クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 銀座院 特集記事 脂肪吸引・痩身 顔の脂肪吸引のダウンタイムが気になる!経過を写真付きで解説!

メニュー

SPECIAL特集記事

顔の脂肪吸引のダウンタイムが気になる!経過を写真付きで解説!

脂肪デザイン部のくずしま先生です。
今回はインスタグラマーの南聖羅さんに協力していただいて、顔の脂肪吸引についてご紹介していきます。

・なぜ顔の脂肪吸引をしようと思ったのか
・実際脂肪吸引する際の不安
・脂肪吸引の腫れやむくみなどのダウンタイムの経過

なども全て紹介していきます。
ダウンタイムの経過について知りたい、実際に体験した人のレビューが知りたいという方必見の内容となります。
今回は写真付きでの解説となりますので、ぜひ最後までご覧ください。

顔の脂肪吸引の腫れやむくみなどのダウンタイムを1週間から3ヶ月まで解説します。顔の脂肪吸引の経過を細かく知りたい方必見の内容です。今回は顎下、フェイスラインなどの顔の脂肪吸引のダウンタイムの実際の経過として人気インフルエンサーに密着します。

顔の脂肪吸引をするきっかけ

POINT 01

脂肪溶解注射が戻ってしまった…脂肪吸引に踏み込んだきっかけ

くずしま先生
フェイスラインが気になるということでご相談していただいたと思いますが、脂肪吸引をしようと思ったきっかけはありますか?


聖羅さん
前から顎下の脂肪が気になっていました。
体は痩せていても顎下だけがどうしても取れません。
最近、脂肪吸引をやっている方がインターネットを見ていると多くて、それで私もやってみようと思いました。


くずしま先生
脂肪吸引をいきなりする人もいますが、いきなりしない人もいます。
注射で脂肪を溶かす方もいますが、そのような経験はありますか?


聖羅さん
私は2年前にどうしても気になったので、脂肪溶解注射を打ったことがあります。
注射した後はすっきりした感じがあったのですが、やっぱり戻ってきてしまい、また気になってきました。


くずしま先生
注射も色々な種類があり、合う合わないもありますし、何回かやる必要もあります。
3回・5回・10回しても効果が出ない場合もあるので、僕の中では3回程度やってみて、それでも効果がなかった場合には脂肪吸引を考えても良いと思っています。

最初から注射で確実に脂肪を落とすことは難しいので、最初から脂肪吸引をしても良いと思います。
選択肢はたくさんあると思いますので、自分が一番納得する方法でやりましょう。
ちなみに脂肪溶解注射では脂肪吸引よりも内出血が酷かったという方もいます。
なので、注射も内出血が全く出ないというわけではないことを知っておいてください。

顎下の脂肪が気になるタイミング

POINT 01

痩せているのに、下を向くと二重顎になる

くずしま先生
顎下が気になる方は非常に多くて、ご相談もよくいただきますが、顎下の脂肪が気になるタイミングはいつですか?


聖羅さん
正面から見るとそれほど気になりませんが、下から見るとフェイスラインがないような感じがします。
あと少し俯いたりすると、段差がない感じが気になります。


くずしま先生
写真1の赤丸部分が気になっているところですね。
写真1

カメラは必ず正面から撮るわけではなくて、色々な角度から撮りますよね?
下を向いた時に出るフェイスライン、写真2の赤線部分ですが、その部分が気になっている方は多いです。
写真2

顎下のお肉はなかなか自分では痩せづらいところで、骨格的にもお肉がつきやすい方もいると思います。
脂肪に関しては脂肪吸引が一番確実にリバウンドすることなく脂肪を取ることができますので、脂肪吸引は優れていると思います。

顔の脂肪吸引への抵抗について

POINT 01

顔の脂肪吸引はドクター選びが重要!

くずしま先生
脂肪吸引をする場合、どうしても手術になるので腫れやダウンタイムなどが出てくると思うのですが、抵抗などはありますか?


聖羅さん
インターネットで調べると脂肪吸引は危ない・怖いといった情報があってすごく悩んだのですが、インスタグラムでくずしま先生を知って、脂肪吸引が得意なドクターだと思ったので、先生にお願いしたいと思いました。


くずしま先生
脂肪吸引は腫れやむくみといったダウンタイムなど本当に不安だと思いますし、一番怖い手術をする直前にいうのも申し訳ないですが、脂肪吸引は最悪死んでしまいます。
脂肪がうまく取れなかったり、傷つけてはいけない部分に傷をつけて圧迫して窒息して死んでしまうなどがあります。

このように一歩間違えれば本当に死んでしまうくらい、脂肪吸引はきちんと安全管理を徹底しなければいけません。
技術面でも毎月100名以上の方の脂肪吸引を行っておりますので、ご安心ください。

顔の脂肪吸引のデザイン

POINT 01

脂肪吸引のデザイン写真

脂肪吸引のデザイン写真
写真3

写真3のように、完成系をイメージしながらデザインを行います。

顔の脂肪吸引直後

POINT 01

手術直後は喋りにくくなる!

