湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 静岡県のクリニック 湘南美容クリニック 浜松院 特集記事 皮膚科施術 【肌の土台を再生させる次世代の注射】ジャルプロスーパーハイドロが浜松院で導入開始!

メニュー

SPECIAL特集記事

【肌の土台を再生させる次世代の注射】ジャルプロスーパーハイドロが浜松院で導入開始!

浜松院に次世代の若返り注射を導入!

年齢とともに失われる肌のハリや弾力。鏡を見るたびに、小じわやたるみが気になる…そんなお悩みはありませんか?

そこでおすすめしたいのが、SBC浜松院が自信を持ってご提供する新しい肌再生治療**「ジャルプロ」**です。

ジャルプロは、肌そのものの再生力を引き出し、ハリ、ツヤ、弾力を根本から改善します。この記事では、ジャルプロの魅力から、プロファイロとの違い、施術方法、そして気になる痛みやダウンタイムまで、徹底的に解説していきます。

※カウンセリング無料

ジャルプロスーパーハイドロってどんな治療?

01

お肌の土台を若返らせる注射

ジャルプロは、肌の土台を立て直し、ふっくらとしたハリと弾力をもたらす注射治療です。

主成分は、肌の構成要素と深く関わる**「非架橋ヒアルロン酸」「アミノ酸」「ペプチド」**の3つ。これらの成分を直接肌に注入することで、コラーゲンやエラスチンの生成を強力に促します。

◾️非架橋ヒアルロン酸: 高分子と低分子のヒアルロン酸をバランスよく配合。肌に潤いとボリュームを与えます。
◾️アミノ酸: 7種類ものアミノ酸がコラーゲンやエラスチンのもととなる線維芽細胞を活性化させ、肌の再生を促します。
◾️ペプチド: 3種類のペプチドがコラーゲンやエラスチンの生成をさらにサポートし、肌のハリを格段に高めます。

これらの成分が相乗効果を生み出すことで、肌のコラーゲン密度を高め、年齢に負けない若々しい肌へと導きます。

ジャルプロはどんな方におすすめ?

01

1番はリフトアップ!

以下のようなお悩みをお持ちの方に、ジャルプロは特におすすめです。

◾️肌にハリやツヤがなく、パッと見て元気がないと感じる方
◾️小じわや乾燥が気になる方
◾️肌のたるみが気になり、リフトアップ効果を求めている方
◾️お顔全体の肌質を改善したい方
◾️たるみは気になるけど、ヒアルロン酸のように盛るのは嫌な方
◾️若々しい印象を取り戻したい方

ジャルプロとプロファイロの違い

01

新たにアミノ酸とペプシドを配合!

新たにアミノ酸とペプシドを配合!
よく比較される治療に**「プロファイロ」**がありますが、ジャルプロとはどのような違いがあるのでしょうか。
実は、
ジャルプロは、プロファイロの主成分である非架橋ヒアルロン酸に加えて、コラーゲンやエラスチンの生成を強力に促すアミノ酸とペプチドが含まれているのが大きな特徴です。そのため、プロファイロが得意とする「肌のもっちり感」や「弾力」に加え、**「リフトアップ効果」や「小じわの改善」**も期待できます。

また、ジャルプロの方が1本あたりの量が多いので、より広範囲にアプローチしたい方にもおすすめです。

施術部位と施術方法は?

01

顔/首/手の甲に注入可能

ジャルプロは、顔、首、手の甲のお悩みの部位に直接注入します。

プロファイロとは違い、靭帯(リガメント)を支えるような形でアプローチするように注入していきます。これは、お客様一人ひとりの肌の状態に合わせて注入ポイントを細かく調整するためです。

この特殊な注入方法により、タイトニング、リフトアップ、引き締めといった効果を最大限に引き出すことができます。

ダウンタイムや痛みは?

01

ダウンタイムは最小限

【ダウンタイム】
ダウンタイムは非常に短く、最小限です。治療後、数日間は注射部位にわずかな腫れや赤み、内出血が生じることがありますが、メイクでカバーできる程度なのでご安心ください。

【痛み】
痛みに関しては、針を刺す時と、薬剤を注入する際にチクッとした痛みを感じる場合がありますが、痛みに配慮した細い針を使用するため、我慢できる程度です。

おすすめの併用施術

01

レーザー治療で効果アップ!

ジャルプロは、他の施術と組み合わせることで、さらに高い効果を実感できます。特に、レーザー治療やリフトアップ治療との相性が抜群です。

【ハイフやデンシティといったレーザー治療】
▶︎肌の引き締め効果をさらに高めます。

【女優注射】
▶︎ジャルプロと同じく肌の再生を促す治療なので、相乗効果が期待できます。

【うるおいコラーゲンリフトやトキシルスレッド】
▶︎糸リフトと組み合わせることで、たるみ改善とハリ感アップを同時に叶えます。

どの治療を組み合わせるべきか、お客様のお肌の状態に合わせて最適なプランを提案しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

気になる施術回数と価格は?

01

2本以上でさらにお得!

【施術回数】
まずは1ヶ月おきに1回のペースで、3回の施術をおすすめしています。これにより、コラーゲンの生成が安定し、より高い効果を実感できます。その後は、効果を維持するために3〜4ヶ月に1回のメンテナンスを行うのが理想的です。

【価格(税込)】
1本:59,800円
2本以上:1本あたり57,000円
モニター価格:1本54,000円

※モニター価格については、適用条件がございます。詳細はカウンセリング時にお尋ねください。

まとめ

01

ジャルプロするなら浜松院

ジャルプロは、肌の土台を根本から立て直し、ハリやツヤ、リフトアップ効果まで叶える次世代の肌再生治療です。

湘南美容クリニック浜松院では、お客様一人ひとりの肌のお悩みに真摯に向き合い、最適な治療プランをご提案します。

「肌の調子がなんだかイマイチ…」「最近、たるみが気になる…」そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当院のカウンセリングにお越しください。ジャルプロで、若々しく輝く新しい自分に出会いませんか?
※カウンセリング無料
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒430-0927 静岡県浜松市中央区旭町12-1 遠鉄百貨店 新館8階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※休診日/年中無休 ※年末年始はお休みいただく場合があります
アクセス JR浜松駅より徒歩5分

浜松で二重整形・目のクマ取り・糸リフトをするなら、湘南美容クリニック浜松院がおすすめ!ヒゲから全身までの医療脱毛、美容皮膚科、ダイエット治療など多くのお悩みに対応。口コミで高評価の人気治療を提供しています。
JR「浜松駅」より徒歩5分です♪
まずは無料カウンセリングへ。お電話もしくはメールにてお問い合わせ可能です。

監修医師紹介

小泉 佑太 医師
浜松院院長
小泉 佑太 医師
保有資格
日本美容外科学会(JSAS)会員/iアメリカ心臓病学会BLSコース取得/アラガンボトックスビスタ認定医/日本救急医学会ICLSコース取得/ジュビダームビスタ認定医
経歴
近畿大学医学部医学科卒業
兵庫医科大学内科、産婦人科、外科全般、麻酔科勤務
湘南美容クリニック入職
2023年 湘南美容クリニック 浜松院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。