湘南美容の約束 湘南美容の約束
デリケートゾーン専用引き締めレーザー デリケートゾーン専用引き締めレーザー

※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。

What

引き締めレーザーとは?

こんなお悩みありませんか?

  • お風呂に入った時、お湯が膣の中に入る方
  • くしゃみなど、ふとした瞬間の尿もれに悩んでいる…
  • 出産後から空気が入りやすくなった気がする…
  • パートナーに指摘をされて悩んでいる
  • より感度をアップさせたい方

そんなお悩みにお応えするレーザー治療

レーザーを膣に照射し、温熱効果により
粘膜のタイトニングをします。

レーザー治療 Before
レーザー治療 After

湘南美容クリニックの

デリケートゾーン引き締めレーザーの特徴

  • Features

    01

    デリケートゾーン引き締めレーザーの特徴1

    日本では数少ない
    最新機器を導入

  • Features

    02

    デリケートゾーン引き締めレーザーの特徴2

    女性医師が施術

  • Features

    03

    デリケートゾーン引き締めレーザーの特徴3

    施術時間1ヶ所辺り
    約10分

  • Features

    04

    デリケートゾーン引き締めレーザーの特徴4

    オプション
    笑気麻酔

TECHNICAL

技術力の向上

湘南美容クリニックでは海外から講師をお招きし、
最新技術の習得と技術力の向上を図っております。

Learning the latest technology

湘南美容グループ 皮膚科全体統括の西川医師が
「日本抗加齢医学学会」に登壇致しました。

Cause

ゆるみの原因

  • 01

    経膣分娩での出産経験がある方

    胎児が産道を通る時に骨盤底筋に大きな負担がかかり、筋肉疲労を起こして緩みます。その結果、括約筋の締りが悪くなり、尿漏れしやすくなったり、頸口が広がり空気などが入りやすくなったりするなど、産後特有の現象が起きゆるみが生じます。

    ゆるみの原因 イメージ1
  • 02

    コラーゲンの減少

    25歳をピークにエストロゲン分泌量が少なくなる影響で膣粘膜のコラーゲンが減少します。子宮頸部が次第に痩せ、膣の内側のクッションが減り空洞化するような実感を得る人が増えてきます。

    ゆるみの原因 イメージ2
  • 03

    萎縮性膣炎

    更年期が近づくと、上記に加え萎縮性腟炎を起こし粘膜が上皮化し硬くなってしまうことも。そうすると性交痛が酷くなり、性生活が困難になることもあります。

    ゆるみの原因 イメージ3

Laser

レーザーのご紹介

対象院

日本では数少ない、最新機器を導入!

ジュリエットレーザー

360度照射できる膣の引き締め専用ハンドピースを膣の奥まで挿入します。挿入したハンドピースを少しずつ抜きながら回転、照射します。

ジュリエットレーザー イメージ

↑処置後7日後組織が増加し、厚みのある状態へ
Fluence 20 J/cm2から300 µs 増加

痛みほぼ感じない
オプション笑気麻酔を推奨
ダウンタイム3日間
治療間隔1ヶ月毎

膣引き締め+尿漏れ改善

通常価格

160,920税込

モニター価格

144,800税込

治療が受けられない方

生理中の方、照射部位に金属製の避妊リングを挿入している方(子宮内にリング挿入している場合は可)はお受けいただけません。
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。

照射範囲

膣縮小治療尿漏れ治療
膣内照射膣内照射 イメージ1膣内照射 イメージ2
膣内全体(最深部まで)膣内全体 イメージ1膣内全体 イメージ2
尿道周辺尿道周辺 イメージ2

Comment

ドクターコメント

出産後膣のゆるみを感じる、パートナーに指摘された、ふとした時の尿もれ症状が気になり旅行が楽しめないなど、女性のデリケートなお悩みに応えることができるのが、この引き締めレーザーです。

年齢層は20代から60代まで、また、出産の経験がない方から複数回の出産歴のある方までと、幅広いお客様に需要があります。
専用のアプリケーターを用いて、膣の最奥部から膣の出口まで360°レーザーを照射します。治療後は膣粘膜内にコラーゲンが増殖し、膣が収縮・縮小した状態を保つことができます。
また痛みが少なく、照射後はすぐに日常生活に戻ることが出来るため、手術のダウンタイムが気になる方にもおすすめの治療です。

非常にデリケートなご相談内容のことが多いため、当クリニックでは引き締めレーザーのカウンセリングおよび施術は女性医師に限定しております。ご希望のお客様には、治療前に膣圧測定も行っております。
一人でお悩みにならずにぜひ一度私たち専門医にご相談ください。

銀座一丁目 院長
岩砂 里美 医師

岩砂 里美 医師

Clinic

取り扱い院

ご予約はこちらから

湘南美容クリニック
新宿本院

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
・JR新宿駅西口徒歩10分
・東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
・都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分

0120-5489-40

湘南美容クリニック
銀座一丁目院

東京都中央区銀座1丁目3-9 マルイト銀座ビル2階
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番出口 徒歩1分
・東京メトロ有楽町線 有楽町駅 D9番出口 徒歩2分
・JR有楽町駅 徒歩5分
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C8出口 徒歩5分

0120-750-712

湘南美容クリニック
池袋西口院

東京都豊島区池袋 2-6-1 KDX池袋ビル3F
・池袋駅 東京メトロ副都心線 C6出口より 徒歩1分
・池袋駅 西口より徒歩4分

0120-548-963

湘南美容クリニック
大阪梅田院

大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABCマート梅田ビル6階
・JR大阪駅より徒歩3分
・阪急梅田駅より徒歩1分
・御堂筋線梅田駅より徒歩3分
・谷町線東梅田駅より徒歩5分
・阪神梅田駅より徒歩5分

0120-5489-91

講演情報

第19回日本抗加齢医学会学会総会

2019年6月14日~16日

横浜

レーザー機器による痩身治療、婦人科泌尿器科治療の発表

第19回 日本抗加齢医学会学会総会で湘南美容グループ 皮膚科全体統括である西川礼華医師が「レーザー機器による痩身治療、婦人科泌尿器科治療」について登壇致しました。

厚生労働省の「女性下部尿路症状診断ガイドライン」で定められているCLSSスコアとICIQ-SFスコアに基づき、当院で扱っている「ジュリエットレーザー」の尿漏れ症状改善について発表致しました。

監修医師紹介

西川 礼華 医師

湘南美容グループ 皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
2015年国立病院機構東京医療センター 臨床研修修了
湘南美容クリニック入職
2017年湘南美容クリニック 皮膚科業績責任者
2018年湘南美容クリニック 皮膚科全体統括
2023年SBC東京医療大学 客員教授
岩砂 里美 医師

銀座一丁目院院長

岩砂 里美 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本美容外科学会会員/サーマクール認定医/アラガンボトックス認定医/アラガンヒアルロン酸認定医
経歴
2003年宮崎大学医学部卒業、
同大第一外科(現腫瘍制御外科)入局
2006年鹿児島大学心臓血管外科出向、
宮崎大学関連病院勤務
2011年大手美容外科勤務
2012年大手美容外科院長就任
2015年湘南美容クリニック
2016年湘南美容クリニック 名古屋栄院院長
2021年湘南美容クリニック 恵比寿院副院長
2024年湘南美容クリニック 銀座一丁目院院長

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員、日本歯科審美学会、日本口腔インプラント学会、日本口腔外科学会、口腔診断学会、日本歯周病学会、日本矯正歯科学会、日本デジタル歯科学会、ヨーロッパ歯周病連盟、日本抗加齢医学会、ICOI国際口腔インプラント学会などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。