2018.1.13 | TVO 濱口女子大学 ドランクドラゴン鈴木拓さん二重シミュレーション体験 |
---|---|
2017.11.18 | KFB ヒット!Navi 鼻(ヒアルロン酸)について |
2017.10.31 | youtube アンジャッシュ×湘南美容クリニック 二重WEBムービー 公開 |
2017.10.29 | FTV 情報ターミナル 医療脱毛説明 |
2017.10.13 | FCT 情報コーナー 埋没法&切開法の説明 |
2017.8.17 | TUF げっきんチェック! ウルトラリフトを紹介 |
2017.5.15 | KFB福島放送 ヨジデス 「ふくしまに住む外国人に密着」に出演 |
2017.3.26 | FTV 情報ターミナル 二重 施術紹介 |
2017.3.16 | TUF げっきんチェック! 人気の施術として脱毛二重紹介 |
2017.3.4 | KFB ヒット!Navi 出演 |
2016.11.28 | キレコラ 意外と知られていない?アイプチのデメリットとは 詳しくはこちら |
2016.10.29 | FTV 情報ターミナル エステの医療脱毛の違いについて解説 |
2016.9.26 | TUF げっきんチェック スタジオ出演、二重・しわとりを紹介 |
2016.7.9 | FTV 情報ターミナル 開院告知としわとりボトックス注射を紹介 |
2016.6.24 | キレコラ 本人は自覚ナシ!?ワキガかどうかセルフチェックしよう! 詳しくはこちら |
2016.6.23 | KFB 14:00PT 開院告知と二重(ウルトラリフト)を紹介 |
2016.6.21 | TUF げっきんチェック! 開院告知としわとりボトックスを紹介 |
2008年 | 韓国Chungbuk National University 医学部 卒業 韓国Dongguk University Ilsan Hospital 勤務 |
---|---|
2009年 | 韓国Yonsei Severance Hospital 産婦人科 入局 |
2013年 | 東京女子医科大学病院 勤務(産婦人科・形成外科・皮膚科 ・麻酔科など) |
2015年 | 湘南美容クリニック 入職 |
二重の埋没術はお客様が眠る手術じゃないので、私とお客様二人の協力が大事と信じてます。
不安で緊張してしまうと体に力が入り血流が多くなってしまいます。
その影響で内出血のリスクが上がったり、腫れがひどくなってしまうのです。
私はお客様がずっと悩みだった一重卒業の瞬間も楽しい思い出になって欲しいと思う気持ちからカウンセリングやデザイン、手術時もお客様がリラックスできるような雰囲気作りを基本としてます。
デザインに関してはトータルコーディネートじゃないですけど、お客様の服装雰囲気、輪郭全てに調和する二重ラインを提案する事で流行りの目に憧れるんじゃなく自分らしい美しさを注視してます。
お客様が好きな音楽をかけ手術を始め、麻酔は解剖学的血管の走行を予測しながら最小限の麻酔量で内出血を防げるようにこだわってます。
腫れを最小限にするためには適切な結びが大事で、私の場合、お客様にはお手数をかけますがご自身で鏡を手にとってもらい何度も幅の確認と縛り程度を評価してます。
二重術はお客様と私の共同作業だと思ってます。
婦人科形成は本来の女性器の機能を保ったまま美しく仕上げる事を心がけています。
例えば、小陰唇が大きい事で生活に支障が出る、コンプレックスに持ってる方のための縮小術では特に切除範囲や縫合がもっとも大事です。切除が甘かった場合は再手術すれば解決できるんですが、切られすぎた場合には修正が難しく、修正をお願いされるお客様の中では感度が変わったと話されたり空気が入るようになったと話す方もいました。
立位の時に程よく大陰唇の中に収まり、機能に影響を与えない美しいデザイン。小陰唇中部には大きい血管があり、想定した上で麻酔する事で血腫予防になります。
止血に対してもこだわりがあって血腫を起こす可能性がある出血は徹底して止血するべきですが、過度な止血は創部の血流が悪くなり返って治りが遅くなったり術後のつっぱり感の長引く原因につながります。
私の場合上記の熟知し手術をする事で、止血をする機械であるバイポーラをほぼ使ってないのに縫合が終わった時には不思議にも出血がピタっと止まる事でスタッフからも評判です。
婦人科形成へのこだわりを語ると切りがないですがもう一つだけ、小陰唇切除術と副皮切除の総合手術を行う時には口トリスの向きは変えずに、副皮と小陰唇のジャングションでは適切層の剥離を行いクリトリスからつながる皮弁を副皮側の皮弁と黒ずみのむらがないように段差ができないようにトリミング・縫合する事で出血、痛みが少ない、治りが早い美しさにこだわってます。
若返りに対して私はライフ美容医を目指し日々お客様の10年20年後までも考えた治療の提案に一番こだわってます。
カウンセリングには10代から80代までのお客様が溢れる同じ美容医療情報を見て、美しくなりたい、前の自分に戻りたい。でももどんな治療でなれるのか?高額なのでは?痛みは?突然変わりすぎても周りにバレるか心配、でも変わりたい。思いを胸に来院されます。
注射する事で脂肪を溶解する小顔注射(BNLS)を例にしてみましょう。
たるみの心配が少ない20代のお客様にはオススメですが、たるみに気を払わなくてはならない30、40代ではお顔のボリュームを出す組織として貢献してる脂肪を取り除く事で返ってたるみの原因になる可能性も考えなくてはなりません。
まぶたの脂肪を取りたいと話す20代のお客様にはお母様の目元はどうですかと聞きます。なぜかと言うと腫れぼったい目元とゆうのは若さの象徴でもあるんですね。加齢によってまぶたの脂肪はなくなり、骨はスカスカになる事でくぼんでくるので、その年代ならではの美を楽しむ事も私は大事だと思ってます。
二重にする、鼻を高くする美容外科の手術とは違い、若返りは一度では、一つの治療では終わらないんですね。継続が必要です。だからってやりすぎたヒアルロン酸顔も私は嫌いです。適切な治療を組み合わせれば美しいままでまだはやってる感なしでも若返れます。
体が老化すると病院に行きます。かかりつけ医に相談しながらより健康になれるように検査したり内服したりします。美しさも同じです。私は美のかかりつけ医としてみなさまのライフ美容に寄り添いたいです。
※医師に連絡する前に必ずお読み下さい。
※施術に関する質問以外はコールセンターか、クリニックの受付スタッフにお問い合わせ下さい。
美容外科を色で例えるならグレーなイメージだと思います。美容外科医になる前は私もそう思ってました。
美しくなりたい、若返りたいでもよくわからなくて、値段や、仕上がりが不安で、カウンセリングに訪れる際はみなさん緊張されてます。 私はそんな美容外科のイメージを変えたいと思い美容外科医になりました。
正しい美容で悩む女性が、今より好きな自分になれるように
金先生がそう話すなら安心して受けられる。女性の味方になりたいです。
私は当グループ唯一、美容大国韓国と日本両国の医師免許を所得してます。子供の頃から女性の力になりたい気持ちが強く韓国でも産婦人科医として働いてました。その時の経験が現在では婦人科形成のカウンセリングや手術時に活躍してます。
SBCグループに入ってからは世界で鼻KINGと呼ばれている韓国のチョン先生から鼻手術のベースを学んだり、韓国の先生方との交流を通して美容皮膚科から豊胸(注入豊胸)術など随時、美容大国出身の強みを活かしていきたいと思います。
施術一覧
料金一覧
症例写真
当院が選ばれる理由
Copyright©Shonan Beauty Clinic All Rights Reserved.