予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
No.13115 / 1431件中
AGA薄毛治療のよくある質問26~30歳(千葉県)
メール拝見しました!
経過はいかがでしょうか?
ご質問にお答えいたします。
?毛が生えている部分への植毛も可能です。
?定着率のロス・およびショックロスの可能性・できる限りの密度を考えれば、やはりチョイ式より、高密度ハンドメイド法、もしくはプロペシア・ミノキシジルをお勧めいたします。
?自毛植毛は、皆さま、3度までは可能です。皮膚の状態により、4、5回目が可能な方もいらっしゃいます。
また何でもお気軽にお聞き下さいませ。 新宿ANNEX院院長 中村大輔
中村大輔ドクターへの相談メール
いつもお世話になっております。
3月に額の生え際の自毛植毛の施術をして頂き、現在は生え揃うのを今か今かと楽しみにしている所です。
経過が順調なのかどうかは実際診て頂かないと判断できないのかなあと思っているのですが、今回ご相談させて頂きたい内容は別でして、
植毛をした箇所の更に上の毛もやはり現状薄毛が進行中なのかと不安になっています。
薄毛の進行を止める為の内服薬の服用は考えていません。
もし対策を行うとしたら再度自毛植毛を行いたいと思っています。
質問をさせて頂きたい内容は、
?現在毛が生えている部分への植毛は可能でしょうか。(前髪のボリュームアップの目的で)
?もし上記が可能であれば、生え際の施術の時ほど毛の密度を狭くする必要は無いでしょうか。
(2000本のチョイ式を行い、出来るだけ植毛の面積を稼ぎたいと思っています)
?自毛植毛は何回まで施術が可能でしょうか。あまり回数を行うとドナー採取用の後頭部の髪の毛が少なすぎて不自然になってしまったりするのでしょうか。
お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。