クリニック案内 埼玉県のクリニック 湘南美容クリニック 川口院 特集記事 ワキガ 周りに聞きにくい。私/僕って臭う!?〜わき汗・ワキガ撃退編〜

メニュー

SPECIAL特集記事

周りに聞きにくい。私/僕って臭う!?〜わき汗・ワキガ撃退編〜

夏は特に汗をかきやすく、自分が汗臭くないか気になりますよね><
湘南美容クリニック川口院でできる「制汗治療」と「ワキガ治療」についてのお施術をご紹介していきます!

今からでも間に合う!夏の準備おすすめ治療!今からでも間に合う!夏の準備おすすめ治療!

今からでも間に合う!ワキガと汗対策!

5月に入り気温が高くなってきましたが、夏の準備はもうできていますか?
今年の夏を快適に過ごすためにオススメの治療として脇汗・ワキガ治療をピックアップ!
気になるあのニオイを撃退して全力で夏を楽しみましょう♪

自分はワキガなの?多汗症なの?悩んでいるならまずは!

症例

CASE 01

わきボトックス

わきボトックス
直後はこのように注射したところが白いポツポツになる方が多いですが、数時間程度でなくなりますのでご安心ください♪
わきボトックス後の脱毛は2週間お控えください。

※皮膚の厚さによってはでないこともあります。

CASE 02

完全摘出法

完全摘出法
施術前と術後6ヶ月のお写真です。
よく見なければ傷がどこにあるのか分からないくらい薄くなっています。

術後の傷は完全になくなるとは言えませんが、時間をかけて薄くなっていき目立たなくなりますのでご安心ください♪
脱毛は術後2ヶ月はお控えください。

多汗症

QUESTION 01

多汗症

多汗症
多汗症とは、体温の上昇以外の理由で交感神経が不調をきたし、日常生活に支障をきたすほどの「たくさんの汗をかく」病気です。

多汗症には種類があり、全身からたくさんの汗をかく「全身性多汗症」と手のひらやワキ、足裏など部分的にたくさんの汗をかく「局所的多汗症」があります。

不快感などで集中が切れたり、仕事や勉強に悪影響を与えたり、対人関係に影響する可能性がある病気として「原発性局所多汗症」は厚生労働省の指定難病以外の「難病等」に指定されています。

しかし、自分が多汗症であるという自覚がしづらいこともあり、あまり社会的認知はされていないのが実情です。

厚生労働科学研究成果データベース (MHLW GRANTS SYSTEM)
2009年度「特発性局所多汗症の疫学調査、脳血流シンチの解析による病態解析及び治療指針の確立」より
欧米では局所多汗症は2〜3%の発症頻度と考えられていたのが日本では原発性掌蹠多汗症は5.3%の発症頻度と調査され欧米の多汗症の頻度よりも高い=人口に比べて悩んでいる方の割合が多いことが明らかになりました。

また、この調査で多汗症による労働生産性の低下が認められ、『多汗症のうち原因不明で常時、耐えがたい苦痛を感じている重症原発性掌蹠多汗症は日本国民の0.64 %(80.12万人)近くを占める』そうです。


「私/僕だけいつも汗をかいているかも...」「手汗が止まらない」「わき汗が多くてカラーシャツが着れない...」
そんなお悩みがある方はもしかしたら多汗症かもしれません。


汗を止めたい。ニオイが気になる。些細なことでもご相談ください!
川口院にてカウンセリングのご予約お待ちしております♪

ワキガ

QUESTION 01

ワキガ

ワキガ
ワキガは「腋臭病」とも呼ばれ、アポクリン汗腺から分泌される汗が原因で脇の下が臭う病気です。

汗を出す器官には二種類あり、エクリン汗腺とアポクリン汗腺があります。
エクリン汗腺から出る汗は99%が水分のためほぼ無臭ですが、
アポクリン汗腺から出る汗はタンパク質や脂質、アンモニア、鉄分などが含まれていてこれらが分解されると独特のニオイが発生します。

この独特なニオイは「アンモニア臭」「鼻にツンとくるようなニオイ」「カビ臭い」「お酢のような酸っぱいニオイ」と例えられることが多いです。

また、ワキガは優性遺伝のため両親ともワキガの場合は子供は75%以上の確率で受け継がれます。
そのため家族や自身は嗅ぎ慣れている為気が付かず、パートナーや友人に指摘され自覚することが多いです。
欧米では70〜90%の人がワキガ体質と言われているのである程度社会的な理解がありますが、日本では割合が少なく10%程度と言われており認知はありますが、理解が進まずまだ嫌悪感があるようです。

10%程度と言っても10人に1人が悩んでいらっしゃるのでお悩みの方は多いのではないでしょうか。


男性医師には恥ずかしくて相談しにくい...
そんな時は女性医師常駐の川口院にお任せ!

