【湘南美容クリニック上野院・新導入】ジャルプロスーパーハイドロとは?たるみの根本原因「リガメント」にアプローチする次世代の肌育治療を徹底解説【近日導入予定!】
あれ、今日顔疲れてる?と思ったら。
それ、年齢とともに肌の土台がゆるんでしまうのが原因かもしれません。
ジャルプロスーパーハイドロは従来の肌育施術と違い、肌の土台から整え"立て直す"治療です。
口元の影、ほうれい線のたるみ、ハリのない頬…あれ、私今日疲れてる?
QUESTION 01
朝鏡を見て、そう思ったら。

それは、肌表面だけの問題ではありません。
加齢のサインは、お顔の「構造」そのものから始まっているのです。
これまでのエイジングケアは、シワを「埋める」、シミを「隠す」といった対症療法が中心でした。
しかし、根本的な解決には至らず、年齢を重ねるごとに増えるお悩みに、限界を感じていた方も少なくないでしょう。
今、美容医療の世界では、まったく新しいパラダイムシフトが起きています。
それは、肌が本来持つ力を呼び覚まし、自らの力で若々しい構造を「育てる」、そして「再建する」という発想です 。
その最先端を走るのが、今回ご紹介する「ジャルプロスーパーハイドロ」です。
この次世代の肌育治療「ジャルプロスーパーハイドロ」が導入されます。
美の最前線を、上野からお届けします。
本稿では、ジャルプロスーパーハイドロがなぜ「次世代」と呼ばれるのか…
その科学的根拠から、他の治療法との違い、そして湘南美容クリニック上野院で受けることのメリットまで、専門家の視点から徹底的に解説します。
QUESTION 02
ジャルプロスーパーハイドロとは?―未来の肌を育てる「肌育注射」の核心

ジャルプロスーパーハイドロは、単なる注入治療ではありません。
それは「肌育注射」あるいは「バイオリモデリング(生体再構築)治療」と呼ばれる、まったく新しいカテゴリーに属します 。
この治療の目的は、一時的にボリュームを足すことではなく、肌の細胞外マトリックス(ECM)と呼ばれる、肌のハリや弾力を司る構造そのものを、根本から再構築することにあります 。

従来の治療が壁紙の張り替えや家具の配置換え
肌育注射は基礎や柱を建て直し、家そのものを頑丈にするようなアプローチです 。肌に栄養を与え、自らの力でコラーゲンやエラスチンを生成する能力を引き出すことで、一過性ではない、本質的な若返りを目指す。それが「肌育」の核心です。

QUESTION 03
たるみの真犯人:顔を支える「リガメント(皮膚支帯)」のゆるみ
リガメントとは、皮膚や脂肪を骨にしっかりと固定する、強靭な線維組織の束のことです。顔の形を本来の位置に保つ「柱」や「杭」のような役割を担っています 。
このリガメントを、お顔の脂肪を包む「網」に例えてみましょう。
若い頃は、目が詰まった丈夫な網が脂肪をしっかりと支えています。
しかし、加齢によってこの網が伸びてボロボロになると、中の脂肪は重力に負けて下方へ垂れ下がってしまいます 。
この現象こそが、フェイスラインの崩れや、ゴルゴライン、マリオネットラインといった、老けて見えるサインの直接的な原因となるのです。

QUESTION 04
これまでの肌育治療とは"まったく違う"ジャルプロスーパーハイドロのちから
こんな方におすすめ!
QUESTION 01
1つでも当てはまったらまずはジャルプロを!

ジャルプロスーパーハイドロは、特定の悩みを持つ方に特に高い効果を発揮します。
以下の項目に一つでも当てはまる方は、ぜひ一度ご相談ください。
✅フェイスラインがぼやけてきた、シャープさが欲しい
✅肌全体のハリ・ツヤが失われ、疲れて見える
✅頬がこけてきたが、不自然に膨らませるのは嫌だ
✅糸リフトや外科手術には抵抗があるが、本格的なリフトアップがしたい
✅従来のヒアルロン酸注入では満足できなかった、または「盛る」治療は避けたい
✅HIFU(ハイフ)や高周波治療の効果をさらに高めたい
✅首のシワやたるみが気になり始めた
なぜジャルプロスーパーハイドロはこれほど効果的なのか?
QUESTION 01
「三位一体」の効果

