症例写真(No.351987)

当院の症例写真は、画像処理により形や大きさをかえるような処理は一切おこなっておりません。

岡秀樹(歯科) 医師

No.351987【美容歯科】【ヒデキ感激セラミック】歯並び改善セラミック/30代女性/噛み合わせ・叢生

施術前

叢生と着色がみられます
→

施術後1ヶ月後

29日間でしっかり改善!
すべての画像を見る

施術した院

部位

施術

施術回数

数量

性別

施術担当者からのコメント

今回のお客様は歯並びの乱れ(叢生)や、毎日の飲食で生じる歯の着色がみられました。
これらの主訴を改善する手段としてマウスピース矯正や医療ホワイトニングという治療方法もありますが、セラミック治療による審美的なアプローチでお悩みを根本から解決した症例をご紹介させていただきます。

「歯が重なっている部分の清掃がしにくく、磨き残しが気になる」「コーヒーやワインの色が歯に沈着して笑顔に自信が持てない」。このようなお悩みを持つ方は少なくありません。叢生があることで歯ブラシが届きにくい部分ができ、虫歯や歯周病のリスクも高まります。また、一度着色してしまった歯は通常の歯磨きだけではなかなか白さを取り戻せません。

叢生と着色の両方を改善したい場合、セラミック治療は非常に有効な選択肢となります。セラミックとは陶材の一種であり、その最大の特徴は、天然歯と見分けがつかないほどの透明感と自然な白さです。また、時間が経っても変色しにくく美しい状態を長く保つことができます。
セラミック治療のメリットは『歯並びを短期間で改善』できるだけでなく、ご自身の理想とする『歯の白さや形』を実現することが可能です。セラミックは表面が滑らかなため、汚れが付きにくく着色の再発も抑えることができます。さらに、セラミックは生体親和性が高く、金属アレルギーの心配もありません。見た目の美しさだけでなく噛み合わせの改善や、清掃性の向上といった機能面でも優れた効果を発揮します。

当クリニックではお客様お一人おひとりの口腔内の状態を丁寧に診察し、カウンセリングを通じてどのようなお悩みを抱えていらっしゃるのか、どのような理想の笑顔を求めていらっしゃるのかをじっくりとお伺いします。単に治療を行うだけでなくお気持ちに寄り添い、不安を解消することを最優先に考えています。お客様が安心して治療を受けられるよう、きめ細やかな配慮を心がけています。初めての方でもリラックスしてご相談いただけるよう、温かい雰囲気の院内と、丁寧な説明を徹底しています。治療計画の立案から、治療中の痛みへの配慮、そして治療後のケアまで、スタッフが親身にサポートさせていただきます。

歯並びが気になる方はまずはお気軽にご相談ください。あなたの理想の笑顔を共に創り上げていきましょう。