【長期経過】脂肪吸引注射は後戻りするの?全国No.1ドクターが2年経過の症例を解説
2025.6.30
術後の内出血や腫れを最小限に抑えられるため、脂肪吸引より手軽に受けられる「脂肪吸引注射」。
実際のところ、「脂肪吸引よりリバウンドしやすいんじゃないの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
今回は、脂肪吸引注射の長期経過の症例を交えて、脂肪吸引注射症例数全国No.1(2024年下半期)の小草先生が解説します!
カウンセリングでよく聞かれる質問
SECTION 01
ダウンタイムと同じくらい気になるのは…
これらは脂肪吸引注射のカウンセリングでよくいただく質問ですが、同じくらいよくいただくのが、リバウンドに関するもの。

後戻りやリバウンドはあるの?
SECTION 01
仕組みは脂肪吸引とほぼ同じ!
もちろん全ての脂肪細胞を取っているわけではないので、15〜20kgなどの大きな増量の場合は、残った脂肪細胞が大きくなると戻ったように感じることも。

長期経過の症例
SECTION 01
脂肪吸引注射(ホホ・ジョールファット・あご下)/糸リフトの2年後

内出血はお化粧でカバーできる程度。腫れもほとんど目立ちません。

フェイスラインがくっきり出てきました。

SECTION 02
脂肪吸引注射(ホホ・ジョールファット・あご下)/バッカルファット/糸リフトの1年後

口横にうっすら黄色い内出血が出ています。

頬のもたつきが解消されました。

輪郭をキープするこだわり
SECTION 01
将来こけてくるところは取らない

逆にこけそうなところは脂肪注入で補うようにしています。
SECTION 02
あなたに合わせたデザインを

CLINICクリニック案内
女医在籍
所在地 | 東京都渋谷区宇田川町20-11 渋谷三葉ビル5階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 (最終カウンセリング予約 PM5:30) ※元日のみ休診 |
アクセス | JR渋谷駅 ハチ公口より 徒歩3分 |
湘南美容クリニック渋谷院には、脂肪吸引のプロフェッショナル小草智之院長が在籍!
「ダウンタイムの少なさ・綺麗な仕上がり」で評判が高く、
主に小顔整形、ボディ脂肪吸引で全国から多くのご指名をいただいています。
その他にも若返り、二重整形、美容皮膚科、医療脱毛など幅広い治療を取り扱っております。
また、女性医師も在籍しておりますのでデリケートな婦人科形成などのお悩みも安心してご相談ください。
◆JR「渋谷駅」ハチ公口から徒歩3分!
ぜひお気軽にお越しください☆
監修医師紹介
