【二の腕|肩|背中脂肪吸引】どうして脂肪吸引を選びましたか?振袖たぷたぷ|ダイエットが難しい【湘南美容クリニック・新橋銀座口院】
2025.5.17
脂肪吸引したいけどこんな理由でもいいのかな..
✔︎肩周りが大きく見える
✔︎横から見た時の太さが気になる
✔︎着膨れして見えて洋服選びに苦労してる
✔︎華奢になりたい
あなたはどうして二の腕の脂肪吸引を?それぞれの理由聞いてみました!
脂肪吸引を迷っている方の参考になれば嬉しいです✨
根こそぎ竹田先生の元には、二の腕の脂肪吸引を受けにくる方が多くいらっしゃいます。それぞれの理由はありますが、多い理由を集めてみました!
根こそぎ竹田先生で【二の腕の脂肪吸引を受ける理由】
PART 01
着膨れして洋服選びに苦労してる

肩に近い付け根の部分に脂肪がつくと、腕全体が大きく見えてしまいがちです。
ノースリーブの服を着る際などに気になるという声も聞かれます。
自力では痩せられない部分なので、脂肪吸引を決意したという患者様が湘南美容クリニック新橋銀座口院に多くいらっしゃいます。
PART 02
内側に隙間が欲しい

着たい服を諦めずに楽しんでほしいと新橋銀座口院・根こそぎ竹田先生は考え、お悩み解消できるようにその人に合ったオーダーメイドの脂肪吸引デザインをします。
PART 03
肩周りが大きく見える

脱ぐとガンダムみたい・・など四角く見えてしまうことを悩んでる方も多くいらっしゃいます。
なかなか共感されない悩みかもしれないと思う前に、ぜひ根こそぎ竹田先生にご相談ください!
細いと言われても悩んでいる
PART 01
二の腕のダイエットは難しい

周りからは細いと言われるけど、ご自身では悩んでいる場合もあります。
元々皮下脂肪自体が少ないので、細い腕をさらに細くすることにも技術が必要です。
細いけど出来るだけ脂肪吸引して欲しい!という方は新橋銀座口院・根こそぎ竹田先生のカウンセリングへお越しください!
PART 02
他のクリニックで断られる

量が採れなそう、脂肪吸引するところがないと断られる・・など
悩んでるのに断られるのは悲しいですよね。そんな方も根こそぎ竹田先生までご相談ください。
PART 03
振袖のたぷたぷが気になる

重力の影響を受けやすく、脂肪がつきやすい箇所です。動かすとプルプルと揺れるため、特に気になるという方が多いです。
振袖をなくしたい!という方は新橋銀座口院・根こそぎ竹田先生のカウンセリングへお越しください
MOVIE 04
【3ヶ月で極細二の腕】脂肪吸引の本音インタビュー【ビフォーアフター付き📸】
どの角度からも美しく綺麗な仕上がりを目指したい方も参考になれば嬉しいです✨
POPULAR新橋銀座口院の人気の特集を見る
-
2025.4.15
【培養線維芽細胞療法】東京で再生医療なら湘南美容クリニック新橋銀座口院。自身の細胞で肌のハリ・潤いを取り戻す。最先端の再生医療はSBCでは当院だけで受けられます。 真皮|線維芽細胞注射|再生医療専門|銀座
-
2025.2.9
美容皮膚科
-10歳肌。今やるべき最新シミ改善【シミ・くすみ・肝斑】に効果あり!シミ取りレーザーの種類・選び方を徹底解説!おすすめ皮膚科治療で色ムラをなくす年齢肌改善✨|SBC新橋銀座口院|東京|銀座|
-
2024.11.18
【男性お腹 脂肪吸引の神症例】ドクターが選ぶBEST SHOT AWARD 2024.9 優秀賞 に選ばれました。湘南美容クリニック脂肪吸引最高責任者竹田啓介医師が男性のお客様に選ばれる理由。 東京|関東|銀座|男性脂肪吸引
-
2024.12.2
【スタッフが選んだ脂肪吸引症例TOP5】圧倒的変化率を目の当たりにしたあなたは、きっと根こそぎ脂肪吸引が受けたくなる…国内唯一のベイザー最高位ドクターがなぜお客様に選ばれるのか? 東京|関東|銀座|ベイザー脂肪吸引
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※元日のみ休診 |
アクセス | ・JR線 新橋駅 銀座口 徒歩2分 ・銀座線 新橋駅 5番出口 徒歩1分 ・都営浅草線 新橋駅 JR新橋5番出口 徒歩1分 ※都営でお越しの方:ゆりかもめ5番出口ではなく、JR新橋駅の5番出口からお越しください。 |
湘南美容クリニック新橋銀座口院ではSBCプロフェッショナルチームが在籍!
二重整形、脂肪吸引・骨切・豊胸・くま取り・美容皮膚科、医療脱毛など、各分野のエキスパートが実績豊富な医療技術で悩みを解決します!
■リバウンドしないダイエットを提案
■中国語・英語対応可
■羽田空港・東京駅も電車で1本!海外のお客様も多数ご来院
■JR線・銀座線新橋駅銀座口より徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

帝京大学医学部付属病院勤務
麻酔科
形成外科
救命センター