医療脱毛と美容(エステ)脱毛の違いとは?
違いを理解してあなたに最適な脱毛を!
2023.4.23
医療脱毛と美容(エステ)脱毛の違いとは?
脱毛の種類は大きく分けて、「医療脱毛」と「美容(エステ)脱毛」の2種類に分けることができます。
医療脱毛、美容(エステ)脱毛という言葉自体をを聞いたことはあっても、
それぞれの違いを理解していない方も多いのではないでしょうか?
今回は、それぞれの脱毛の特徴・効果、費用の違いなど、ご紹介して行きます!
医療脱毛と美容(エステ)脱毛の違いを比較
Section 01
脱毛方式

医療脱毛に用いられるレーザー脱毛器は照射パワーが強く、毛を作り出す組織を破壊
するため、基本的になくなった毛は生えてきません。
美容脱毛は
光脱毛やフラッシュ脱毛などと種類があり、どれも医療脱毛に比べてパワーが弱く、毛を作り出す組織にダメージを与えます。破壊は出来ていないので、毛の生える周期を抑える効果があります。
Section 02
照射回数

それに対し美容脱毛は平均18~24回程。
医療脱毛の3~4倍時間がかかるとされていて、
その回数分費用と脱毛完了まで時間がかかってしまいます。
Section 03
痛み

特に、太く濃い毛が生えている部分ほど、痛みを感じやすい傾向にあります。
ですので、当院では痛みが心配な方向けに、麻酔のオプションをご用意しています。
対して美容脱毛は照射パワーが弱く、照射が広範囲にわたる為、
痛みを感じにくい傾向にあります。痛みが少ない分肌への負担が軽い為、
肌が弱い方でも安心して脱毛を行う事ができます。
Section 04
医師の診察・資格

そのため、万が一の肌トラブルがあったとしても、迅速な対応ができ、
適切な薬の処方や専門的な治療を施せるため、もしもの場合、安心できます。
美容脱毛は、資格がなくても施術が出来ます。
そのため、アフターケアが無く自身で医療機関に受診しなければならない場合がほとんどで、
万が一の場合に不安が残ります。
Section 05
費用

ただ、施術回数を考慮すると美容脱毛は何度も通う必要がある為、総額を比較すると
医療脱毛と美容脱毛の総額にそこまで大きな差はないことがほとんどです。
【まとめ】
01
比較表

自分がどの程度の脱毛をしたいのかを考え、ご自身に合った脱毛方法を選択していきましょう!
※掲載内容は一般的な脱毛について掲載しています。
他社様の脱毛内容と若干の違いがある可能性がございますのでご了承ください
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目16−27 栄パークサイドプレイス 6階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※元日のみ休診 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線 「栄駅」 2番出口 徒歩1分 |
湘南美容クリニック名古屋栄院では、二重整形・目のクマ取り・糸リフトをはじめ、医療脱毛(ヒゲ脱毛・VIO脱毛など)、美容皮膚科(シミ取りや、医療ハイフ)、小顔治療など幅広い施術を取り扱っております。
名古屋市営地下鉄「栄駅」2番出口より徒歩1分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

湘南美容グループ代表
相川 佳之 医師
- 保有資格
- 2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
- 経歴
- 1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務 - 2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院

名古屋栄院院長 兼 エリア統括ドクター
中野 達生 医師
- 保有資格
- 日本美容外科学会/日本美容皮膚科学会/日本産科婦人科学会
- 経歴
- 2011年浜松医科大学医学部医学科 卒業
- 2011年藤枝市立総合病院 勤務
- 2013年 浜松医科大学 産科婦人科教室 入局
- 2013年湘南美容クリニック 入職
- 2015年湘南美容クリニック 静岡院院長就任
- 2017年湘南美容クリニック 名古屋栄院院長就任