クリニック案内 静岡県のクリニック 湘南美容クリニック浜松院 特集記事 若返り 浜松の糸リフト(スレッドリフト)症例数の多い凄腕ドクター【井上礎馬】

浜松院メニュー

SPECIAL特集記事

浜松の糸リフト(スレッドリフト)症例数の多い凄腕ドクター【井上礎馬】

顔のたるみ・輪郭のお悩みなら湘南美容クリニック浜松院の井上礎馬におまかせ。症例数の多い凄腕ドクターが一人ひとりの顔に合わせて最適な糸の種類・本数をご提案します。いつもお客さまの不安な気持ちに寄り添うことを心がけているので、お気軽にご相談ください。

2022.9.30

若返り

浜松の糸リフト(スレッドリフト)症例数の多い凄腕ドクター【井上礎馬】

顔のたるみ・輪郭のお悩みなら湘南美容クリニック浜松院の井上礎馬におまかせ。症例数の多い凄腕ドクターが一人ひとりの顔に合わせて最適な糸の種類・本数をご提案します。いつもお客さまの不安な気持ちに寄り添うことを心がけているので、お気軽にご相談ください。

糸リフトモニター

【浜松院】井上礎馬の糸リフト症例

QUESTION 01

50代女性の症例

50代女性の症例
もたついてぼやけて見えた輪郭が、引き上がってスッキリ若返りました。
【受けた手術】
テスリフト10本

QUESTION 02

40代女性の症例

40代女性の症例
リフトアップしたことで、輪郭の四角い印象が軽減されました。
【受けた手術】
テスリフト6本
シークレットリフト6本
バッカルファット除去

QUESTION 03

30代女性の症例

30代女性の症例
ふくらんだ頬がスッキリして、卵型の顔になりました。
【受けた手術】
シークレットリフト4本
プリマリフトリフト6本

糸リフトとは

QUESTION 01

糸リフトとは

糸リフトとは
糸リフトとは特殊な糸を挿入し、顔のたるみを物理的に引き上げる手術です。顔の表面には傷がつかずダウンタイムもとても短いため、お休みが取り辛い人に人気の若返り・小顔治療です。時間の経過とともに身体の中に吸収される糸を使用しているため、素材に対するアレルギーはほとんど報告されていません。また、糸の刺激によりコラーゲンが生成され、肌の引き締めや美肌効果も期待できます。

QUESTION 02

こんな顔の悩みに

こんな顔の悩みに
顔のたるみが気になる
顔が縦に伸びた気がする
小顔になりたい
法令線・マリオネットラインがもたつく

糸リフトの種類

QUESTION 01

価格重視の方におすすめ

価格重視の方におすすめ
小顔やたるみ予防に効果的な糸リフトです。適応年齢目安は10代〜30代とされています。効果持続期間は約1年で、コスパ良く顔の印象をVラインするのに最適です。

QUESTION 02

VOVリフト

VOVリフト
法令線・目元・顎下などの部分的に気になるところのアプローチに効果的です。適応年齢目安は20代以上とされています。効果持続期間は約2年で、パーツ別に悩みを解決するのに最適です。

QUESTION 03

シークレットリフト

シークレットリフト
ほうれい線・輪郭のたるみ・もたつき、マリオネットラインの引き上げに効果的です。適応年齢目安は20代以上とされています。効果持続期間は約1.5年で、顔全体のたるみ・もたつきを引き上げるのに最適です。

QUESTION 04

テスリフト

テスリフト
ほうれい線・ゴルゴ線・あご下・フェイスラインの引き上げに効果的です。糸の周りが網目状の3Dメッシュで覆われている次世代の糸で、他と比べて高い引き上げ力と持続性が実現できます。適応年齢目安は20代以上とされています。効果持続期間は約2~3年で、糸を折り返して引き上げることで面のアプローチでたるみ全体の引き上げをするのに最適です。

浜松院で人気のおすすめメニュー

QUESTION 01

コスパ重視セット

コスパ重視セット
なるべくコストを抑えて小顔になりたい人におすすめのメニューです。糸リフトで顔を引き上げ、ヒアルロン酸を最適な場所に入れることでVラインの輪郭を目指します。

