クリニック案内 宮城県のクリニック 湘南美容クリニック 仙台院 特集記事 クールスカルプティング®️ 【頑張らないダイエット】仙台で話題の医療痩身「クールスカルプティング」とは?

メニュー

SPECIAL特集記事

【頑張らないダイエット】仙台で話題の医療痩身「クールスカルプティング」とは?

「一生懸命ダイエットしているのに、下腹や二の腕が全然変わらない…」
そんなお悩み、ありませんか?

実は、どれだけ運動や食事制限をしても「部分痩せ」は非常に難しいとされています。
なぜなら脂肪細胞の数そのものは変わらず、痩せやすさは遺伝や体質にも左右されるからです。

そんな痩せにくい脂肪に悩む方に、近年注目されているのが【クールスカルプティング】。
脂肪細胞を冷却して破壊・排出するという、“切らずに脂肪を減らせる医療痩身”です。

なぜ「痩せにくい部位」に悩む人が増えているのか?

QUESTION 01

頑張っている人ほど悩む「痩せないストレス」

 頑張っている人ほど悩む「痩せないストレス」
「食事も我慢して、ジムにも通ってるのに…」
そんな風に頑張っている方ほど、「変化が見えないストレス」に悩みやすい傾向があります。

特に、SNSや美容メディアで「ウエスト−○cm達成!」「二の腕ほっそりビフォーアフター!」という投稿を見ると、
「私だけうまくいかない…」と自信をなくしてしまうことも。

ですが、実際は多くの方が「見た目に出にくい」「特定の部位だけ落ちない」ことに悩んでいるのです。
つまり、あなたの悩みは特別なことではなく、多くの人が抱えている共通の壁とも言えます。

QUESTION 02

努力しても落ちない“頑固な脂肪”の正体

努力しても落ちない“頑固な脂肪”の正体
お腹・二の腕・太もも・背中などに多い皮下脂肪は、体のエネルギーを蓄える“貯金箱”のような役割をしており、非常に落としにくいのが特徴です。

また女性はホルモンの影響で、妊娠や出産に備えて下半身やお腹まわりに脂肪を蓄えやすい体質。
これが「なんでここだけ残るの!?」という悩みの原因になっています。

さらに見落とされがちなのが、「脂肪細胞の数」そのものの問題。
ダイエットでは脂肪細胞が“小さくなる”ことはあっても、“数が減る”わけではありません。
つまり、体重が減っても脂肪細胞は体内に残り、元の生活に戻るとすぐにまた大きくなってリバウンドしやすいのです。

一度増えてしまった脂肪細胞を根本的に減らすには、医療的なアプローチが必要。
その一つが、脂肪細胞そのものを破壊して排出へ導く「クールスカルプティング」なのです。

医療痩身「クールスカルプティング」とは?

QUESTION 01

クールスカルプティング

クールスカルプティング®(クルスカ)とは脂肪冷却により、効果的な部分痩せを実現したリバウンドの無い医療ダイエット法です。

FDA(米国食品医薬品局)や日本の厚生労働省にも認可されており、安全性と効果が科学的に証明されています。

QUESTION 02

こんな人におすすめ

・食事制限や運動が続かない
・お腹・二の腕・太ももなどの部分痩せがしたい
・脂肪吸引などの外科的施術には抵抗がある
・周囲にバレずに痩せたい
・ダウンタイム(回復期間)は短い方が良い

QUESTION 03

脂肪冷却で脂肪細胞自体の数を減らすから「リバウンド」なし!

