予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
皆様、こんにちは、湘南美容クリニックの伊藤賀敏です。
ニックネームで、『(賀敏)がびん』ちゃんと呼ばれたりしていますが、実は『のりとし』と読みます・・読めないですよね(>_<)
では、まずは自己紹介をさせて頂きます。
★なぜ、美容外科医に!?
僕は15年以上 細かい心臓の血管治療や救急医療を専門にして、最前線で頼もしい仲間たちと共に、『急性心筋梗塞』や『院外心停止』などの重症例と闘ってきました(有名番組から10日間にわたり密着取材して頂いた経験は、本当に良い思い出です)。
また、国内だけではなく米国からも多数の講演依頼を頂き、人工心肺補助装置を用いた心臓血管治療などについて、毎年のように1時間の講演と技術指導などを米国の研究会や大学病院でさせて頂いておりました(2020年もご依頼を頂いたのですが、COVID-19で訪米することが出来なくなりました)。
そんな忙しくも充実した日々を送っておりましたが、2018年秋に、たまたま『整形シンデレラ』を見る機会があり、『美容外科の奥深さ・可能性』に衝撃を受けました。番組では、美容外科医の技術や情熱によって、お客様は『理想の美』を手にするだけではなく、飛び切りの『輝いた笑顔』と『自信』を手にされていました。その姿に感激したことを今でも鮮明に覚えています。
そこで、湘南美容クリニックの手術見学をさせて頂いたところ、やはり興味深くて、『挑戦しないと一生後悔する』かもしれないと思い、2019年4月から美容外科医として、挑戦することを決意しました。
しかし、光栄なことに、前職の上司や同僚らに猛烈に引き留めて頂き、2019年4月の異動を断念して、心臓治療を継続することといたしました。ただ、美容外科に対して、灯った火がずっと心の中でくすぶり、お休みの日を利用して、今の勤務先である新宿南口院に毎月2ー3回非常勤勤務をさせて頂きました(当時、院長であった吉原先生はじめ、現在の小出院長・水口先生・後藤先生・植木先生に丁寧にご指導して頂き、更に美容外科への思いが強くなりました)。
そこで、『美容外科の素晴らしさ』を上司や同僚らに、情熱をもってお伝えすることで、ご了承して頂き、2020年4月から美容外科医に移籍することを応援して頂くに至りました。
そして、現在『美容外科の道』を誠心誠意邁進しております。
★ベテラン医師だからこその『絶対的安心感』と『幅広い知識』
現在、医師20年目ですが、決して回り道をしたとは思っていません。
心臓診療や救急診療で得た技術も知識も、美容外科領域に生かせると思っています。
手先の技術だけではなく、万が一の急変時でも落ち着いて適格に対応する自信もあります。
と申しますのも、術中や術後に、若いお客様でも突然の不整脈やアナフィラキシーショックを起こす可能性はありますし(心疾患の既往に気づいておられない若年者の方もいらっしゃいます)、40歳以上のお客様や喫煙者様ですと、さらに生活習慣病(脂質異常症・高血圧・糖尿病・高尿酸血症)から心疾患などの急変を起こす可能性もあります。
そんな際でも、私なら適切に対応することができます。
ベテラン医師だからこその『絶対的な安心感』と『幅広い豊富な知識』で、丁寧にカウンセリングさせて頂き、お客様に寄り添いながら、お悩みを解決できるように尽力いたします。
美容外科の技術に関しては、下記の症例写真やInstagramをご覧頂ければ、ご理解いただけると思います。
★Instagramご覧いただけると嬉しいです!
Instagramでは、症例写真だけではなく、美容マメ知識・お客様とのQ & A、そして趣味のカメラ写真(絶景写真:写真は美的センスが磨かれるような気がします)やダンス動画(踊るおじさんシリーズ:シャッフルダンス)、愛猫(マンチカンやスコティッシュ)、ウインドサーフィン・サックス・ゴルフなどの写真や動画を掲載しておりますので、ご覧いただけますと嬉しいです。
★全ては必然で、偶然はひとつもない・・・
僕の大好きなゴルフ漫画(風の大地:現在77巻の名作)でも、『この世で起こることは全て必然であり、偶然はひとつもない』という一節がでてきます。
僕がたまたま観た『整形シンデレラ』も、現在お客様がたまたま僕のホームページをご覧頂いていることも偶然ではなく、必然なのかもしれません。
ご自身だけで悩まずに、お気軽に僕にご相談頂けますと、誠心誠意ご対応させて頂きます。
それでは、お会いできます日を楽しみにしております!
2001年 | 奈良県立医科大学卒業、奈良県立医科大学附属病院勤務 |
---|---|
2002年 | 箕面市立病院 |
2004年 | 大手前病院 |
2007年 | 大阪府済生会千里病院 |
2014年 | 川崎幸病院 心臓病センター 副センター長 循環器科 副部長 兼 救急・総合診療部 副部長 (2015年にはThomas Jefferson Universityに短期留学) |
2020年 | 湘南美容クリニック 新宿南口院勤務(2019年から同院にて非常勤勤務) |
備考
好きな映画 | 『マイ・インターン』 ロバート・デ・ニーロ扮する70歳の新人ベンの紳士的な立ち振る舞いに憧れます。 |
---|---|
血液型 | A型 |
趣味 | アウトドア(ゴルフ・スキューバダイビング(PADI, アドバンス:AOW)・ウインドサーフィン・写真撮影・2級小型船舶免許)も大好きですが、インドア(ダンス・サックス・ギター・音楽編集・ドラマやアニメ鑑賞など)も大好きです。 |
好きな言葉 | 『挑戦した後の失敗より、何もしないことを恐れろ』 本田宗一郎さんのお言葉(世界の『ホンダ』の創業者) 『人付き合いが上手いというのは、人を許せるということだ』 ロバート・フロストさんのお言葉(米国の詩人で、ピューリッツァー賞を4度受賞) 『下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ』 小林一三さんのお言葉(阪急電鉄・宝塚歌劇団・阪急百貨店・東宝をはじめとする阪急東宝グループの創業者) 『あなたが生まれた時、あなたは泣いて周りは笑っていました。あなたが死ぬ時は、あなたは笑って周りが泣く。そんな生き方をしなさい』 ネイティブアメリカンのことわざ |