くずしま先生
今終わった直後ですが、しゃべりづらいですか?(写真4)
写真4


聖羅さん
喋りづらいです。
数時間前まで本当に「はい」としか言えなくて、やっと喋れるようになりました。


くずしま先生
痛みを抑えるために神経ブロック(口の感覚をなくす麻酔)をしているので、唇など痺れると思いますが、それをすることで手術後の痛みも抑えられます。
ただ、2時間くらいは喋りづらかったりしますが、歯医者さんに行った時の麻酔みたいに徐々に治ってくるので心配しなくて大丈夫です。
ちなみに脂肪は50ccほどしっかり取れました。
モニター施術でお得に小顔になる♪

顔の脂肪吸引後1週間目のダウンタイムの経過

POINT 01

脂肪吸引後1週間目のインタビュー

くずしま先生
顔の脂肪吸引1週間目のインタビューをしていきます。

①顔の脂肪吸引後1週間目の感想
②腫れを抑えるためにしたこと
③顔の脂肪吸引後の周りからの反応

この3点を聞いていきたいと思います。

POINT 02

①顔の脂肪吸引後1週間目の感想

くずしま先生
1週間が経ちましたがどうですか?


聖羅さん
3〜5日目まで腫れていて、顔が正方形みたいになっていましたが、さっき携帯で顔を見るとかなり腫れが落ち着いていました。
もう少し続くのかなと不安になっていたので、少し戻ってきてよかったです。


くずしま先生
腫れに関しては個人差があります。
今、メイクをしている状態ですが、首元が写真5のように黄色くなっています。
写真5

首元もメイクをすると目立ちにくくなります。


聖羅さん
そうですね。
顔にもまだ少し黄色い部分がありますが、メイクすれば全然気になりません。


くずしま先生
冬ですと、タートルネックを着ると首元の黄色い部分は全然わかりません。

顔の脂肪吸引の場合は腫れが一番不安なことだと思いますが、パンパンに腫れてしまう方もいらっしゃいます。
どれだけダウンタイムを抑えつつ脂肪吸引をしたとしても、体質的に腫れてしまう方もいらっしゃいます。

POINT 03

腫れのピークは3日目

ダウンタイムについてですが、どの施術も3日目が炎症のピークなので一番腫れやすいです。
中には2日目という方もいますが、基本的には3日目が腫れのピークです。
いつ腫れが治るんだろうと不安になると思うのですが、腫れのピークの3日目が過ぎたあたりから急にシュッと治ってきます。
1週間くらい経過すればあまり気にならなくなって、腫れも落ち着いてくることが多いので、ダウンタイムが本当に気になる方は最初の3日間を頑張って乗り越えてください。

腫れは必ず引きます。
引かない腫れはないと思いますので、ご安心ください。

POINT 04

②腫れを抑えるためにしたこと

くずしま先生
実際、腫れを抑える方法はたくさんありますが、工夫したことや気をつけたことはありますか?

聖羅さん
なるべくバンドをつけていたのと、3日目にすごく腫れた日は冷えピタを貼ってみたり、5日目くらいに湯船につかったりしました。


くずしま先生
血流を良くしたんですね。
本当のことをいうと、初めて手術する場合はどのようにしてダウンタイムを防いだらいいかわからないと思います。
本当に腫れを抑えたい場合は冷えピタを最初から貼ります。
手術当日・2日目・3日目の大体3日間貼っていただくと、それほど腫れない方もいます。

何回も顔の施術をしている方、糸リフトや脂肪吸引・フェイスタイトなど色々とやられている方は最初の3日間は貼り続けるのが良いです。
そうすることで腫れを抑えることができて、そこまで腫れたりしないことがあります。
4日目・5日目になると冷やしても意味がありません。

炎症のピークをすぎると、次は血流を良くした方が内出血などは良くなっていきます。
まとめるとダウンタイムを抑えるには「術後3日間は冷やして、4日目以降は温める」ことです。
ダウンタイムを少しでも抑えたい方は是非試してみてください。

POINT 05

③顔の脂肪吸引後の周りからの反応

くずしま先生
施術後の腫れに対して周りの人からの感想はありましたか?


