湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 福島県のクリニック 湘南美容クリニック 福島院 特集記事 ダウンタイム 【ダウンタイム軽減】施術のあとのお助けアイテム☆彡赤みや内出血に【湘南美容クリニック福島院】

メニュー

SPECIAL特集記事

【ダウンタイム軽減】施術のあとのお助けアイテム☆彡赤みや内出血に【湘南美容クリニック福島院】

2025.8.23

ダウンタイム

福島 郡山 ダウンタイム 内出血福島 郡山 ダウンタイム 内出血

湘南美容クリニックには心強いお助けケアアイテムがたくさん!

肌治療や美容整形を受けるときに気になるのはやっぱり【ダウンタイム】ですよね。
内出血や赤みなどがでてしまうことを考えると、ダウンタイムの時間が取れない…他人にバレたくないから勇気が出ない…などご事情もさまざま。

今回はスタッフも実際に使用しているケアアイテムをご紹介✨
ダウンタイムのお助けアイテムとしてだけでなく、デイリーでお使いいただけるアイテムもございますのでぜひご参考にしてください💕

ご予約コチラから
初診・再診料は無料です

全ての施術のケアにおすすめ!定番アイテムはコチラ

QUESTION 01

セベリアL.C.Eバーム

セベリアL.C.Eバーム
術後の内出血やむくみ、赤みを抑え、表皮の再生を促進することで、 ダウンタイムを短縮する効果が期待できるバームです!

💡 こんな効果があります
・治癒の活性化
・むくみの防止
・あざの防止
・赤み抑制

💡 おすすめポイント
✅ 外科手術、注入治療、レーザー治療など、様々な施術にご使用可能!
✅ 抗シワ効果もあるため、目元のシワやたるみケアとしても〇
✅ 香料不使用、保存料不使用で安心

❓ いつから使える?
塗る部分に出血等がなければ施術直後からでもご使用いただけます。
❓ どのように使用すればいいの?
1日2回、洗顔後の肌に薄く延ばして使用してください。
❓ 刺激などはある?
基本的に刺激はございませんのでご安心ください
❓ スキンケアとの順番は?
スキンケア後にバームを塗ってください

QUESTION 02

CO ホスピレッグ

CO ホスピレッグ
術後のむくみケアにおすすめ。ヒハツが脚のむくみ・手の冷えに効果があり、プラセンタが元気な肌・毎日へ導きます✨

❓摂取の方法は?
1日3粒を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください。

💡 こんな方にオススメ
・脚がむくみすぎてつらい
・末端がいつもキンキン
・夕方のむくみがひどく、家まで帰るのがしんどい
・マッサー ジ・半身浴・食事制限・運動などをしても解決できない

💡 ポイント
夜寝る前、または朝起きてすぐのタイミングで一度に3粒飲んでいただくと、より実感しやすいとのお声をいただいております。
基本的にお好きなタイミングでお飲みいただけますので、1粒1粒分けたり、お好きな飲み方で大丈夫です。

QUESTION 03

COうるおい女神プラセンタドリンク

COうるおい女神プラセンタドリンク
美容・健康に欠かせない「プラセンタ」を高配合。さらに、美しさに磨きをかける厳選した5種類の美容成分(コラーゲンペプチド、ポリフェノール、ローヤルゼリー、クエン酸ナトリウム、ビタミンC)も配合されており、1本でエイジングケアを完結できるアイテム✨

❓飲み方は?
1日1本を目安にお召し上がりください。

💡 こんな方にオススメ
・なんだか最近もやもやする
・若いころみたいにすっきりしない
・肌の調子もどんより
・身体がずっとだる~い感じ

💡 ポイント
お飲みいただくタイミングはいつでも問題ございませんが、夜の就寝前にお飲みいただくと、朝起きた時に実感しやすいとのお声をお客様から頂いております。

施術別のおすすめのアイテム

QUESTION 01

【目元のケアに】MTステムアイクリーム

【目元のケアに】MTステムアイクリーム
年齢に伴う目元のお肌悩みを積極的にケアする目元専用のクリームです。
ピタッと密着する濃厚なテクスチャーが、繊細なまぶたやキメの乱れといったサインの現れやすい目尻に密着して、潤いを集中チャージ。
まぶたや目尻にピンとしたハリをもたらし、パッと輝くような美しい眼差しへ導きます。

❓使い方は?
スパチュラでパール粒小(両目分)を指先に取り、目元とまぶたに優しくなじませてください。
※目元の皮膚は大変デリケートですので強くこすらないようにしてください。
※お肌に合わないときは、水もしくはぬるま湯で洗い流しご使用をおやめください。

QUESTION 02

【VIOの医療脱毛後に】CO ホスピピュア VIO

【VIOの医療脱毛後に】CO ホスピピュア VIO
術後の色素沈着ケアに最適なデリケートゾーン専用クリームです。
メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ美白有効成分トラネキサム酸と天然成分がクリアな肌へと導きます。
敏感なデリケートゾーンのケアに適した5つ(パラベン、香料、着色剤、アルコール、シリコン)のフリー処方。

❓使い方は?
朝夜の2回。1回あたりパール大(直径2㎝)の量でしっとりする程度、気になる部分に塗ってください。全身にもお使いいただけますが、粘膜へのご使用はお控えください。

💡 こんな方にオススメ
・脱毛後のケアがしたい
・VIOゾーンの黒ずみが気になる
・美白と同時に保湿もしたい
・敏感肌なので天然成分にこだわりたい

💡 ポイント
気になる箇所にお肌がしっとりとする量を必ずご使用ください。全身にもお使いいただけますので、気になる部位へ同量・同タイミングでご使用ください。

気になる方はスタッフまでお声がけください!

QUESTION 01

お気軽にお問い合わせください🌟

お気軽にお問い合わせください🌟
商品購入のみの来院ももちろん大歓迎🙆
その際は在庫の確保も出来ますので、ご来院の前にお電話にてお問い合わせください🥰

湘南美容クリニック福島院
福島県福島市栄町6-1 メディアシティエスタ4階
JR福島駅 徒歩約1分

■診療時間
AM9:00~PM6:00(毎日営業)
📞0120-979-430
10:00~22:45(土・日・祝日も対応)
まずはMySBCへの登録が必要です
福島院でお待ちしております✨
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 福島県福島市栄町6-1 メディアシティエスタ4階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※毎日営業
アクセス JR福島駅 徒歩約1分

湘南美容クリニック福島院では人気の二重整形をはじめ、医療脱毛やシミ取り、ダーマペンといった皮膚科治療から、リフトアップやクマ取り、脂肪吸引、豊胸術などの外科治療まで幅広く取り扱っております。
丁寧にお客様のお悩みをお伺いしたうえで、最適な治療をご提案させていただきます。
JR「福島駅」東口より徒歩1分の好アクセスです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

並木 完憲 医師
福島院院長
並木 完憲 医師
保有資格
日本専門医機構認定外科専門医
アラガンジュビダームビスタ認定医
アラガンボトックスビスタ認定医
日本化粧品検定1級
日本腹部救急医学会認定医
緩和ケア研修修了
日本美容外科学会(JSAS)
日本外科学会
経歴
2018年 愛媛大学医学部卒業 一宮西病院初期研修医
2020年 一宮西病院 一般外科 手稲渓仁会病院 外科
2023年 一宮西病院 形成外科/麻酔科
2024年2月 湘南美容クリニック入職 熊谷院勤務
2025年5月 湘南美容クリニック福島院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。