クリニック案内 千葉県のクリニック 湘南美容クリニック 松戸院 特集記事 ワキガ・多汗症 【夏前にワキ汗対策!】ワキ汗が気になる人はやるべきワキ汗治療3選【多汗症・ワキガ治療】

メニュー

SPECIAL特集記事

【夏前にワキ汗対策!】ワキ汗が気になる人はやるべきワキ汗治療3選【多汗症・ワキガ治療】

ワキ汗が気になる季節がやってきた!

「毎年夏になるとワキ汗がツーッと流れてきて気になる」
「ワキ汗のニオイがしないか、人と近づくのが不安になる…」
「洋服のワキの部分に汗ジミができて人目が気になる」
「電車で吊り革を持つことをためらったり、人前で発表する時、とても緊張したりする」

そのお悩み、美容医療で解決しませんか?
湘南美容クリニック松戸院では、“汗の量”にも“ニオイ”にもアプローチできる3種類の脇汗治療をご用意しています。
本記事では、ボトックス/ミラドライ/ベイザーシェービングそれぞれの特徴と選び方を、わかりやすくご紹介します。
松戸・柏・北千住・船橋エリアでワキ汗のニオイや量でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

カウンセリングは無料です

ワキ汗・ワキガの原因と仕組みとは?

QUESTION 01

原因と仕組みについて解説

原因と仕組みについて解説
☑︎汗の量が多い=多汗症(エクリン汗腺)
☑︎ニオイが気になる=ワキガ(アポクリン汗腺)
ワキ汗のお悩みは、「汗の量」と「ニオイ」のどちらが強いかで、治療のアプローチが異なります。
ワキ汗の量やニオイが気になって、「私、ワキガかもしれない」と思うことがあるかもしれませんが、ワキガの汗とワキ汗は異なる種類の汗です。
ワキ汗は、暑いときや、運動後などに全身から出る体温調節のためのエクリン腺から出る汗で、成分のほぼすべてが水分です。
ワキガの汗は、身体の限られた部位(脇や陰部など)にあるアポクリン腺というところから出る汗で、たんぱく質や脂質などを多く含み、独特なニオイが出ます。アポクリン腺の数は人によって異なり、多い人ではワキガとなります。

あなたはどっち?多汗症・ワキガのセルフチェック

check 01

多汗症セルフチェック

多汗症セルフチェック
脇の多汗症は、体温調節に必要な量を超えて、通常よりも多く脇汗をかいてしまうことで
日常生活に支障をきたす疾患です。
医学的には「腋窩多汗症(えきかたかんしょう)」と呼びます。
以下の2項目以上があてはまると多汗症かもしれません
☑︎最初に過剰な汗がでたのは25歳以下である
☑︎左右同じように汗がでる
☑︎睡眠中は汗が止まっている
☑︎1週間に1回以上、過剰な汗がでる
☑︎家族にも同じ病気の人がいる
☑︎汗によって日常生活で困ることがある

Check 02

ワキガセルフチェック

ワキガセルフチェック
ワキガという名称は、腋(ワキ)の下(ガ)で発生するニオイに由来し、医学的には【腋臭症(えきしゅうしょう)】や【アポクリン臭汗症】ともよばれています。
以下の項目が複数あてはまるとワキガかもしれません
☑︎耳垢が湿っており、かつ耳毛が多く生えている
☑︎下着やTシャツなど、ワキに触れる衣類が黄ばんでしまう
☑︎肉類などの高カロリー・高脂肪な食品をよく食べる
☑︎家族や身内にワキガの人がいる
☑︎周りの人からワキのニオイを指摘されたことがある

お悩み別おすすめ治療3選

recommend 01

【最も手軽なワキ汗治療】 ワキボトックス(脇ボトックス)

【最も手軽なワキ汗治療】 ワキボトックス(脇ボトックス)
・汗の量に効果あり(ニオイには効果なし)
・効果は約3〜4ヶ月間
・ダウンタイムほぼゼロ、当日から日常生活OK
・スタッフにも大人気施術
気軽に受けれるので、4,5月ごろから夏前のワキ汗対策でリピートする方が多い施術!
夏場のワキ汗対策はもちろん、冬場の重ね着によるワキ汗対策もする方が増えています。
どのくらいの量を打つかご自身の体型や汗の量で選べるのも人気のポイント。
量は、ショート、トール、グランデとありますので、医師と相談して決めてみてください!