聖羅さん
友達に会ったのが5日目か6日目だったんですが、腫れのピークは過ぎていて、親知らずを抜いたくらいの腫れの大きさでした。
確かに腫れてはいるけど、顎下の脂肪がなくなっているね、これからどんどん腫れが引いて綺麗になるねって言われました。


くずしま先生
本当に早い方だと1週間程度で顎下の変化を感じやすいと思います。
顔の脂肪吸引だと正面から見た時、フェイスラインのむくみはなかなか取れませんが、比較的早く効果が現れるのは顎下です。

顔の脂肪吸引後1ヶ月目のダウンタイムの経過

POINT 01

脂肪吸引後1ヶ月目のインタビュー

くずしま先生
顔の脂肪吸引1ヶ月目のインタビューをしていきます。

①顔の脂肪吸引後1ヶ月目の感想
②顔の脂肪吸引後のボコつき
③顔の脂肪吸引後のマッサージ
④糸リフトについて
⑤顔の脂肪吸引後の食事について
⑥顔の脂肪吸引後の不安

この6点を聞いていきたいと思います。

POINT 02

①顔の脂肪吸引後1ヶ月目の感想

くずしま先生
顔の脂肪吸引から1ヶ月経ちましたが、どうですか?(写真6)
写真6

聖羅さん
横顔は大満足するくらいシュッとしています。
正面から見るとまだ頬がぷくっとしていますが、顎先は以前の顔よりもシュッとした感じがします。


くずしま先生
下を向いたとしても顎下はあまりつかめなくなりました。(写真7)
触るとまだ硬いですが、これは拘縮と言って、細くなるための期間かなと思います。
写真7

POINT 03

②顔の脂肪吸引後のボコつき

くずしま先生
顔の脂肪吸引をした後、お客様からのお問い合わせとして「ボコボコになる」という意見がありますが、実際どうですか?


聖羅さん
確かに触るとボコボコした感じがします。


くずしま先生
脂肪吸引をするとあった脂肪がなくなるので、皮膚もそれに合わせて縮こまらなくてはいけないですよね。
普通の皮膚が縮こまるとぐにゃっとなるので、このボコボコがあるということは逆にしっかりと細くなる・すっきりしている証拠だと思うので、あまり気にしなくて良いと思います。

POINT 04

③顔の脂肪吸引後のマッサージ

くずしま先生
脂肪吸引後はマッサージしていただくと良いのですが、マッサージはしていますか?


聖羅さん
お風呂上がりにしたり、インディバに1回行ってみたり、サウナに行って血流を良くしてみたり自分なりに努力はしてみました。

POINT 05

④糸リフトについて

くずしま先生
後はおっしゃっていたみたいに、顎下はスッキリするんですね。
頬は顔の輪郭ですが、糸も写真8の赤矢印のように入れています。
写真8

このように糸を入れているので、むくみも糸を入れたところで止まります。
こういう所は下に降りてきづらく、最後までむくみが残る箇所だと思います。

お客様からの質問で「手術前よりも顔が大きくなりました」「なぜ手術したのに顔が大きくなるんですか」というのがあります。
それは逆に言うと、しっかりと脂肪がなくなった状態でピッと上がっているという意味です。

顎下とフェイスラインのお肉がなくなって、糸で上がった状態で固定されており、そのうえ浮腫んでしまいます。
なので、正面から見た時は手術した時よりも顔が大きくなってしまうことがあります。

本当に早い方は3ヶ月くらいでスッキリしますが、基本的に完成系は半年以降です。
長い方であれば1年くらいかけてスッキリする方もいますので、顔の場合は横から見た時がスッキリしていればそんなに心配しなくて良いと思います。

POINT 06

⑤顔の脂肪吸引後の食事について

くずしま先生
顔の脂肪吸引ですと1週間くらいはダウンタイム期間中ということもありまして、大きく口を開けてご飯を食べることが難しいと思いますが、実際はどうでしたか?


聖羅さん
最初はスプーンでスープを飲むくらいしか開かなかったです。
ですが1週間くらいで普通の食事ができるようになりました。

今もまだハンバーガーなど食べられるほど口は開かないですが、普通の食事ができます。
1週間〜10日くらいで開くようになりました。

POINT 07

⑥顔の脂肪吸引後の不安

くずしま先生
顔の脂肪吸引をして気になっていることや不安はありますか?