The "Switch" (起動スイッチ) - 2種のヒアルロン酸
主成分の一つであるヒアルロン酸は、高分子と低分子の2種類を独自の比率で配合しています 。
このヒアルロン酸の役割は、単に肌を保湿することだけではありません。
肌のコラーゲン工場である「線維芽細胞」を活性化させる「起動スイッチ」としての機能が最も重要です 。
The "Building Blocks" (建材) - 7種のアミノ酸
オーケストラのスイッチが入ったら、つまりコラーゲンやエラスチンといった弾力線維を作るための「建材」が必要です。
その役割を担うのが、特別に配合された7種類のアミノ酸(グリシン、プロリン、リジン、ロイシン、バリン、アラニン、アルギニン)です 。
The "Commanders" (指令役) - 3種のペプチド
最後に、再生プロセスを正しく指揮する「指令役」として、3種類のバイオミメティックペプチドが配合されています 。
ペプチドは、細胞間の情報伝達を担うシグナル分子です
。「もっとコラーゲンを作りなさい」「傷ついた組織を修復しなさい」「弾力を高めなさい」
といった具体的な命令を細胞に与え、肌再生を正しい方向へと導きます 。
ジャルプロスーパーハイドロは肌の根本的な構造改革を実現するのです 。
QUESTION 02
効果の二段階プロセス:即時的な輝きと、育ちゆくリフトアップ

施術直後から、まず高濃度のヒアルロン酸による効果を実感できます。肌が内側から深く潤い、乾燥による小ジワが目立たなくなり、ふっくらとしたハリと輝くようなツヤが生まれます 。これは、これから始まる本格的な肌再生のための土壌が整えられたサインであり、患者様に安心感と期待感をもたらします。

施術後1ヶ月ほど経つと、アミノ酸とペプチドによる「肌育」効果が本格的に現れ始めます 。肌内部で新しいコラーゲンとエラスチンの生成が活発になり、リガメントが強化され、肌の土台が再構築されていきます。これにより、フェイスラインの引き締まりや、たるみのリフトアップといった構造的な改善が、徐々に、しかし確実に現れてきます 。
この効果は施術後2〜3ヶ月でピークに達し、その後も約6ヶ月から1年間にわたって持続します 。急激な変化ではなく、あくまで自然に、時間をかけて若々しさが育っていく。これがジャルプロスーパーハイドロの真骨頂です。
数ある美容施術の中で、なぜジャルプロを選ぶべきなのか?
QUESTION 01
ジャルプロSH vs プロファイロ vs スネコス注射 vs HIFU vs 糸リフト

ジャルプロスーパーハイドロが、他の優れた治療法とどう異なり、
どのように組み合わせることで最高の効果を発揮するのか、専門家の視点から徹底的に解説します。
たるみ治療は、一つの方法が万能なのではなく、原因や層に応じて最適なツールを使い分ける「コンビネーション治療」が最も効果的です 。
QUESTION 02
vs 従来のヒアルロン酸注入:「再建」か「充填」か

これは非常に有効な手法ですが、注入箇所や量によっては不自然な仕上がりになるリスクも伴います 。
一方、ジャルプロスーパーハイドロは、非架橋のサラサラとした製剤で肌全体に浸透し、
肌細胞に栄養を与えて自らの力で構造を「再建」させます 。仕上がりはあくまでナチュラルで、あなたらしい美しさを引き出します。
QUESTION 03
vs 医療ハイフ(HIFU)・糸リフト:最強のコンビネーション治療

たるみ治療を「家づくり」に例えてみましょう 。
医療ハイフ(HIFU):超音波で皮膚の最も深い土台であるSMAS筋膜を引き締める「基礎工事」です 。
糸リフト:コグ(トゲ)の付いた糸で、垂れ下がった脂肪を物理的に引き上げる「柱を立てる」作業です 。
ジャルプロスーパーハイドロ:その柱(リガメント)を補強し、壁(皮膚)そのものを強く美しくする「内装・外壁工事」にあたります。
これらの治療は作用する層が異なるため、競合するのではなく、互いの効果を補強し合います。
HIFUで土台を引き締め、糸リフトで物理的に持ち上げ、ジャルプロスーパーハイドロで肌の構造と質感を向上させる。
この多層的なアプローチこそが、揺るぎない、トータルな若々しさを実現する鍵なのです。
QUESTION 04
vs プロファイロ:「総合力」か「シンプルさ」か

ジャルプロスーパーハイドロは、ヒアルロン酸に加えて、コラーゲン生成の「建材」となるアミノ酸と「指令役」のペプチドを配合しています 。
これにより、より直接的かつ強力にリガメントの強化とリフトアップを目指すことができます。
全体的な肌再生にはプロファイロ、構造的なリフトアップと引き締めを重視するならジャルプロスーパーハイドロ、という選択が考えられます。
湘南美容クリニック上野院でのジャルプロスーパーハイドロ施術体験
QUESTION 01
施術の流れについて

