予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
No.13333 / 1434件中
AGA薄毛治療のよくある質問26~30歳(千葉県)
植毛した毛髪はα1レセプターですので将来AGAが進行しても脱落することはないのですが もともとある前頭部と頭頂部の毛はα2レセプターですので将来AGAが進行するにつれ抜けてしまいます。
フェナステリド(プロペシアなど)の内服とミノキシジルの外用は植毛にかかわらずAGAの進行を予防する上で必ず続けるべきです。
当院が共同開発したお薬(塗り薬と外用薬)ヘアールネッサンスタブレットとスプレーが9月から発売開始になります。
従来製品とは圧倒的に効果が違います。
次回来院される時にご紹介しますので それを使用されることを強くお勧めします。植毛された方にはまず術後半年間 特別価格でご提供するつもりでおります・
笠井敬一郎ドクターへの相談メール
8月の9日に医療植毛をしました間宮です。腫れの方はだいぶ落ち着き痛みももうほとんどないのですが、医療植毛後ショックロスにて髪が抜けると手術前御話がありましたがかなりの量で抜けるので非常に心配になり以前プロペシアとミノキシジルはもうお使いですかと聞かれ使っていない旨を伝えたかと思います。それで現状の状態でプロペシアを飲んでもかまわないのでしょうか。また、ミノキシジルの飲み薬もあるようなことを聞いたことがあるのですがそれは飲み薬でもかまわないのでしょうか。御回答の程よろしくお願いいたします。