聖羅さん
脂肪は取ってもらいましたが、また何年後かに気になってしまうのかなという不安はあります。


くずしま先生
顔の脂肪吸引は脂肪細胞ごと取るので、リバウンドしづらいです。
これは他の施術にはない特徴だと思います。

今から極端に体重が20kg・15kgと増えない限りは基本的にはほとんど変わりません。
数kg体重が増えたとしても脂肪はつかないので、安心してください。
モニター施術でお得に小顔になれる♪

顔の脂肪吸引後3ヶ月目のダウンタイムの経過

POINT 01

脂肪吸引後3ヶ月目のインタビュー

くずしま先生
顔の脂肪吸引3ヶ月目のインタビューをしていきます。

①顔の脂肪吸引後3ヶ月目の感想
②糸リフトについて
③顔の脂肪吸引をする箇所

この3点を聞いていきたいと思います。

POINT 02

①顔の脂肪吸引後3ヶ月目の感想

くずしま先生
顔の脂肪吸引から3ヶ月経ちましたが、感想を教えてください。(写真9)
写真9


聖羅さん
3ヶ月目にしてすべての効果がよりわかってきました。
写真や動画を撮るときも加工したみたいにシュッとなっていて、顎下に脂肪がいっぱいあってどこまでが顔かわからなかったのに、ここまでが顔だよというのがわかるようになりました。(写真10,11)
顎下は手術直後からすっきりしていたのですが、正面から見た時の拘縮・ハリ・腫れている感じが3ヶ月目でようやく良くなりました。
写真10
写真11


くずしま先生
最初の1週間くらいで顎下のお肉は取れると思いますが、どうしても正面から見た時のフェイスラインは手術前より浮腫んだように感じます。
それが脂肪吸引の一番気になることだと思います。

その浮腫も3ヶ月もすれば治ってきます。
今の3ヶ月目が本当の完成形ではなく、このあとさらに細かい浮腫も取れていくので、楽しみにしていただきたいのですが、ダウンタイムの経過は心配になる方もいますので、参考になればと思います。

POINT 03

②糸リフトについて

くずしま先生
糸リフトも同時にされましたので、1週間目くらいでボコボコになったと言っていましたがどうですか?


聖羅さん
左右どちらかに凹みができてしまって、大丈夫かな?と思ったのですが、3週間くらいでなくなって全然気にすることはなかったです。


くずしま先生
糸を入れることでボコボコになってしまうと心配される方がいますが、糸の周りで浮腫んでいる箇所、浮腫んでいない箇所ができます。
それによって一時的なボコつきができてしまいます。
糸リフトに抵抗がある方も実際にいらっしゃると思いますが、一時的なものですのであまり心配しなくても大丈夫です。

POINT 04

③顔の脂肪吸引をする箇所

くずしま先生
聖羅さんは本当は顎下の脂肪吸引だけをしたかったんですよね?
どうして顎下だけにしようと思ったんですか?



聖羅さん
私は元々頬がコケやすいタイプで、二重顎にはなるけど頬には脂肪がつかないタイプでした。
頬まで脂肪を取ってしまうとどうなってしまうのかと思って、顎下だけお願いしようと思いました。
でも頬も取ってもらってむしろコケていたのが良くなりました。


くずしま先生
フェイスラインを出したい方はとても多いです。
フェイスラインというのは写真12のように顎下と頬の境目のことを言います。
写真12

顎下だけを取ってしまうと顎下はよくなりますが、頬のお肉がある方はしっかりとフェイスラインを綺麗に出すことができません。
聖羅さんは頬と顎下のお肉を両方取ったので、綺麗にフェイスラインを出すことができました。
これは適応次第になります。

頬のお肉がある方はそれを取ればよいと思います。
皆さんが心配しているコケに関しては、写真13のように口の横から耳に対して線を引いたとすると、その線よりも下部分を取り除く分には基本的にコケません。
写真13

逆に線より上の部分を取るとコケてしまうことがありますので、そこは取らないで弛んでいる箇所や脂肪のある箇所だけを取るとスッキリした綺麗なフェイスラインを作れます。
なので、顎下だけが気になったとしてもフェイスラインを綺麗に出す場合は頬や顎下の脂肪を両方取る方がスッキリします。

顔の脂肪吸引前後の比較

POINT 01

脂肪吸引前と3ヶ月後の比較写真

くずしま先生
顔の脂肪吸引前と3ヶ月後の比較写真を載せますので、ご覧ください。(写真14,15,16,17)
写真14
写真15
写真16
写真17

顔の脂肪吸引を検討している方へ

POINT 01

顔の脂肪吸引をしても皮膚の厚さは残る

くずしま先生
顎下の脂肪吸引を検討されている方に知っておいてほしいことは、どれだけ脂肪を取ったとしても絶対につまめなくなることはありません。
聖羅さんもスッキリしたと思いますが、頑張ればつまめますよね?


