ほうれい線・ゴルゴライン・マリオネットラインのおすすめ治療7選!
ほうれい線・ゴルゴライン・マリオネットラインに効果的な治療とは?
年齢を重ねるにつれて、いつの間にか目立ってくるのが「ほうれい線」「マリオネットライン」「ゴルゴライン」といったお顔の深い溝やたるみ。
鏡を見るたびにため息が出てしまう…そんなお悩みを抱えていませんか?
今回は、これらの悩みに効果的な当院の美容医療をご紹介します。
メスを使わない手軽な治療から、根本から改善を目指すものまで、ご自身のライフスタイルや理想に合わせてお選びいただけます♪
ほうれい線やたるみの原因は?
CAUSE OF SAGGING FACE 01
皮膚の深層のゆるみが顔のたるみとなって現れる!?

お顔の印象を大きく左右し、実年齢よりも老けて見せてしまうことも。
改善には、たるみを引き締めたり、失われたボリュームを補ったりする治療が効果的です。
レーザー治療①:ウルトラリフトプラスHIFU
ABOUT 01
ウルトラリフトプラスHIFUとは?

たるみの引き上げ、コラーゲン・エラスチン生成を促進する治療です。
肌を引き締めて弾力性を向上させることで、ほうれい線・ゴルゴ線・マリオネットラインの改善が期待できます。
DOWN TIME 02
ウルトラリフトプラスHIFUのダウンタイムはどのくらい?
RECCOMEND 03
ウルトラリフトプラスHIFUはこんな方におすすめ!
・ほうれい線が目立つ方
・メスを使わずにリフトアップしたい方
・肌のハリを取り戻したい方
PRICE 04
ウルトラリフトプラスHIFUの料金は?
頬・あご下(目元除く) 410ショット:22,000円
全顔(あご下・目元含む) 650ショット:28,800円
全顔+首 830ショット:34,800円
デコルテ 240ショット:29,800円
首 180ショット:19,800円
目元 240ショット:22,800円
レーザー治療②:サーマクール
ABOUT 01
サーマクールとは?

コラーゲンのリモデリングを促すことで、約半年間という長期間にわたる美肌効果も期待できます。
DOWN TIME 02
サーマクールのダウンタイムはどのくらい?
RECCOMEND 03
サーマクールはこんな方におすすめ!
・頬にボリュームがありたるみが気になる方
・肌のキメを整えたい方
・周りにバレない治療を受けたい片
PRICE 04
サーマクールの料金は?
400ショット(顔、アゴ下、額、首のいずれか):88,400円
600ショット(顔、アゴ下、額、首):120,800円
900ショット(顔、アゴ下、額、首):178,200円
【目元専用サーマクール】
225ショット(上まぶたまたは下まぶた):116,320円
450ショット(上まぶた+下まぶた):198,000円
美容針治療①:トキシルスレッド
ABOUT 01
トキシルスレッドとは?

たるみを引き締めつつ、筋肉の動きによる表情じわも緩和します。
DOWN TIME 02
トキシルスレッドのダウンタイムはどのくらい?
人によっては内出血や赤み、腫れが出ることがありますが、数日で目立たなくなります。
RECCOMEND 03
トキシルスレッドはこんな方におすすめ!
・ほうれい線が長くなったように見える方
・レーザーやハイフでは改善しなかった口元のたるみをケアしたい方
PRICE 04
トキシルスレッドの料金は?
通常価格: 4本 29,800円(税込)
5本目以降 1セット(4本)あたり: 19,800円(税込)で追加可能
美容針治療②:うるおいコラーゲンリフト
ABOUT 01
うるおいコラーゲンリフトとは?

糸は自然に体内に吸収されますが、その過程の半年〜一年間の間にもコラーゲン生成効果が持続します。
DOWN TIME 02
うるおいコラーゲンリフトのダウンタイムはどのくらい?
稀に内出血や赤み、腫れが出ることがありますが、数日で目立たなくなります。
RECCOMEND 03
うるおいコラーゲンリフトがおすすめなのはこんな人!
・肌のハリやうるおいを取り戻したい方
・ダウンタイムのない治療を受けたい方
PRICE 04
うるおいコラーゲンリフトの費用は?
20本1回: 64,000円(税込)
40本1回: 96,000円(税込)
60本1回: 120,000円(税込)
80本1回: 159,600円(税込)
追加10本(60本以上の場合): 19,800円(税込)
注入治療:ヒアルロン酸・脂肪注入
ABOUT 01
ヒアルロン酸・脂肪注入とは?