QUESTION 02

引き上げ重視セット

引き上げ重視セット
顔のたるみ・もたつきをしっかり引き上げて、術後も若々しさを長くキープしたい人におすすめのメニューです。それぞれの糸のよいところを組み合わせることで、抜群のリフトアップ効果を叶えます。

QUESTION 03

最適な本数をご提案

最適な本数をご提案
お顔の状態は一人一人が異なります。井上医師はお客様が「どう加齢してきたか」「この先どう加齢していくか」「どこを気にしているか」の3つのポイントを吟味しながら、最適な糸の種類・本数・挿入場所を提案します。

糸リフト 施術概要

QUESTION 01

手術時間

手術時間
井上医師の糸リフトの手術は約15分で終了します。触診をしながらお客さまの皮膚のボリュームや硬さを確認し、最適な場所に糸を挿入していきます。また、術後のひきつれを防止するために、脂肪の下垂に合わせて固定して少し上げるイメージでリフトアップさせます。無駄のない動きで手術をして身体の負担を少なくし、ダウンタイムも短くします。

QUESTION 02

麻酔

麻酔
痛みの少ない糸の挿入方法を取り入れているため、起きた状態のまま局所麻酔のみで手術可能です。ご不安な場合はオプションで笑気麻酔・安心麻酔をつけることが可能ですので、カウンセリングの際にご相談ください。

QUESTION 03

カウンセリング当日の手術

カウンセリング当日の手術
空きがあれば、カウンセリングから当日手術まで可能です。予約時に「当日手術希望」と伝えていただければ、なるべく叶えられるように調整します。土日や連休は予約が混みやすいので、手術のご希望日がある場合は早めにカウンセリングを済ませることがおすすめです。

QUESTION 04

傷跡

傷跡
傷はお顔表面に残りませんので、ご安心ください。もみあげやこめかみなどの目立たない場所から挿入するため、髪の毛で隠れてほとんどわかりません。数ヵ月経てば、肌に馴染んで自然な状態になります。

QUESTION 05

安心保証

安心保証
術後に皮膚の凹凸や明らかな左右差が出た場合、3週間は無料で整える施術をおこなうのでご安心ください。ご不安なことがあれば、無料で診察いたします。

【浜松院】井上礎馬が選ばれる理由・強み

QUESTION 01

2冠達成

2冠達成
井上医師はシークレットリフト:中部地方1位※1。VOVリフト:中部地方1位※2。SBCの医師が多く在籍する中部地方で2冠を達成しています。症例数の多い井上医師を指名するために、県外から訪れるお客さまもたくさんいらっしゃいます。

※1:SBC内症例数2021年上期・下期、2020年上期
※2:SBC内症例数2020年下期

QUESTION 02

「Instagramを見た」と指名殺到

「Instagramを見た」と指名殺到
井上医師はInstagramで、合計2000件以上症例写真を投稿しています。ハイライトにて年齢別の画像を掲載しているので、自分のイメージに近いビフォアアフターを見つけることができるでしょう。写真の完成度を見た多くのお客さまに、予約時に指名されています。

QUESTION 03

スタッフからも選ばれる

スタッフからも選ばれる
浜松院に在籍するスタッフの手術指名率は、井上医師がNo.1です。写真のスタッフは、井上医師による糸リフトを受けたメンバーです。SBC内の症例ランキングに受賞するほどの経験数の多さや、間近でお客さまへの真摯な対応を見てきたからこそ、信頼して任せることができます。結果だけでなく、心も寄り添う優しいカウンセリングだからこそ、リピート率も高いです。

QUESTION 04

クチコミ広場の高評価・投稿数多数

クチコミ広場の高評価・投稿数多数
口コミ広場で900件以上のレビューで高い評価をいただいています。お客さま一人ひとりの人生の質を向上できるように日々精進してきましたので、高評価をいただけて大変うれしく思っています。これから先も、仕上がりだけでなく心も寄り添うクリニックとして、皆さんの人生の質を向上させるお手伝いをさせていただきたいです。

QUESTION 05

話しやすい雰囲気作り

井上医師はいつもお客さまの本当の悩みを引き出すために、話しやすい雰囲気作りを心がけています。ヒアリングで出てきた悩みを解決するために、どのような治療が最適かわかりやすい説明を心がけており、優しく誠実な人柄から高い支持を得ています。

糸リフトのよくある質問

QUESTION 01

ダウンタイムはどのくらい?