聖羅さん
そうですね、まだつまめます。


くずしま先生
これは脂肪の取り残しではなく皮です。
人は上・右・左を向いた時に皮がつまめないとその動作ができません。
上を向いた時はつまみたくてもつまめません。

これは上を向くのに必要な皮膚の厚みです。
なのでどれだけ脂肪を取ったとしても、フェイスラインがしっかりしても全くつかめないことはありません。

皮の厚さだけ残ることを知っていてください。
今回は顔の脂肪吸引と糸リフトの経過になりますが、どこまでできてどこまでできないかなど、ダウンタイムを含めて参考にしてください。

顔の脂肪吸引後、大体の腫れはいつまで続く?

POINT 01

体質によって個人差がある

聖羅さん
大体これ以上腫れが引かなくなるまでどれくらいかかりますか?


くずしま先生
本当に人によります。
もしかしたら今が完成形かもしれません。浮腫みやすい体質であれば、半年、場合によっては1年くらいで完成される方もおられます。

焦らなくて大丈夫です。これから更にスッキリする可能性もありますので、楽しみにしていてください。

顔の脂肪吸引を検討されている方へのアドバイス

POINT 01

顔の脂肪吸引のカウンセリングはしっかり行って

くずしま先生
最後に顔の脂肪吸引を考えている方にアドバイスをお願いします。


聖羅さん
元々脂肪吸引をしてもいいのかな、コケたりしないかなと心配事がありましたが、ちゃんと脂肪吸引をよく知っている先生に診てもらうと、自分には何があっているのかを教えてくれます。


くずしま先生
顔の適応は皆さん違うと思います。
今回聖羅さんは顔の脂肪吸引やジョールファット除去、糸リフトが良いと思い施術しました。

人によっては綺麗な輪郭のためにはバッカルファットを取ったり、メーラーファットを取ったりも必要となるかもしれません。
一番はカウンセリングで先生に聞いてみるのが良いです。

いろんなクリニックに行くのも良いと思います。
自分が一番納得できるようにしましょう。
一部だけすれば良いではなく、総合的に考えてくれるところが一番良いと思います。
モニター施術でお得に小顔に♪

まとめ

POINT 01

信頼できるクリニック選びをして、しっかりとカウンセリングを

くずしま先生
今回は聖羅さんに協力していただいて、顔の脂肪吸引の施術前から3ヶ月後まで紹介しました。
皆さん、顔の脂肪吸引後の腫れやむくみなどのダウンタイムの様子や前後での違いもよくお分かりいただけたかと思います。

顔の脂肪吸引後3ヶ月後までご紹介しましたが、顔の脂肪吸引の完成形は半年以降になりますので、まだまだ変化する可能性はあります。
また、顔の脂肪吸引と言っても人それぞれ取るべき部位などは違います。
ですのでクリニックに行ってカウンセリングを受けて、自分が一番納得の行く信頼できるクリニックに行くようにしましょう。


また、脂肪吸引について分からないことがありましたら、脂肪吸引完全攻略の動画を見ていただければと思います。
2022年・2023年、2年連続脂肪吸引症例数No.1!
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 東京都中央区銀座4丁目3番1号 並木館9階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※無し
アクセス 銀座線 銀座駅 徒歩1分
日比谷線 銀座駅 徒歩1分
丸ノ内線 銀座駅 徒歩1分
山手線 有楽町駅 徒歩4分

湘南美容クリニック銀座院ではハイフ・ダーマペン・シミ取りなど、小顔や美容を中心とした幅広い施術に対応しています。
東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線「銀座駅」C8出口よりすぐです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

葛島 魁人 医師
銀座院院長
葛島 魁人 医師
保有資格
■日本美容外科学会会員(JSAS)
■日本救急医学会 ICLS/immediate cardiac life support プロバイダー
■ボトックス 認定医
■VASER脂肪吸引認定医
経歴
2017年 順天堂大学医学部卒業
2017年 順天堂大学附属静岡病院勤務(形成外科)
2018年 順天堂大学医学部附属順天堂医院勤務(形成外科)
2019年 湘南美容クリニック入職
2021年 湘南美容クリニック豊洲院 院長就任
2022年 湘南美容クリニック銀座院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。