湘南美容クリニック上野院では、豊富な経験と実績を持つ医師が、安全かつ効果的な施術をご提供します 。
Step 1: 経験豊富な専門医による、あなただけの治療計画カウンセリング
全ての始まりは、専門医による丁寧なカウンセリングです。湘南美容クリニック上野院では、流れ作業のような診察は行いません 。
医師があなたのお顔の骨格、脂肪のつき方、たるみの原因を解剖学的に正確に診断し、あなただけのオーダーメイドの注入プランを立案します 。
無理な勧誘は一切なく、リラックスした雰囲気の中で、あらゆる疑問や不安にお答えしますのでご安心ください 。
Step 2: 痛みに最大限配慮した、精密なリガメント注入
カウンセリングで治療方針が決まったら、いよいよ施術です。まず、お顔を清潔にし、痛みを最小限に抑えるための麻酔クリームを塗布します 。
注入にかかる時間はわずか20〜30分程度です 。
多くの方が「チクッとする程度」と感じるほどのわずかな刺激で、リラックスして受けていただけます 。
Step 3: ダウンタイムとアフターケア:安心して日常に戻るために
ジャルプロスーパーハイドロはダウンタイムが非常に短いことも大きな魅力ですが、正しい知識を持つことで、より安心して過ごすことができます。
上野から始める、未来の肌への賢い投資
QUESTION 01
湘南美容クリニック上野院ではじめる、土台美容

たるみの根本原因であるリガメントを再建し、肌が本来持つ再生能力を呼び覚ます、まさに「肌の構造改革」です。
その場しのぎではない、未来を見据えた本質的なエイジングケアを、今こそ始めてみませんか。
たるみ治療のエキスパートが揃う湘南美容クリニック上野院では、お一人おひとりの骨格と肌質を丁寧に見極め、最も効果的な治療をご提案します。
JRや地下鉄など9路線が利用可能な抜群のアクセスで、お仕事帰りや遠方からでも通いやすい環境を整えております 。信頼と実績の上野院で、安心の第一歩を踏み出してください。
まずは無料カウンセリングで、あなたのお悩みをお聞かせください。
専門のドクターが、ジャルプロスーパーハイドロがあなたにとって最適な選択肢であるか、丁寧にご説明いたします。
よくある質問
QUESTION 01
FAQ
よくあるご質問(FAQ)
Q1. ジャルプロスーパーハイドロとはどのような施術ですか?
ジャルプロスーパーハイドロは、アミノ酸とヒアルロン酸を高濃度で配合した注入製剤で、肌の再生力を高め、ハリや弾力を向上させるスキンブースターです。
Q2. どのような効果が期待できますか?
小じわやたるみの改善、肌の弾力アップ、保湿力の向上、毛穴の引き締め、肌のトーン均一化などが期待できます。
Q3. 痛みはありますか?
極細の針を使用し、麻酔クリームを併用するため、チクッとした軽い刺激程度で、強い痛みはほとんどありません。
Q4. ダウンタイムはどれくらいありますか?
赤みや軽い腫れ、内出血が出ることがありますが、通常は数日で落ち着きます。メイクは翌日から可能です。
Q5. 施術回数と頻度は?
初回は2〜3週間おきに3回の施術がおすすめです。その後は3〜6か月ごとのメンテナンスが理想です。
Q6. どんな人に向いていますか?
肌のハリや潤いが低下してきた方、小じわやたるみが気になる方、ナチュラルに肌質改善したい方におすすめです。
Q7. ヒアルロン酸注入との違いは?
通常のヒアルロン酸はボリューム補填が主目的ですが、ジャルプロは肌そのものの質感改善と再生を目的とします。
Q8. 他の施術と併用できますか?
はい。HIFU、糸リフト、ボトックスなどとの併用で、相乗効果が期待できます。
Q9. 注意点はありますか?
施術当日は激しい運動や長時間の入浴、飲酒は避けてください。強くこすらないようにしましょう。
Q10. 効果はいつから実感できますか?
個人差はありますが、早い方で数日~1週間後にハリや潤いを感じ始め、回数を重ねることでより明確な効果が出てきます。
MOVIE動画
POPULAR上野院の人気の特集を見る
CLINICクリニック案内
駅チカ
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目20−11 ヒューリック上野広小路ビル 8階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約/17:30) ※年中無休 |
アクセス | ・JR上野駅 徒歩7分 ・JR御徒町駅 徒歩3分 ・都営地下鉄銀座線 上野広小路駅 徒歩1分 ・都営地下鉄大江戸線 上野御徒町駅 徒歩1分 |
湘南美容クリニック上野院には全国から指名殺到中の中谷拓院長が在籍。
クマ取りや小顔も得意な親しみやすく高い技術と経験をもつ院長先生を始め、医療脱毛・医療ハイフ・ダーマペンといった美肌レーザー治療(メンズ美容含む)・美容皮膚科など幅広い施術を取り扱っております。
JR「御徒町駅」より徒歩3分!地下鉄銀座線「上野広小路駅」大江戸線「上野御徒町駅」日比谷線「仲御徒町駅町」A4出口からはなんと徒歩1分!!
新幹線や空港からもアクセスも良好ですので全国からお越し頂いております♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
