クリニック案内 京都府のクリニック 湘南美容クリニック京都駅ビル院 特集記事 【入れ放題メニュー登場!】自分の脂肪はこう使え!脂肪注入で愛されフェイスに

京都駅ビル院メニュー

SPECIAL特集記事

【入れ放題メニュー登場!】自分の脂肪はこう使え!脂肪注入で愛されフェイスに

2022.8.27

脂肪がついてほしくないところには脂肪がついて、もう少しふっくらしていてほしいところはこけて老け見え…

その脂肪、好きなところに持ってこれたらいいと思いませんか…?
今回ご紹介する"脂肪注入"は、そんな希望を叶える施術です!

ご予約はこちらから

《自分の脂肪を移植!》脂肪注入ってどんな施術?

01

脂肪注入ってどんな施術?

脂肪注入ってどんな施術?
脂肪注入とは、太ももなどから採取したご自身の脂肪を、お顔の気になる部分に注入し、ふっくらハリのある素顔に仕上げる施術です。
採取した脂肪はそのまま注入するのではなく、遠心分離にかけ、そこからさらに濃縮して抽出した「健全な濃縮脂肪細胞=コンデンスリッチファット」のみを使用します。
そのため、高い定着率を実現し、採取した脂肪を最大限に活用することができるのです!

注入部位はお顔全体!あなたの気になる所にも、注入してみませんか?

02

ヒアルロン酸注入とどう違うの?キーワードは”定着率”

ヒアルロン酸注入とどう違うの?キーワードは”定着率”
同じ注入系の施術でよく比較されるのが「ヒアルロン酸」
この2つの施術は何が違うのでしょう?

一番の違いは「定着率」。
ヒアルロン酸はいずれ吸収されなくなってしまうのに対し、脂肪注入は定着すれば半永久的に持続するため、何度も注入する必要がありません。
手軽にちょっと試してみたい!という方にはヒアルロン酸。
長い目で見てしっかり定着させたい!という方には脂肪注入がおすすめです!

03

人気部位!韓国美人はみんな《おでこ》がきれい

人気部位!韓国美人はみんな《おでこ》がきれい
脂肪注入で意外な人気部位、それは「額」です。
韓国のアイドルや女優を見ていると、みんな丸くてつやのあるきれいな額をしていませんか?

丸みのある額は、女性らしい印象を与え、横顔の印象も美しくなるため、今若い方を中心に人気のある部位です♪
かつ、額は年齢とともにこける部分でもあるので、注入することで若々しい印象も取り戻せます。

全顔対象!おトクな新メニューがスタート

01

全顔対象 脂肪注入「入れ放題」がスタート!

全顔対象  脂肪注入「入れ放題」がスタート!<br />
一度の採取でお顔の好きな部位に好きなだけ脂肪を入れられる、お得な新メニューが登場!
人気の額も、もちろん対象です!

□ お顔全体がこけて老け見えしていた方
□ ハリのあるふっくらした印象のお顔になりたい方
□ 憧れのアイドルのような愛らしいお顔になりたい方

まとめて注入して理想のフェイスラインを目指しましょう!

02

注入の施術なら間野先生にお任せを!

注入の施術なら間野先生にお任せを!
京都駅ビル院 間野ちひろ医師は、ヒアルロン酸をはじめとした注入系の施術が得意!
お顔の脂肪注入も、自然でハリがあって、上品な仕上がりにしてくださいます♡

京都で脂肪注入なら、ぜひ間野ちひろ医師にお任せを!

03

「目の下の切らないクマ・たるみ取り」との併用も対応!

「目の下の切らないクマ・たるみ取り」との併用も対応!
脂肪注入入れ放題と併用をオススメしているのが
「目の下の切らないクマ・たるみ取り」

クマ取りだけだと、目の下にくぼみができてしまい逆に目元の印象が老け見えすることが。。。
脂肪注入と併用することで、よりハリのある若々しい目元に仕上がります!
ついでに、入れ放題で他の気になっていたところもまとめてハリを取り戻しちゃいましょう~!

脂肪注入し放題のご予約はこちらから!

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 京都駅ビル9階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※元日のみ休診
アクセス JR、近鉄、地下鉄「京都駅」直結

【若返りのプロフェッショナルが在籍】
湘南美容クリニック京都駅ビル院では、眉下リフト・糸リフトなどのリフトアップ治療を始め、小顔治療、婦人科形成、二重整形、美容皮膚科治療、医療脱毛など…。大きな手術から手軽なレーザー治療まで幅広く取り扱っております。
JR、近鉄、地下鉄「京都駅」直結で、滋賀・大阪・奈良方面からもご来院しやすい好立地!
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

相川 佳之 医師

湘南美容グループ代表

相川 佳之 医師

保有資格
2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
経歴
1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務
2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
京都駅ビル院 医師

京都駅ビル院院長

田中 永紅 医師

保有資格
日本形成外科学会/形成外科専門医/日本形成外科学会/日本美容外科学会
経歴
2000年国立岐阜大学医学部医学科卒業
2007年 京都府立医科大学附属病院外科・形成外科勤務
2008年大阪警察病院形成外科勤務
2009年Chang Gung Memorial Hospital臨床留学
2012年某美容クリニック 院長
2014年湘南美容クリニック 入職
2017年湘南美容クリニック京都院院長就任
2022年湘南美容クリニック京都駅ビル院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。