症例写真(No.290005)

当院の症例写真は、画像処理により形や大きさをかえるような処理は一切おこなっておりません。

西川礼華 医師

No.290005【美容皮膚科】【シルファーム】肝斑治療はもちろん!肌の赤みや毛穴、小ジワにタルミにもアプローチ!肌荒れ知らずのハリツヤ肌に!

施術前

施術前
→

施術後1ヶ月後

シルファーム5回施術1ヶ月後
すべての画像を見る

施術した院

部位

施術

施術回数

数量

性別

施術担当者からのコメント

8月より、シルファームがシルファームXという最新機種にバージョンアップしました。
シルファーム自体も日本に上陸してまだ2年ほどしか立っておらず新しい機器には違いないのですが、シルファームにスカーレットRFのような毛穴やニキビ跡に対してよりアグレッシブに治療できるモードが搭載されたシルファームXが今年より日本に上陸しましたので、せっかくですから最新機種のXに切り替えました。
勿論、今までシルファームでコース契約されている方には、コース途中からでもシルファームXで対応させていただきますのでご安心くださいませ。
さて、この機器の素晴らしさは今までの投稿でも何度か語ってまいりました。今回の症例もシルファームの良さが伝わるかなと思います。
こちらは、肌のくすみやニキビ跡や毛穴や小じわを気にして来院されたモニター様。
頬骨に沿って、炎症後色素沈着か肝斑か明確ではなりませんが、うっすらと肝斑らしきくすみのような色味が出ていますね。こういう方に、ガツンとフラクショナルCO2レーザーをあてると、私の経験上そこそこの確率で色味が濃くなってしまって、パンダのように目周りが黒ずんだ状態が半年から1年ほど続きます。それは本当に残酷な状況でして、美容皮膚科医にとって、絶対に避けたいものです。よって、フラクショナルCO2レーザー以外で毛穴やニキビ跡を改善させたいのですが…はい、こういう時にシルファームですね。美容皮膚科医にとっても救世主的な存在なのです。

シルファームはニードルRFという原理なのですが、基底膜を健やかにする事で肝斑や炎症後色素沈着を薄くさせつつ、直接真皮を高周波で刺激するので本人が望むニキビ跡の改善効果も早く実感できるかもという考えもあり、シルファームを選択しました。左が術前写真、右がそれから2週間毎に5回通っていただいてから1ヶ月経過した後の写真。(敢えて術直後ではなく1ヶ月ほど経過した写真で評価することで本当に肌質改善したかをみています。)
結果、肌トーンも明るくなり透明感が出てきて、さらに毛穴やニキビ跡も改善してきているようですね。