クマ取りの質問にご回答します!【千葉県船橋市の湘南美容クリニック船橋院院長の大野津介が回答】市川市、習志野市、鎌ヶ谷市も近郊♫
2025.9.19
クマ取りの不安点に大野医師がお答えします!
近年、目の下のクマ取り(目の下のたるみ取り)は美容医療の中でも注目度が高まっています。
オンライン会議やSNSの普及により、自分の顔を画面越しに見る機会が増え、
「疲れて見える」「老けて見える」といった悩みを抱える方が増加しました。
その中で、比較的短期間で印象を大きく変えられるクマ取りは人気を集めています。
さらに、メイクで隠しきれない悩みにアプローチできる点も、若年層から支持されている理由です。
「クマ取りする時の持ち物や服装は?」
「クマ取りで脂肪注入もする時はどこから取るの?」
「クマ取りしたら血の涙が出てきて心配…」
などなど
気になるご質問に医師歴29年、
クマ取りの経験豊富な大野医師が回答しました。
まずは症例をご覧ください
SECTION 01
20代

SECTION 02
30代

SECTION 03
40代

SECTION 04
50代

SECTION 05
60代

SECTION 06
70代

クマ取り手術の際の当日の持ち物は?
ANSWER 01
以下が必要な場合もあるのでご確認ください。

(コンタクトは1週間禁止です)
手術後少し腫れる場合があるので腫れ隠しに
帽子やサングラスがあると良いです。
そこまで腫れが目立つ方もいらっしゃらないので
大きめのマスクでもカバーできる方が多いです。
クマ取り手術の際に適した服装は?
ANSWER 01
低いですが多少血がつく可能性もあるので血が飛んでも良い服だと安心です。

通常の洋服に綺麗な布をかけて手術を行います。
そのため何かの拍子に血液が飛んだりする可能性も
ありますので(わずかな確率で)
血液がついても大丈夫な服装で来られると良いです。
化粧をしたままカウンセリングを受けに行っても大丈夫?
ANSWER 01
したままでも、していなくても大丈夫です。

目の下にクマが目立つ場合が多いです。
(目の上と下の脂肪が繋がっているため)
化粧をしていても隠せないクマをカウンセリングで見つけます。
青色っぽいクマは施術で治るのでしょうか?
ANSWER 01
脂肪を取って軽減することもありますが状態によります。

「筋肉が透けて見えている」ことが考えられます。
一概に血行不良とは言えません。
脂肪を取ることで症状が軽減することもありますが
色味がある場合はナノリッチやリジュランiを併用することもあります。
マツエクしたままクマ取り施術できる?
ANSWER 01
できます。全く問題ないです。

ただまつ毛をテープで保護するので剥がすときに
エクステが抜けてしまうことがあります。
SBCでは何歳までクマ取りができますか?
クマ取りの手術中の痛みは?
ANSWER 01
必要であれば麻酔は追加しますので痛みはありません。(最小限です)

局所麻酔も行うので、痛みを訴える方は少ないです。
必要であれば途中から麻酔の点滴や局所麻酔を追加したりするので
痛みは最小限です。
(※痛みの感じ方は個人差がございます)
手術中はずっと寝ている方もいらっしゃいますが、
お話しながらする方もいらっしゃいます。
脂肪を採取した部位は痩せますか?(脂肪注入も行う場合)
ANSWER 01
痩せることはないです。

拳2個分くらいの脂肪を取って良い脂肪だけにして注入をします。
「凹まないか」「片足と比べて左右差が出ないか」と
ご心配される方がいらっしゃいますが、
採取する量が最低限なので、痩せることはないです。
クマ取り手術の後は冷やした方が良い?
ANSWER 01
冷やした方が良いです。

保冷剤や氷嚢を使うと良いです。
温める必要はありません。
温めるような環境になると腫れを助長することがあります。
術後に血の涙が出てきたらどうしたら良い?
ANSWER 01

まず心配は不要です。
溜まっていた液が出てきている場合や
涙に血が混じっている場合がほとんどです。
血の涙が続いてどうしてもご心配な方は
クリニックにご受診ください。
診察させていただきます。
脂肪を取った部分のマッサージはどれくらい続けるのが良い?
ANSWER 01
大体1ヶ月ほど続けることがオススメです。

内出血が出ることもありますが、
そこの部分が柔らかくなって馴染むまでに(拘縮予防にもなります)
大体1ヶ月くらいはマッサージを続けることがオススメです。
脂肪採取や脂肪吸引で起こる「拘縮」って何ですか?
ANSWER 01
脂肪を吸った部分を皮膚が埋めようとして起こる引き攣れです。

