切らないクマ治療⁉︎ベビーコラーゲンって知ってる?
2025.10.11
【医師監修】目の下のちりめんじわにはベビーコラーゲンが効く?メリットからデメリットまで徹底解説
「気づいたら増えている目元の小じわ…目の下のクマが気になるけど手術はちょっと…」そんなお悩みの方におすすめの"ベビーコラーゲン”をご存知でしょうか?ヒアルロン酸との違いも解説いたします👀
ベビーコラーゲンとは?
QUESTION 01
コラーゲンの力で
肌を若返らせる

このベビーコラーゲンの働きによって「皮膚組織の再生」「肌の弾力、保湿力」を上げる効果が期待できます✨
QUESTION 02
手術なしで目の下の
小ジワや凹み、色味改善

そのため皮膚の薄さが原因の色グマ(青、赤)や凹み、小ジワの改善に役立ちます✨
こんなお悩みがある人におすすめ
recommend 01

QUESTION 02
ヒアルロン酸注入との違い

ヒアルロン酸は透明なジェルなので、皮膚の薄い層に入れてしまうと光が乱反射して、むしろ青グマのように見えてしまうことがあります。(チンダル現象)
そのため、乳白色のベビーコラーゲンの方が小ジワや色味の改善には適しています。
お悩みに合わせて、使い分けも重要ですのでまずは医師に診察してもらいましょう☺️
症例写真
01

メリット
01
非常に自然な仕上がり
そのため、特に皮膚が薄い目の下や、口元の小じわの改善に適しています。
02
ダウンタイムが短い
術後の腫れや内出血は軽度で、多くの場合、数日で目立たなくなります。
03
繰り返しの施術で効果アップ
04
アレルギー反応が少ない
デメリット
01
注入後、溶かせない
ただ、時間経過とともに吸収されていきますので、適量を期間を開けて注入することをおすすめします。
02
献血ができない
製品自体のウイルスや病原菌に対する安全性は確率されていますが、未知の疾患に罹患する恐れが否定できないため、献血の制限をしていただいております。
料金案内
Price 01
✨全員対象✨
10月キャンペーンでお得に受けられます🎃

Q&A
QUESTION 01
1回でどのくらい持ちますか?
1回目の施術後、2~3ヶ月後に施術することでより持続効果が高められます😊
QUESTION 02
しこりになるとSNSで見たのですが、
一定数しこりになるのでしょうか?
医師の技術はもちろん、購入した分を全て使おうとすると適量以上になってしまいます。
必要な量で、適切なところに注入すれば、しこりは極限まで少なくできます。
元心臓血管外科医の菅原医師にご相談ください
01
皮膚科施術こそ

そんな菅原医師が手掛ける皮膚科施術はダウンタイムや痛みも最小限です。
皮膚科施術こそ菅原医師に相談してみることで、あなたに適した施術がご提案できますよ😊
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16-1 イオン CeeU Yokohama 9階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約PM4:30まで) ※休診日:木曜日、他イオンモールに準ずる |
アクセス | 横浜駅 徒歩5分 |
湘南美容クリニックイオン横浜西口院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「横浜駅」から徒歩5分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

日本外科学会外科専門医
アラガンボトックス認定医
アラガンヒアルロン酸認定医
胸部ステントグラフト実施医
腹部ステントグラフト実施医
日本胸部外科学会所属
日本心臓血管外科学会所属
日本血管外科学会所属