テスリフトの効果や特徴とは?おすすめな人やダウンタイムなども解説✨
2025.8.22
糸リフトの一種であるテスリフトは、
リフトアップ効果や美肌効果があり、引き上げ力・脂肪燃焼効果に優れた糸リフトです🧵
本記事では、テスリフトの効果や特徴、ダウンタイムなどについて詳しく解説します。
テスリフトを受けるか悩んでいる方、従来の糸リフトでは満足できなくなった方は、ぜひ参考にしてください。
テスリフトとは?
QUESTION 01
たるみやもたつきの改善が期待できる糸リフトの一種

従来の糸リフトで用いられている糸とは大きな違いがあるため、より持続力の高い強力な引き上げが期待できるのと同時に、
顔の引き締めや肌のハリ・弾力も向上させることができます。
QUESTION 02
このようなお悩みの方におすすめ
✅たるみを引き締めたい
✅ほうれい線やマリオネットラインなどのしわが気になる
✅フェイスラインのもたつきが気になる
✅美肌になりたい
✅効果の持続期間が長い糸リフトを受けたい
テスリフトの効果
QUESTION 01
テスリフトには、大きく分けて3つの効果があります。

QUESTION 02
リフトアップ・小顔効果
皮下組織としっかりと絡み一体化します。これにより、従来の糸よりも強力で長続きするリフトアップ・小顔効果を得ることができるのです。
体内に吸収されたあとも、効果が1~2年ほど持続するとされています。
QUESTION 03
引き締め・タイトニング効果
糸を挿入した周辺の脂肪を燃焼させることができます。
脂肪燃焼によって顔の引き締め・タイトニング効果が期待できるでしょう。
QUESTION 04
ハリ感アップ・美肌効果
テスリフトに用いているPDO糸は特に肌の生成作用が高く、引き締めや弾力・ツヤの向上に効果的です。
テスリフトで効果がなかったと感じる理由
QUESTION 01
効果がなかったと感じるケースもあります

テスリフトで効果がなかったと感じる理由には、以下のようなことが挙げられます。
QUESTION 02
適切な本数を入れていないため
しかし、そんなテスリフトでも適切な本数を入れていない場合は効果がないように感じることがあります。
挿入する糸の本数が極端に少ないと、希望するリフトアップ効果が得られません。
お客さまの脂肪量や骨格、たるみ具合などによって挿入する糸の最適な本数は異なるため、
医師のカウンセリングをしっかり受けて決めるようにしましょう。
QUESTION 03
糸リフトで効果が出にくい状態のため
皮下脂肪が多すぎる場合、脂肪を引っ張る強い力が必要です。
一般的な本数では思うような効果が得られない可能性が高いですが、糸を増やすとお顔がひきつり不自然な仕上がりになってしまいます。
反対に、たるみがそもそもない場合は、トゲを引っかける脂肪がないため引き上げることができず、あまり効果を感じられない可能性があるでしょう。
テスリフトが適応でない場合、将来のたるみ予防の観点で別の糸リフトのほうが有効であるケースもあります。まずは、医師に相談してみましょう。
QUESTION 04
医師の技術やカウンセリングが不足しているため
お客さまの希望の仕上がりや脂肪量、骨格、クセなどによって、使用する本数や挿入する箇所、深さなどを調整する必要があります。
そのため、医師の経験・技術が不足している場合や、カウンセリング時に医師とイメージをきちんと共有できていない場合は、テスリフトの効果を感じにくいでしょう。
事前に医師の実績を確認したり、希望をしっかり伝えることが大切です。
テスリフトの特徴
QUESTION 01
テスリフトの特徴は、大きく分けて3つあります。

テスリフトは、バーブと呼ばれるトゲが360度方向についており、その周りが3Dメッシュによって覆われている3Dタイプの糸を使用します。
この特殊な糸を使用することで、トゲが皮下組織にしっかり食い込み、全方向から組織を引き上げることができるのです。
QUESTION 02
リフトアップ効果の持続性が高い
糸は1年ほどで体内に吸収されますが、組織が網目状の3Dメッシュにしっかりと絡み一体化するため、
その後も1~2年は効果が持続するとされています。
QUESTION 03
MFDS(韓国の厚生労働省)認可済の安全性の高い素材を使用
韓国の厚生労働省であるMFDSの認可も取得している、安全性の高い素材です。
テスリフトの概要やリスク・ダウンタイム
QUESTION 01
気になるダウンタイムは?

通院:2~3回
麻酔:局所麻酔
持続期間:2~3年
洗髪:翌日から可能
シャワー:当日から可能(施術当日は入浴時に施術箇所が赤くなる可能性があります。)
入浴:翌々日から可能
メイク:当日から可能
ダウンタイム:施術後、2~4日間は施術箇所が腫れる可能性があります。
リスク・副作用:
・まれに、施術箇所の痛みや腫れ、熱感を生じることがあります。
・口を動かした際に、部分的な皮膚の凹みやひきつれ感などの違和感を生じることがあります。
・激しいスポーツや顔関連の施術は、1ヵ月後から可能です。歯科治療など大きく口を開ける施術は2ヵ月間お控えください。
テスリフトの効果を少しでも長続きさせたり、ダウンタイムを最小限に抑えるためにも、術後は普段よりも安静に過ごしましょう。
テスリフトのよくある質問
QUESTION 01
Q&A

QUESTION 02
テスリフトの効果はどのくらいで実感できますか?
QUESTION 03
テスリフトの効果はどのくらい続きますか?
QUESTION 04
テスリフトの施術は痛みを感じますか?
QUESTION 05
テスリフトの施術後、傷跡は残りますか?
QUESTION 06
テスリフトは何本くらい挿入するのがよいですか?
QUESTION 07
テスリフトの施術後に気を付けることはありますか?
QUESTION 08
テスリフトはハイフなど他の治療と併用できますか?
まとめ
QUESTION 01
テスリフトのまとめ
従来の糸リフトとは違い特殊な糸を使用しているため、より強力な効果を長期間キープすることができます。
まずは一度、本厚木院へカウンセリングにお越しください。
CLINICクリニック案内
駅チカ
所在地 | 〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 7階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約17:30まで) ※休診日:なし |
アクセス | 本厚木駅 徒歩2分 |
湘南美容クリニック本厚木院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
小田急線「本厚木駅」から徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
