クリニック案内 神奈川県のクリニック 湘南美容クリニック 小田原院 特集記事 小田原院で受ける!ダーマペンで梅雨前に肌を一新!ニキビ跡・毛穴・ハリツヤ肌を叶える新常識

メニュー

SPECIAL特集記事

小田原院で受ける!ダーマペンで梅雨前に肌を一新!ニキビ跡・毛穴・ハリツヤ肌を叶える新常識

「最近、なんだか肌がベタつくのに乾燥も気になる…」「毛穴が開いてファンデーションで隠しきれない…」「ニキビ跡がなかなか消えない…」
梅雨入り前のこの時期、気温や湿度の変化で、今までなかった肌悩みに直面していませんか?マスク生活も相まって、肌トラブルは深刻化しがちです。でも、諦める必要はありません。
小田原院では、そんな季節の変わり目の肌悩みに深くアプローチし、素肌を生まれ変わらせる「ダーマペン4」をご提供しています。

2025.5.23

ダーマペンとは?ダーマペンとは?

季節の変わり目の不安定な肌が自ら輝き出す最新美肌治療

「ダーマペン」は、髪の毛よりも細い超極細の針で肌に一時的に目に見えないほどの小さな穴を開け、肌が本来持つ「自然治癒力」を最大限に引き出す治療です。この小さな傷を治そうとする肌の働きを利用して、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。肌の奥から新しい細胞が生まれ変わり、まるで生まれ変わったかのような美肌へと導きます。

ダーマペンの効果とは?

01

ニキビ・ニキビ痕

ニキビ・ニキビ痕
季節の変わり目に悪化しやすいニキビとその後の跡も、肌の凹凸を滑らかにし、目立たなくします。
針が皮膚の深いところまで届くことから、凹みやケロイドのように皮膚の奥まで影響が出ているニキビ痕も改善できます。

02

毛穴の開き・黒ずみ

毛穴の開き・黒ずみ
湿気と皮脂で目立ちがちな毛穴をキュッと引き締め、目立ちにくい肌へ導きます。ターンオーバーが促進され、コラーゲンが増えることで、お肌の弾力が増して毛穴が目立たなくなります。

03

しわやハリの改善

しわやハリの改善
ダーマペンは、針を刺すことでお肌が本来持っている回復力を引き出します。これによりお肌のハリや弾力、ツヤもアップするので、しわやたるみが目立たなくなります。梅雨の紫外線ダメージ対策にも◎。

04

くすみ・肌のキメ

くすみ・肌のキメ
ターンオーバーを促進し、梅雨のどんより気分も晴れるような明るいトーンアップ効果も期待できます。

組み合わせ治療でさらに効果アップ

01

「ヴェルべットスキン」で美白、ハリ、ツヤまで目指せる

「ヴェルべットスキン」で美白、ハリ、ツヤまで目指せる
ダーマペンとマッサージピールを組み合わせた施術です。ダーマペンで肌に穴を開けたのち、コラーゲンピールの成分を肌に浸透させます。これにより有効成分が皮膚深部まで直接届き、美白からハリ・ツヤまで目指せます。

02

薬剤塗布「ベビースキン」で肌の再生を強力にサポート

薬剤塗布「ベビースキン」で肌の再生を強力にサポート
臍帯血に含まれる臍帯血幹細胞を培養し、培養過程で上清液に放出された成長因子を製剤化したベビースキン。
臍帯の細胞の培養液から抽出された薬剤には数百種類もの再生因子が高濃度で含まれており、肌の衰え、毛穴の開き、くすみ、しわ、ニキビ跡など、あらゆる肌のお悩みに万能にアプローチをします。

ダーマペンのリスク・副作用、ダウンタイム

01

赤み・腫れ

施術直後から数日間、肌に赤みや腫れが生じることがあります。

02

内出血

稀に点状の内出血が見られることがありますが、数日から1週間程度で吸収されます。体温が上がり、血液の流れがよくなると症状を長引かせてしまうので注意しましょう。

03

かゆみ・乾燥

施術後、肌が一時的に敏感になり、かゆみや乾燥を感じることがあります。かゆみの主な原因は、施術後の炎症や肌のバリア機能低下によって乾燥が生じるためです。かゆいと感じても掻いたり擦ったりして刺激を与えないように、保湿ケアをしっかりと行いましょう。

04

色素沈着

施術後の紫外線対策を怠ると、一時的な色素沈着が生じる可能性があります。梅雨時期も曇りや雨の日でも紫外線は降り注いでいるため、徹底した紫外線ケアが必要です。

05

皮むけ

稀に、施術部位に感染が生じることがあります。多くは施術翌日~3日程度続き、1週間ほどで治まります。皮むけが起こっている時の皮膚は薄く敏感なので、無理に剥がさないようにしてください。清潔な環境での施術と、適切なアフターケアが重要です。

施術の流れ

01

無料カウンセリング

無料カウンセリング
コンシェルジュが、あなたのお肌のお悩みやご希望を詳しくお伺いします。ダーマペンの仕組み、効果、料金、ダウンタイムについて分かりやすくご説明いたします。