クールスカルプティング® エリート(クルスカダブル)では、脂肪組織が他の組織よりも低温に弱いという性質を利用し、脂肪だけを冷却して脂肪細胞を除去します。脂肪細胞そのものの数を減らすため、治療後にリバウンドが起きにくく、1回の施術で冷却部分の脂肪層の厚さが約20%(※)減少します。
※効果には個人差があります

QUESTION 04

施術はラクラク待っているだけ♪

「脂肪を減らす=大がかりな施術」と思っていませんか?
クールスカルプティング® エリートは、メスも針も使わない“切らない医療痩身”。
施術中は、専用の機械を気になる部位に装着して、あとは横になっているだけ。
リラックスして過ごせます♪

また、脂肪細胞だけを冷却・破壊するため、肌を傷つけることがなく、傷跡やダウンタイムの心配もほとんどなし。
「忙しいけど痩せたい」「跡が残る施術はちょっと…」という方にもぴったりの治療法です。

QUESTION 05

仙台院の症例

※仙台院で実際に施術された方の一例

よくある質問

QUESTION 01

クールスカルプティングにリバウンドはありますか?

クールスカルプティングは、一般的にリバウンドのリスクが低いとされています。脂肪細胞を凍らせて破壊し、その後体内から自然に排出されるため、そもそも脂肪細胞の数自体を減らすことが可能です。ただし、個人差やその後の生活習慣の影響を受けることもあるため、施術後も健康的な食事や適度な運動を継続するようにしましょう。

QUESTION 02

痛みはありますか?

アプリケーターを装着する際の吸引圧で治療部位が引っ張られる感じがありますが数分で慣れるのでご安心下さい。治療後に、治療部位のマッサージ(2~3分)を行います。この時、痛みを感じることがありますが痛みは徐々に緩和されます。

QUESTION 03

治療中はどのような感覚ですか?

脂肪冷却により治療部位が冷たく感じられます。最初は冷感をより強く感じることがありますが、5~10分経過して治療部位の感覚が麻痺するに従って、冷感は弱まります。

QUESTION 04

どのくらいで効果があらわれますか?

治療後2カ月~3カ月かけて徐々に脂肪細胞が体外へ排出されます。1~2カ月後から見た目の変化を感じられる方が多くいらっしゃいます。
下記ページでは湘南美容クリニックでの施術後1~3ヵ月の症例写真をまとめています。ぜひご覧ください。

QUESTION 05

1回でも効果がありますか?

多くの方が1回でも効果を感じられますが、脂肪の付き方により個人差があります。
1回の治療で脂肪層の厚さが約20%減少するといわれています。

まずは無料カウンセリングへ

QUESTION 01

迷っている方へ

「本当に効果あるの?」「自分に合うのか不安…」
そんな方こそ、仙台院の無料カウンセリングを体験してみてください。

医師があなたの体型・生活スタイルを踏まえて、最適な医療痩身プランを提案いたします。
もちろん、無理な勧誘などは一切ありません。

QUESTION 02

部分痩せに悩んだら、仙台でクールスカルプティングを!

部分痩せに悩んだら、仙台でクールスカルプティングを!
・切らずに脂肪細胞を減らせる医療痩身
・脂肪吸引よりもリスクが低く、エステよりも効果が高い
・湘南美容クリニック仙台院なら、経験豊富な医師によるカウンセリングを受けられる

理想のボディラインを目指す第一歩、ぜひ踏み出してみてください!
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 仙台市青葉区中央1‐2‐3 仙台マークワン17階
診療時間 10:00〜19:00
※休診日についてはお問い合わせください
アクセス JR仙台駅西口 徒歩約1分

湘南美容クリニック仙台院ではシミ取り、目元手術をはじめ、ダーマペンやリフトアップ、ヒゲ脱毛まで幅広い施術に対応しています。
JP仙台駅西口より徒歩1分の好立地です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

田中 龍二 医師
仙台院院長
田中 龍二 医師
保有資格
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー/アメリカ心臓病学会/ACLSプロバイダー/日本内科学会認定内科救急 ICLS講習 修了/日本美容外科学会(JSAS)会員/日本抗加齢医学会会員
経歴
佐賀大学医学部医学科 卒業
東京大学医学部付属病院 美容外科、形成外科、麻酔科 勤務
湘南美容クリニック 入職
湘南美容クリニック仙台院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。