湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋院 特集記事 たるみ・リフトアップ 【たるみ治療】DENSITY(デンシティ)が名古屋院に導入!リフトアップと肌質改善が同時にできる!

メニュー

SPECIAL特集記事

【たるみ治療】DENSITY(デンシティ)が名古屋院に導入!リフトアップと肌質改善が同時にできる!

湘南美容クリニック名古屋院に導入!!

DENSITY(デンシティ)とは、一言でいえば「メスを使わずに、高周波の熱エネルギーで肌の奥深くから引き締め、ハリを取り戻す最新のたるみ治療」です。たるみ治療には、デンシティの他にも「ハイフ」や「サーマクール」といった人気の治療があります。この記事は他のたるみ治療とデンシティは何が違うのか、どんな効果・特徴があるのかを紹介していきます。

\まずはお気軽にご相談にお越しください/
※カウンセリングは無料です

どんなお悩みの方におすすめ?

QUESTION 01

・切らずに小顔になりたい方
・たるみが気になってきた方
・二重アゴを改善したい方
・口横のもたつきを改善したい方
・ほうれい線を改善したい方
・目元の小じわやたるみが気になる方
・お肌のハリやツヤが欲しい方

デンシティの症例写真

QUESTION 01

術後2ヶ月後

術後2ヶ月後
デンシティの最大の魅力は性質の異なる2種類の高周波「モノポーラRF」と「バイポーラRF」を、一つのハンドピースから同時に照射できる世界初の技術にあります。モノポーラの「リフトアップ・ハリ・ツヤ」の効果とバイポーラの「小じわ・引き締め・弾力」効果を同時に得ることができることです。

QUESTION 02

2種類の高周波について

2種類の高周波について
①モノポーラRF(深層担当): 肌の奥深く、脂肪層にまで広く熱を届け、たるみの根本原因となるゆるんだ組織をギュッと引き締めます。

②バイポーラRF(浅層担当): 肌の表面に近い真皮層にアプローチし、皮膚そのものを引き締め、失われたハリやツヤを取り戻します。
デンシティは従来なかった「モノポーラRF」と「バイポーラRF」を同時照射することができるモノバイ技術搭載チップを使用します。

他のたるみ治療のハイフ(HIFU)やサーマクールと何が違うの?

QUESTION 01

治療表別の比較

治療表別の比較
たるみ治療には、色々な種類があります。ハイフに関しては、デンシティやサマークールと違い超音波を使用することでSMAS筋膜にアプローチするため特にフェイスラインを綺麗に整えたい方におすすめです。サーマクールは、2002年にアメリカで誕生した、たるみ治療機器のパイオニア的存在です。そのサーマクールの特許が切れた後に登場したものがデンシティであり、特許取得の「モノバイチップ」を搭載しています。デンシティはフェイスラインのもたつき、小ジワ、毛穴の開き、肌のハリ不足など、多角的なエイジングサインにアプローチできる、次世代の美肌RF治療です。

痛み・ダウンタイムについて

QUESTION 01

施術直後からスッキリフェイス

施術直後からスッキリフェイス
デンシティは、リアルタイムで肌の温度を監視する機能や強力なクーリング(冷却)機能を搭載しているため、熱による痛みは最小限に抑えられています。施術後に多少の赤みやほてりが出ることがありますが、数時間〜当日中にはほとんど治まります。ダウンタイムはほぼなく、施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。

料金案内

QUESTION 01

\まずはお気軽にご相談にお越しください/
カウンセリングは無料です

よくある質問

QUESTION 01

Q.効果はいつから実感できますか?

A.施術直後から実感をしていただけます。
また2~3か月後にコラーゲンが生成をされ、この効果は最大で6か月持続をします。

QUESTION 02

Q. 何回くらい受けるのがおすすめですか?

A. 1回の治療でも効果を実感しやすいですが、より高い効果と持続性を求める場合は、半年に1回のペースで受けていただくのがおすすめです。その後は1年に1回程度のメンテナンス治療を続けることで、良い状態を維持しやすくなります。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26-8 KDX名古屋駅前ビル 12階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※※休診日は元日のみ
アクセス JR、名鉄、近鉄、地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分

湘南美容クリニック名古屋院では、二重埋没法・目の下のクマ取り・糸リフトのお顔の整形施術から、脂肪吸引や豊胸のボディ整形まで幅広いお悩みに対応。美容皮膚科(美肌治療・アンチエイジング・医療脱毛は男女対応)もおすすめ♪
JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分でアクセスも抜群!
お電話もしくはメールにてお問い合わせください。カウンセリング無料!

監修医師紹介

山本高士 医師
名古屋院院長
山本高士 医師
保有資格
日本脳神経外科学会指導医
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医
VASER脂肪吸引認定医
経歴
2007年 愛媛大学医学部 卒業 小牧市民病院 勤務
2012年 名古屋大学付属病院 脳神経外科勤務
2015年 小牧市民病院 勤務
2018年 湘南美容クリニック 勤務

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

ベトナム

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。