02

医師による診察

医師による診察
経験豊富な医師が肌の状態を丁寧に診察し、ダーマペンの適応を判断します。肌質や肌悩みに合わせて、針の深さや使用する薬剤などを決定し、最適な施術プランをご提案します。

03

麻酔クリーム塗布

麻酔クリーム塗布
施術の痛みを最小限に抑えるため、肌に麻酔クリームを塗布します。リラックスして施術を受けていただけます。

04

ダーマペン施術

ダーマペン施術
麻酔が効いてきたら、医師または看護師がダーマペンを使い、肌に均一に微細な穴を開けていきます。オプションで、肌悩みに合わせた美容成分を導入します。施術時間は通常20~30分程度です。

05

鎮静・アフターケア

鎮静・アフターケア
施術後は、肌を鎮静させるためのクールダウンを行い、赤みや腫れを抑えます。施術後の注意点やご自宅でのケア方法について詳しくご説明いたします。ご不明な点があれば、お気軽にご質問ください。

よくある質問

01

ダーマペンは何回受ければ効果が出る?

ダーマペンは何回受ければ効果が出る?
ご状態によって異なりますが、回数は3~5回程度、施術間隔は1ヶ月置きをおすすめしています。肌のハリやキメなら、1回でも効果を感じられることがあります。

02

ダーマペンは痛いですか?

痛みの感じ方には個人差がありますが、チクチクと刺されている感覚を持つ方が多いです。オプションで麻酔クリームや笑気麻酔で痛みを緩和してからの施術が可能なので、不安な方は事前にご相談ください。

03

施術後に、白ニキビができたけど大丈夫?

施術後に、白ニキビができたけど大丈夫?
ダウンタイム中に、白ニキビができることがあります。これは好転反応によるもので、過度に心配する必要はありません。
白ニキビは施術1~2日後から出現し、2週間以内には落ち着くことが多いです。白ニキビは、初めてダーマペンの施術をする方にできやすい傾向があり、施術の回数を重ねるたびにできにくくなります。白ニキビができてもむやみに触ったりせず、自然と落ち着くのを待ちましょう。

04

ダーマペンを受けた後に肌がザラザラする

施術後数日間は、乾燥に伴い肌がザラザラすることがありますが、時間の経過とともに、自然に収まります。
肌のザラつきが数日間続いた後、場合によっては皮むけが起こります。多くの場合、ダーマペンの効果が感じられるのは、施術後1~2週間が経過してからです。ザラついている肌は、バリア機能が低下してデリケートな状態になっているので、触らないようにしましょう。

05

メイクはいつからできますか?

メイクはいつからできますか?
通常24時間後から可能です。肌に負担をかけず、薄づきメイクがおすすめです。
お薬の浸透を考え、6時間は洗顔・化粧水・乳液のご利用はお控えください。

06

まぶたなど目周りに使用できますか?

ダーマペンは、目の下のシワに効果的です。
特に効果があるのは、皮膚の表面に出てくる細かなシワです。
皮膚の生まれ変わりを促進できるダーマペンを使えば、ハリが戻り細かなシワも出にくくなります。

実際の症例写真

01

ダーマペンを受けるなら小田原院へ!

01

小田原院院長のじゅんこ先生は外科歴10年以上のベテラン医師!

小田原院院長のじゅんこ先生は外科歴10年以上のベテラン医師!
ダーマペンは、季節の変わり目に増えがちなニキビ跡や毛穴、肌のハリなど、多くの方が抱える肌悩みに効果的な治療です。
小田原院院長のじゅんこ先生は自身も幅広く美肌治療を受けており、お客様は静岡、足柄、平塚、茅ヶ崎、辻堂、藤沢、など湘南近辺から、名古屋などの遠方の方まで相談にお越しになります。
湘南エリアでニキビ・ニキビ跡、毛穴のたるみ・黒ずみの改善、美肌効果を同時に手に入れたい方は、ぜひ一度小田原院の無料カウンセリングへお越しください。あなたのお悩みに寄り添い、最適な施術プランをご提案いたします。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒250-0045 神奈川県小田原市城山1-4-1 城山タワープラザ3階
診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで)
※休診日:火曜・水曜
アクセス 小田原駅 徒歩1分

湘南美容クリニック小田原院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「小田原駅」から徒歩1分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

溝口順子 医師
小田原院院長
溝口順子 医師
保有資格
外科専門医/消化器病専門医/マンモグラフィー読影認定医
経歴
2008年 北里大学医学部卒業 東京慈恵会医科大学初期研修
2010年 町田市民病院外科 勤務
2011年 仙台循環器病センター外科勤務
2012年 東京慈恵会医科大学付属葛飾医療センター外科勤務
2014年 JCHO桜ヶ丘病院外科勤務
2020年4月 湘南美容クリニック入職
2024年7月 湘南美容クリニック小田原院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。