腫れは1週間〜10日ほどで、内出血が出た場合1〜3週間ほどで消失します。ほとんどの場合化粧で隠れる程度ですので、人にバレる可能性は低いです。詳しいダウンタイムの様子は、下記URLでご覧ください。

QUESTION 02

施術は痛い?

施術中は鎮痛効果のある局所麻酔を使用しておこなうので、ご安心ください。どうしてもご不安な場合、眠った状態でおこなう安心麻酔をオプションで付けることも可能です。また、術後は馴染むまでつっぱり感があたり、表情を動かすことで痛みを感じる場合がありますが、1ヶ月程度で落ち着きます。

QUESTION 03

手術後もとの状態に戻る?

最終的には溶けて吸収されますが、糸を挿入したことで作られるコラーゲンは残ります。同年代と差がつくので、若々しさを維持したい人には糸リフトがおすすめです。

QUESTION 04

手術後いつからメイク可能?

手術後、当日からメイク可能です。ダウンタイム中に黄色の内出血などが出た場合、ファンデーションなどで隠すことができます。

QUESTION 05

手術後いつから入浴(湯船)可能?

術後、1週間目から可能です。シャワーは術後24時間目から可能です。

QUESTION 06

手術後飲酒や喫煙は可能?

手術後1週間は中止してください。ダウンタイムをなるべく短くしたい場合、1ヵ月はお控えください。飲酒や喫煙はむくみや腫れ、傷の治りが遅れる原因となります。

糸リフトのクチコミ

QUESTION 01

20代女性

20代女性
結婚式前の施術でしたが、施術したおかげで思い描いていた自分に1歩近づいた姿になれました。美容整形は人から何か言われるかも……とか、社会的にいい印象をまだ持たれていないかもと思ったこともあったけど、施術をしてみてそんな気持ちも無くなり、自分に自信がついてプラスな事ばかり!!整形してない人もしてる人もキレイになりたい!!自信を持ちたい!!前を向きたい!!根本の考えはみんな一緒だから

QUESTION 02

30代男性

30代男性
施術前は不安なことや分からない点も多かったですが、カウンセリングを受けて医師やスタッフの人の対応や説明が非常に分かりやすく、施術する決断できた。
施術2日後には仕事にも行けて良かった。

QUESTION 03

20代女性

20代女性
看護師の方々・カウンセラーの方・受付の方々・みなさまとても親切で、さらに常に笑顔で気持ちが良かったです。施術自体は気づいたらおわっていた記憶があります。
他撮りでもかくすことなく、堂々としていられるようになりました!本当にありがとうございました!

MENUメニュー

浜松院で人気の糸リフトメニュー

引き上げ重視セット

〈セット内容〉

プリマリフト2本
VOVリフト2本
シークレットリフト2本
テスリフト2本

詳しく見る

【浜松院・井上礎馬】糸リフトモニター

井上医師による糸リフトモニターを募集中です!
相談は無料なので、お気軽にご予約ください

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒430-0927 静岡県浜松市中区旭町12-1 遠鉄百貨店 新館8階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※休診日/年中無休 ※年末年始はお休みいただく場合があります
アクセス JR浜松駅より徒歩5分

浜松で二重整形・目のクマ取り・糸リフトをするなら、湘南美容クリニック浜松院がおすすめ!ヒゲから全身までの医療脱毛、美容皮膚科、ダイエット治療など多くのお悩みに対応。口コミで高評価の人気治療を提供しています。
JR「浜松駅」より徒歩5分です♪
まずは無料カウンセリングへ。お電話もしくはメールにてお問い合わせ可能です。

監修医師紹介

相川 佳之 医師

湘南美容グループ代表

相川 佳之 医師

保有資格
2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
経歴
1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務
2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
浜松院 医師

浜松院院長

井上礎馬 医師

保有資格
日本内科学会認定内科医/日本透析医学会会員/日本美容外科学会会員/日本抗加齢医学会会員
経歴
2012年岐阜大学医学部医学科 卒業 羽島市民病院にて外科・麻酔科・救急など全身管理を習得
2014羽島市民病院 腎臓内科・人工透析内科・泌尿器科にて勤務
2015年湘南美容クリニック入職
2016年湘南美容クリニック 浜松院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。