脂肪注入:ご自身の太ももなどから採取した脂肪を、遠心分離機にかけて不純物を除去した濃縮脂肪細胞(CRF)として、顔のくぼみやシワに注入します。ご自身の細胞を使用するため安全性が高く、一度定着すれば半永久的な効果が期待できます。
DOWN TIME 02
ヒアルロン酸・脂肪注入のダウンタイムはどのくらい?
脂肪注入:個人差がありますが、数日から1週間程度で落ち着いていく方がほとんどです。内出血などはメイク等でカバーできます。メイクは24時間後から可能です。
RECCOMEND 03
ヒアルロン酸・脂肪注入がおすすめなのはこんな人!
・手軽に若返りを目指したい方
・ダウンタイムが取れない方
脂肪注入:
・自然な若返りを望む方
・半永久的な効果を得たい方
PRICE 04
ヒアルロン酸・脂肪注入の費用は?
ジュビダームビスタ®ボリューマXC、ジュビダームビスタ®ボルベラXC、ジュビダームビスタ®ボリフトXC: 57,200円(税込)
ジュビダームビスタ®ボラックスXC: 66,000円(税込)
ジュビダームビスタ®ボライトXC: 45,000円(税込)
ジュビダームビスタ®ウルトラプラスXC: 34,800円(税込)
RHA1: 39,180円(税込)
Fineha Ultra: 81,270円(税込)
【脂肪注入】コンデンスリッチ脂肪注入
[作成料]
通常価格: 82,500円(税込)
モニター価格: 57,750円(税込)
[ほうれい線・目の下〜ゴルゴ線]
通常価格: 123,750円(税込)
モニター価格: 57,750円(税込)
【脂肪注入】ナノリッチ脂肪注入
[作成料]
通常価格: 163,980円(税込)
モニター価格: 114,780円(税込)
[ほうれい線]
通常価格: 82,500円(税込)
モニター価格: 57,750円(税込)
[目の下〜ゴルゴ線]
通常価格: 123,750円(税込)
モニター価格: 86,620円(税込)
外科治療:糸リフト
ABOUT 01
糸リフトとは?

DOWN TIME 02
糸リフトのダウンタイムはどのくらい?
また手術の24時間後からシャワー・洗髪が可能です。
顔の痛みは、個人差がありますが数日〜1週間程度で落ち着く方が多いです。
RECCOMEND 03
糸リフトがおすすめなのはこんな人!
・長期的なたるみ予防も考えている方
・肌のハリや弾力も同時に回復させたい方
PRICE 04
糸リフトの費用は?
通常価格 380,000円
モニター価格 266,000円
ほうれい線・ゴルゴ線・マリオネットライン治療なら湘南美容クリニック豊洲院へ!
01

卓越した技術と豊富な知識や鋭い洞察力により、最も効果を出す施術を提案し、お客様お一人お一人に合った治療を提供します。
「どの治療がいいか分からない」「他の治療との違いを詳しく知りたい」といった疑問にも、医師がカウンセリングで丁寧にお応えしますので、初めての方もご安心ください。
湘南美容クリニック豊洲院へのアクセス方法
ACCESS 01
有楽町線豊洲駅から湘南美容クリニック豊洲院へのアクセス方法
6a出口から出ていただき、デイリーヤマザキを右手にしてまっすぐお進みください。
直進方向に見えてくる横断歩道を渡っていただき、右手に見えるビルの「VOLVO」とレストラン街入口のドアの前を通り過ぎて奥へ進みます。
何も書いていない二重ガラスドアを通ってビル内へ入り、エレベーターで5階へ上がります。
「A」と記載のある壁を左に曲がり、壁の案内に沿って奥へ進むと、当院の入口がございます。
ACCESS 02
ゆりかもめ豊洲駅から湘南美容クリニック豊洲院へのアクセス方法
改札出て右方向、2B出口へ向かい、左方向のエスカレーターで2B出口から外へ出ます。
エスカレーターを降り直進方向へ進み、「サカガミ」という緑の看板を右に曲がります。
東京メトロの出入口の横を通り、信号までしばらく直進します。
直進方向に見えてくる横断歩道を渡っていただき、右手に見えるビルの「VOLVO」とレストラン街入口のドアの前を通り過ぎて奥へ進みます。
何も書いていない二重ガラスドアを通ってビル内へ入り、エレベーターで5階へ上がります。
「A」と記載のある壁を左に曲がり、壁の案内に沿って奥へ進むと、当院の入口がございます。
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア5F |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※毎日診療/予約制(元旦のみ休診) |
アクセス | 東京メトロ有楽町線 豊洲駅:6a出口 新交通ゆりかもめ 豊洲駅:2B出口 どちらも徒歩3分 |
湘南美容クリニック豊洲院は脂肪吸引から豊胸、若返り術まで多様な施術をおこなっています。
「豊洲駅」より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

2024年SBCアワード受賞
日本薬剤学会第30年会 最優秀発表者賞受賞
第23回肝病態生理研究会 口頭発表
第34回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
THE NAGAI FOUNDATION TOKYO GRADUATE STUDENT SCHOLARSHIP 2015 受賞
【主たる著作物】
Molecular Pharmacology. 2015 Dec;88(6):1085-92. 筆頭著者
Hepatology Research. 2016 Feb;46(2):192-200. 第二著者
日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌. 2014; 28(2): 141 -141
【備考】
日本薬剤学会学会員
ボトックスビスタ認定医
ジュビダームビスタ認定医
日本救急医学会ICLS修了
日本美容外科学会(JSAS)正会員