シルファームXって痛い?リアルな口コミ&ダウンタイム体験レポート
2025.7.12
話題のシルファームX
美容皮膚科の最新RF(高周波)治療として注目されている「シルファームX」。毛穴・赤ら顔・クレーター・ニキビ跡などへの幅広い効果が期待できるとSNSや口コミサイトでも話題です。しかし、実際に体験した人の声でよく見かけるのが「痛い」「赤みが引かない」といったダウンタイムに関する悩み。そこで今回は、シルファームXの痛みの真実やダウンタイムの実情を、実際の体験談と口コミから徹底的にレポートします。
シルファームXとは?
QUESTION 01
簡単におさらい
・RF(高周波)エネルギーで真皮層に熱を届け、コラーゲン生成を促進
・肌悩みに応じてモードを変更できる(赤ら顔、毛穴、クレーターなど)
・痛みを感じやすい施術との声も多いが、効果実感の声も多数
シルファームXの痛みはどのくらい?
QUESTION 01
リアル体験レポート
麻酔クリームありの場合
・針が刺さる感覚は多少あるが、「我慢できる程度」
・特に痛みを感じやすいのは、鼻下・フェイスライン・おでこ
・表皮にチクチクとした刺激を感じる程度で、電気的な熱感は控えめ
麻酔クリームなしの場合
・「涙が出るレベルの痛みだった」という口コミも
・RFの熱感+針の刺激が同時に来るため、部位によっては強い痛みを感じやすい
痛みに関する口コミ抜粋
・「笑気麻酔をつけたら全然大丈夫だった!」
・「2回目以降は少し慣れてきた」
・「クレーターモードは深めに刺すので初回はびっくりするほど痛かった」"
QUESTION 02
シルファームの症例

ダウンタイムは何日続く?
QUESTION 01
経過レポート表

痛みを抑えるコツ・ダウンタイムを軽くする対策
QUESTION 01
痛み軽減のポイントとダウンタイム対策
・必ず麻酔クリーム(+笑気麻酔)を使う
・生理前や寝不足のタイミングを避ける
・信頼できる施術者のもとで受ける
ダウンタイム対策
・当日は洗顔・入浴を控える
・メイクは24時間控える
・ワセリンや低刺激の保湿剤で保護
・施術後3日は飲酒・運動・サウナを避ける
シルファームXと併用するといい治療
QUESTION 01
おすすめ施術
水光注射(ヒアルロン酸やリジュラン)
・乾燥やハリ不足が気になる人におすすめ。シルファーム後の肌に水光注射を組み合わせることで、内側から潤いと弾力がアップ。
エレクトロポレーション(薬剤導入)
・施術後の浸透率が上がるタイミングで、美白・保湿・抗炎症成分を導入。ダウンタイム中の肌回復もサポートします。
MTなどのドクターズコスメ
・継続的なホームケアとして有効。ダウンタイム後の肌をいたわりながら、次回の施術までに肌コンディションを高めておく役割も。
柏院院長の上田医師は自身も肌ケアを行なっているため、知識が豊富でお客様にあった幅広いご提案をいたします。
Q&A
QUESTION 01
よくある質問

A. 2〜4週間おきに3〜5回が一般的。肌の状態や悩みによって調整。
Q. ニキビがあるときでも施術できる?
A. 炎症性ニキビがある場合は医師の判断に従いましょう。悪化する可能性も。
Q. ポテンツァとどっちが痛い?
A. 個人差あり。ポテンツァの方が痛みが少ないという声もあれば、シルファームXの方が肌に合うという人も。
まとめ
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 千葉県柏市柏1-7-1 Day Oneタワー2階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※1月1日を除く全日営業(変更がある場合がございます) |
アクセス | JR常磐線柏駅 南口より徒歩3分 |
湘南美容クリニック柏院では、シミ取りやハイフはじめとする医療レーザー治療から、ヒゲ脱毛といった医療レーザー脱毛など幅広く施術を取り扱っています。
JR常磐線「柏駅」南口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
