が見えています。

●仕上がり
術後は腫れやむくみがあり、一時的に二重の幅が広すぎる・左右差が生じる・ラインが強く食い込むなど希望と異なると感じることがあります。約3~6ヶ月で仕上がり、ご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。

全切開二重術の仕上がりは3ヶ月〜6ヶ月後になるので、大切なイベントに間に合わせたいという方はお早めにカウンセリングにお越しください。

↓↓1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後までの経過の写真が出ます↓↓

COLUMN 02

傷跡は残る?

「切開ってことは、傷跡がずっと残るの…?」と心配される方も多いですが、ご安心ください。
二重切開の傷跡は、綺麗な二重のラインに隠れるので、目を開けているときはほとんど分かりません。術後しばらくは少し赤みがありますが、時間ととも白っぽい線になって、最終的にはメイクをすればほぼ気にならなくなります。

COLUMN 03

全切開二重術の痛みはどれくらい?

「手術って、痛いですか?」これもカウンセリングでよく質問をいただきます。

手術中の痛みは、局所麻酔をしっかり効かせるのでほとんどありません。術後は麻酔が切れると少しジンジンしますが、お渡しする痛み止めで十分コントロールできます。この痛みも、だいたい2〜3日で落ち着くので安心してくださいね。

※痛みの感じ方には個人差があります

徹底比較|切開と埋没法、私にはどっちがいいの?

COLUMN 01

二重切開と埋没法、私にはどっちが合っているんだろう?これはカウンセリングで1番多いご質問のひとつです。施術を受けるならどちらが良いか、それぞれの特徴を比べてみましょう!
あなたのまぶたの状態と、「こうなりたい!」というゴールによって、ベストな方法は変わってきます。

※カウンセリングにお越しいただくと、医師がお客様に合った術式をご提案します
\中溝院長の症例も多数掲載!/

二重切開で「失敗した…」と後悔しないために

COLUMN 01

せっかく勇気を出して受ける手術、絶対に失敗したくないですよね。後悔しないために一番大切なのは、信頼できるドクターにお願いすることです。二重切開は、ドクターの技術が仕上がりに直結します。

クリニック・ドクターを選ぶときは、カウンセリングで親身に話を聞いてくれるか、リスクも正直に話してくれるか、そして症例写真のデザインが「好き!」と思えるか、しっかり見極めてください。
\中溝院長の二重整形症例📸/
\中溝院長の二重整形症例📸/

診察無料✨まずはカウンセリングへ

COLUMN 01

全切開二重術についてのギモンや不安について、少しは解消されたでしょうか?
この記事でたくさんの情報をお伝えしましたが、1番の解決策は、やっぱり専門のドクターに直接相談することです。

「私の目に全切開は合ってる?」
「理想のデザインについて、もっと詳しく相談したいな」

そんなあなたの気持ちを、ぜひ無料カウンセリングで聞かせてください。
\カウンセリング・見積作成は完全無料です/

全切開二重術のお得なモニターも募集しています!

SBC熊本院院長の中溝医師が担当します
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒860-0808 熊本市中央区手取本町 4-1 大劇会館6階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※全日営業(元日のみ休診)
アクセス 市電電停・バス停 「通町筋」 徒歩約1分

熊本で美容整形するなら、湘南美容クリニック熊本院!
当院では、人気の二重整形(目元の整形)をはじめ、クマ取りや糸リフト等の若返り施術、鼻整形、医療ダイエット、医療脱毛(全身脱毛、VIO脱毛・メンズ脱毛)、医療ハイフ、シミ取り、ダーマペン、婦人科形成(女性器の整形)、美容皮膚科治療などを取り扱っております。
外科・皮膚科共に幅広い施術から、お客様のお悩みに合わせて最適なご提案を致します!
市電「通町筋駅」より徒歩1分です♪
まずはお気軽に無料カウンセリングにお越し下さい。
お電話もしくはメールにてお問い合わせ可能です。

監修医師紹介

中溝 晃規 医師
熊本院院長
中溝 晃規 医師
保有資格
JSAS(日本美容外科学会)会員/アラガン社 ヒアルロン酸認定医/アラガン社 ボトックス認定医/アメリカ心臓協会BLSプロバイダー/日本救急医学会 ICLSコース修了
・学会活動:第112回日本美容外科学会(JSAS) 発表
「重瞼術後の眉毛位置変化について~216 の眼瞼における変化率の解析から仕上がりを予測する~」
・学術サポーター
経歴
2018年3月 佐賀大学医学部医学科卒業
2018年4月 手稲渓仁会病院入職
2020年4月 湘南美容クリニック入職
2021年6月 湘南美容クリニック福島院 院長就任
2022年11月 湘南美容クリニック本厚木院 院長就任
2024年5月 湘南美容クリニック熊本院 在籍・院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。