【失敗しない小顔術】脂肪吸引と糸リフトの組み合わせで劇的変化&効果長持ち!
2025.10.13
脂肪吸引と糸リフトの同時施術なら、
ダウンタイムはまとめて1回で済みます。
高い効果と最短の回復期間で理想のフェイスラインを!
一緒にやるメリット
01
より高い小顔効果とシャープな仕上がり

そこに糸リフトを組み合わせることで、たるみを引き上げ、シャープで引き締まったフェイスラインを作ります。
02
たるみの予防・改善
施術直後は皮膚が余ってたるみが生じる可能性があります。
糸リフトを同時に行うことで、たるみを適切な位置に引き上げて固定し、
たるみ予防や早期の改善効果が期待できます。
03
効果の持続期間の維持UP
04
ダウンタイムの軽減
それぞれの施術でダウンタイムが必要となり、合計2回の回復期間が必要になります。
同時に施術を行うことで、1回のダウンタイムで済むため、身体的・時間的な負担を軽減できます。
こんな人に向いてる
01
脂肪とたるみの両方に悩んでいる人

02
脂肪吸引後のたるみを予防・改善したい人
特に40代以降で、皮膚のハリが低下し始めている方は、脂肪吸引単体ではたるみが残りやすいため、併用が推奨されるケースが多いです。
03
リフトアップ効果を長持ちさせたい人
04
ダウンタイムを一度で済ませたい忙しい人
若い人でも必要なの?
01
若い年代(20代など)の場合

脂肪吸引だけでも皮膚の収縮力によってたるまずに引き締まることが多いため、
糸リフトの併用は必要ないと判断されるケースもあります。
ご自身の状態に適しているかどうかは、
最終的に専門の医師のカウンセリングを受けて判断することが大切です。
失敗しないためのクリニック・医師選び
01
医師の実績と専門性

成功例だけでなく、修正例にも対応できる医師を選びましょう。
02
カウンセリングの質
施術の限界やデメリット(リスク)を正直に説明してくれるかを確認しましょう。
03
デザインセンス
取りすぎると頬がコケたり、たるみが悪化したりするリスクがあります。
顔全体のバランスを見て、必要な脂肪は残し、不要な脂肪を吸引する
「デザイン力」を持つ医師を選びましょう。
04
糸の選択と挿入技術
適切な糸の種類、本数、深さを選べる技術力が必要です。
05
アフターケアと保証制度
凹凸などのトラブルが発生した場合の
保証制度や無料修正の範囲を事前に明確に確認しましょう。
自分で出来る「アフターケア」
01
腫れ・内出血の悪化防止

血行を促進する行為は控えましょう。
腫れや内出血が長引く原因になります。入浴はシャワーのみに留めましょう。
02
ひきつれ・痛み防止
糸の挿入部位に強い負荷がかかり、痛みが出たり、ひきつれが生じたりする原因になります。
03
顔を触らない
マッサージを避ける
顔を強くこすったり、マッサージをしたりする行為は厳禁です。
糸のリフトアップ効果が弱まる可能性があります。
04
圧迫(フェイスバンド)の
適切な使用
皮膚のたるみ予防のためにフェイスバンドによる圧迫固定が必要です。
医師から指示された期間と方法を必ず守りましょう。
05
完成までの期間を理解する
時間がかかります(数ヶ月かかることが多い)。
焦って自己判断せず、不安があれば必ず担当医に相談しましょう。
静岡南口院が選ばれる理由
01
経験豊富な院長が在籍

数多くの症例件数を対応した院長が在籍しております。
安心してお任せ頂けるよう技術・知識の引き出しを豊富にしてお待ちしております。
02
ダウンタイム最小限

翌日からお仕事でも大丈夫!
腫れや内出血を最小限に抑え直後から綺麗になります♪
03
小型院ならではの寄り添った対応
流れ作業ではなく、患者様一人ひとりとじっくり向き合い、診療から手術まで丁寧にサポートします。
【チームでの安心サポート】
担当医のおーす先生だけでなく、コンシェルジュや看護師もチームとなり、手術から術後のアフターフォローまでしっかり対応します。
【いつでも気軽に相談可能】
患者様の不安や疑問にいつでもお答えします。どんなことでもお気軽にご相談・ご質問ください。
04
駅から徒歩1分の立地

新幹線を利用して県内外からお越しになる方も多く沢山の方に来院いただいております。
CLINICクリニック案内
駅チカ
所在地 | 静岡県静岡市駿河区南町10-5 地建南町ビル3F |
---|---|
診療時間 |
10:00~19:00(最終カウンセリング予約/17:30) ※休診日:元日のみ |
アクセス | JR静岡駅南口徒歩1分 |
静岡で二重整形やクマ取り、美容皮膚科を受診するなら湘南美容クリニック静岡南口へ
その他にも、医療脱毛・医療ハイフ・糸リフト・脂肪吸引・豊胸・薄毛治療・美容皮膚科など幅広い治療をご希望に沿って提案しています。
JR静岡駅 南口から徒歩1分のアクセスの良さで気軽に通いやすいクリニックです♪
まずは、お気軽にメールまたはお電話で無料カウンセリングをご予約ください。
監修医師紹介