recommend 02

【汗とニオイを半永久的に抑える】 ミラドライ

【汗とニオイを半永久的に抑える】 ミラドライ
・汗の量とニオイの両方にアプローチ
・1回で50%、2回で80%の半永久の効果が期待できる
・多汗症治療で唯一、厚生労働省認可の治療機器
・スタッフの満足度No.1
ミラドライは、切らずにマイクロ波で汗腺を熱破壊することで汗の量とニオイを改善する治療です。
実際に受けたスタッフが「本当に受けてよかった!もっと早く施術を受ければよかった」と言うくらい満足度の高い施術です。
痛みが心配な方や、より日常生活をより快適にしたい方は、エクスパレル(鎮痛剤)を使って72時間痛みを軽減することができますのでご安心ください。
\ミラドライについてもっと知ろう!/

recommend 03

【ニオイ改善重視のワキガ治療】根こそぎベイザーシェービング法

【ニオイ改善重視のワキガ治療】根こそぎベイザーシェービング法
・ワキガの原因であるアポクリン汗腺を直接除去
・ニオイに特化した治療/汗の量には効果なし
・傷はわずか数mmの極小切開
根こそぎベイザーシェービングは、ベイザー波を使ってワキガの原因であるアポクリン汗腺を直接照射し熱でダメージを与え、さらに溶けたアポクリン汗腺を体外へ吸い出す治療です。
完全摘出法と違い、吸引管を使用するためダウンタイムが短く、皮膚の壊死のリスクも少ない安全な治療です。
また湘南美容クリニック松戸院のマッチ先生は、ベイザー使用実績多数のため気になる治療後の跡もなめらかに仕上げることができます。
痛みが心配な方や、より日常生活をより快適にしたい方は、エクスパレル(鎮痛剤)を使って72時間痛みを軽減することができますのでご安心ください。
\モニターも募集中!/

術後の痛みが不安な方へ

anesthesia 01

【長時間持続型局所麻酔薬】エクスパレル

【長時間持続型局所麻酔薬】エクスパレル
・通常の麻酔と異なり、72時間持続する鎮痛剤
・ベイザーシェービングやミラドライで使用可能
・お休みは取れるが術後のダウンタイム期間を楽に過ごしたい方に
術後72時間痛みを抑えることができる、長時間持続型局所麻酔薬がエクスパレルです。
この麻酔を使用すると、痛みが最も出やすいとされる手術直後72時間=約3日間の痛みを抑えることができます。
FDA認可の麻酔薬となりますので、安心してお使いいただけます。

よくある質問

QUESTION 01

Q1. ワキボトックスはどれくらいで効果が出ますか?

A1. 施術後2〜3日で効果が出始め、3〜4ヶ月効果が持続します。夏前に受ける方が多いのですが、冬の厚着による汗対策にも人気です。

QUESTION 02

Q2. ミラドライは、1回で終わりますか?

A2. 多くの方が1回で効果を実感されますが、より確実な効果を求める方には2回目をおすすめしています。

QUESTION 03

Q3. ベイザーシェービングは傷跡が残りますか?

A3. 切開はわずか数mmです。そのため、時間とともにほとんど目立たなくなります。

QUESTION 04

Q4. お休みはどのくらい取れば良いですか?

A. ボトックスは当日から大丈夫です。ミラドライ、根こそぎベイザーシェービング法も多くの方が翌日〜2日目から復帰されています。

QUESTION 05

Q5. 男性でも受けられますか?

A1. はい、男性の方のご相談・施術も増えています。お気軽にご来院ください。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル2階
診療時間 AM9:00~PM6:00 最終カウンセリング予約/16:30 予約制
※休診日はお問い合わせください
アクセス JR松戸駅西口から徒歩4分

湘南美容クリニック松戸院では、肌質改善治療のリジュランHBや女優注射、医療脱毛(全身脱毛・VIO)、シミ取りレーザー、ピコレーザー、多汗症治療のミラドライなどの美容皮膚科処置はもちろんのこと、今大人気の顔の脂肪吸引、体(二の腕や太もも)の脂肪吸引、糸リフト(リフトアップ・小顔)、二重整形や目の下のクマ改善治療(クマ取り)などの外科治療もたくさん取り扱っています。特に松戸院では、脂肪吸引と肌質改善治療が大変人気です。ぜひ“人生が変わる脂肪吸引”を体験してみてください。アクセスは新京成線または常磐線「松戸駅」より徒歩4分です。まずはお気軽にお電話またはMySBCにてお問い合わせください。

監修医師紹介

小野 聡真 医師
松戸院院長
小野 聡真 医師
経歴
2020年3月 山口大学医学部医学科卒業
赤穂中央病院入職
神戸大学附属病院腎泌尿器科教室入局
湘南美容外クリニック 入職
湘南美容クリニック 姫路院勤務
湘南美容クリニック 松戸院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。