埼玉県、東京都内でも少ない女性院長のクリニックなので安心です♡

汗止めボトックス

ABOUT 01

制汗剤では間に合わない汗によるニオイ・汗染みにサヨナラ!

制汗剤では間に合わない汗によるニオイ・汗染みにサヨナラ!
ボトックスには、しわ取り・痩身(エラやふくらはぎ等の筋肉縮小)の他に汗を止める効果も!
多汗症の方向けのメニューですが、汗の量が減ることによって雑菌繁殖による生乾きのような独特のニオイなどが軽減♡

✅こんな方におすすめ✅
・切らずにワキガ・多汗症対策をした方
・緊張すると手汗が出て更に緊張&焦ってしまう方
・毎日制汗剤を使用したり、脇汗パットを交換する方
・洋服の汗染みが気になる方
・靴や靴下のニオイが気になる

※術直後の注射の跡(白いボツボツ)は皮膚の厚さによってはでない方もいらっしゃいます。

ABOUT 02

気になる部位に合わせて注射できます♪

気になる部位に合わせて注射できます♪
わき汗が気になる方は「わきボトックス」
わきのボトックスは量によって料金が異なります。
一般的な女性のわきのサイズが8cm×4cmと言われており、
そのくらいの大きさで普段汗が滲む程度のかたはショートサイズ(60単位)またはトールサイズ(80単位)がオススメです。
男性の方や体格が大きい方、汗が流れ落ちるくらい出る方はグランデ(100単位)またはベンティサイズ(120単位)がオススメです♪

手汗が気になる方は「手のひら(40単位)」または「手のひら(80単位)」
頭皮の汗が気になる方は「頭皮汗止め」
足裏の汗が気になる方は「足裏」
背中の汗が気になる方は「背中汗止め背中上部」「背中汗止め背中全体」

デリケートゾーンのニオイ【スソガ】が気になる方は「スソ(デリケートゾーン・Vラインのみ)」
乳輪のニオイが気になる方は「乳輪」

顔の汗が気になる方は【中顔面/マイクロボトックス】もご検討ください♡
皮脂抑制効果がメインですが、多少軽減される方もいらっしゃいます。

韓国製ボツリヌストキシンとアラガンボトックスの2種類薬剤がございますので、
ご予算に合わせて提案いたしますので、お気軽にご相談ください♡

完全摘出法

ABOUT 01

汗ではなくニオイが気になるけど傷跡はなるべく小さくしたい方必見!

汗ではなくニオイが気になるけど傷跡はなるべく小さくしたい方必見!
完全摘出法は脇のシワに沿って4cm程度の傷を作り、目視で一つ一つ丁寧に汗腺を除去する手術です。
可能な限りニオイをなくしたい方にオススメの治療です。

完全摘出法は72時間固定圧迫が必要です。
3日目に圧迫固定を外すため、6日目に抜糸のためにご来院いただきます。

3日目の圧迫除去後からシャワー浴が可能です。
入浴は抜糸が終わってから可能になります。
夏休みにされたい方は、固定圧迫があるうちは頭髪を洗えないため美容室でシャンプートリートメントの予約をしたり、ドライシャンプーを事前にご準備いただくと便利です。

また、1週間程度は重たいものを持ったり、腕の上げ下ろしがしづらくなりますので安静に過ごしていただくのをオススメしております。
※パソコンの入力などの事務仕事程度であれば翌日からされる方もいらっしゃいます。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 埼玉県川口市栄町3-10-1長堀ビル5階
診療時間 AM9:00~PM6:00 最終カウンセリング予約16:30まで
※休診日なし 土・日・祝日も対応
アクセス 川口駅 徒歩3分

湘南美容クリニック川口院では、二重整形、クマ取りをはじめとする若返り治療や小顔治療も大変好評です。
また、しみ取り、医療ハイフ、ワキガ多汗症治療、医療脱毛、美容皮膚科などのSBC人気施術の取り扱いも多数ございます!
JR「川口駅」 東口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

小出 七美 医師
川口院院長
小出 七美 医師
保有資格
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー/アメリカ心臓病学会 ACLSプロバイダー
経歴
山形大学医学部医学科 卒業
仙台市立病院 勤務
湘南美容クリニック 入職
湘南美容クリニック 仙台院 勤務
湘南美容クリニック 川口院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。