脂肪があった部分が空洞になるので
身体がそれを埋めようとして皮膚がひきつれることです。
術後1ヶ月ほどがピークです。
硬さが残ったとしても3ヶ月〜半年程すると
段々馴染んで改善していきます。
クマ取りの際の脂肪採取は量が少ないので
拘縮の心配はほとんど考えなくて良いと思います。
術後、うつ伏せになっても良い?
ANSWER 01
うつ伏せになっても構いません。

ただ目の裏側の傷は縫わないため
頭を下げた時に少量の血液が出ることもありますので
その点はご注意ください。
歳を取るとクマが再発する場合があると聞きましたが脂肪注入するとその可能性は減りますか?
ANSWER 01
再発(歳を取ってたるみが増したことによりそう見える)は脂肪注入によって予防することは可能です。

歳を取ってたるみが増えることによって
クマが戻ったように感じることはあるかと思います。
そのため、脂肪を注入して(コンデンスリッチ)肌にハリを出したり、
ナノリッチも併用することで、たるみの予防になるので
再発のリスクは少なくなります。
アイバックリムーブ(表を切るクマ取り)と切らないクマ取りのダウンタイムの差は?
ANSWER 01
切らないクマ取りは傷は目立たないのですが

直後でも傷は表にないのですが
アイバックリムーブはたるんだ皮膚を切り取って
縫合しますので、ダウンタイムは切らないクマ取りに比べると長くなります。
アイバックリムーブは抜糸が必要で抜糸は施術をして1週間後です。
クマ取りがお得に受けられるモニター制度もあります。
ご予約について
大野医師とは?
SECTION 02
実績が物語る技術力

経験からどのようにしたらダウンタイムが少なくなるか、
より効果的かなどが理解できているので安心してお任せください。
SECTION 03
実力で選ばれています

目の下の切らないクマ取り+脂肪注射のプレミアムドクター(SBC内)に選ばれています。
SECTION 04
スタッフやスタッフの親族の施術も多数担当

スタッフからの技術力への信頼も厚く、
多くの手術の担当経験があります。
SECTION 05
男女問わず年代も幅広く担当

施術の内容を問わず、ご指名をいただいております。
一人一人に似合うデザインをご提供しております。
SECTION 06
目元、輪郭、シワなど複合施術も可能

組み合わせ施術でさらに効果を出したい方にも
適切な施術をご提案しております。
SECTION 07
お客様からの信頼で前院からのリピーターも多い

転院することもありました。
その際のお客様に今でも遠方からご指名でお越しいただくございます。
SECTION 08
不要な施術は勧めず的確な判断

的確にご提案いたします。そのため、はっきりしていて
良いというご意見をいただいております。
SECTION 09
スタッフからの信頼も厚い

施術も丁寧と、信頼されています。
POPULAR船橋院の人気の特集を見る
-
2025.8.11
婦人科形成
【千葉】で婦人科形成といえば柳川先生✨痛みはどのくらい?ダウンタイムは?気になるお悩みお答えします✨千葉県船橋市、鎌ヶ谷市、市川市で婦人科形成なら柳川医師にお任せください👀
-
2025.6.20
クマ取り
【船橋院にメンズが多く訪れるワケ】メンズのクマ取りが今熱い!【千葉県船橋市、市川市、習志野市、鎌ヶ谷市でメンズ美容】
-
2025.5.18
【女医の美容計画✨】子育て中のママ女医×独身バリキャリ女医の1年間美容計画!💖【船橋で美肌になりたいなら湘南美容クリニック船橋院へ✨】
-
2025.4.16
医師紹介
【中国🇨🇳×日本🇯🇵のダブルライセンス】柳川雅美医師ってどんな先生?【千葉で婦人科形成なら柳川】
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 千葉県船橋市本町4丁目2-9 菅野屋船橋ビル4階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※休診日: なし(1/1のみ休診) |
アクセス | 総武線 船橋駅から徒歩2分 京成船橋駅から徒歩3分 東京駅から電車で船橋駅まで25分 千葉駅から電車で船橋駅まで21分 |
湘南美容クリニック船橋院では、クマ取り・ボトックス・糸リフトをはじめとした若返り・エイジングケアの施術から、二重整形や小顔治療、医療脱毛、医療ハイフやダーマペンといった医療レーザー、美容皮膚科治療まで様々な施術を取り扱っており、幅広い年齢層の方にご来院いただいております。
JR総武線「船橋駅」南口改札より徒歩2分、京成「船橋駅」東口改札より徒歩3分、東武アーバンパークライン「船橋駅」より徒歩4分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
